agodaで航空券を予約したが、チェックイン方法がわからない…そんな方のためにagodaの航空券のチェックイン方法をご紹介したいと思います。
agodaのチェックイン方法に関する疑問やよくある質問を下記のようにまとめました。
- agoda(アゴダ)の航空券でチェックインする方法
- agoda(アゴダ)の航空券でチェックインするために必要な物
- agoda(アゴダ)の航空券のチェックインに関するトラブル対処法
- agoda(アゴダ)で航空券の座席指定をする方法
- agoda(アゴダ)の航空券に関するよくある質問
- agoda(アゴダ)の航空券でのチェックインについてのまとめ
初めてagodaの航空券を利用する方でもわかりやすいよう、agodaのチェックイン方法やよくある質問について詳しく解説しますのでお見逃しなく!
agoda(アゴダ)の航空券でチェックインする方法
agodaのチェックイン方法は、オンラインまたは空港のカウンターのどちらかで行います。
国内線の場合、国際線の場合それぞれのチェックイン方法について解説したいと思います。
agodaで予約した航空券のチェックインは、agodaで飛行機を予約した際に予約IDの記載があるメールが届くのでそちらを確認しておいてください。
agodaでは航空券は送られてきません。
予約の際に届いたメールに添付されているEチケットの控えが必要になりますので、必ず保管しておきましょう!
国内線の場合
チェックイン方法は、オンラインまたは空港のカウンターのどちらかで行います。
空港に着いてから時間をかけたくない方は、オンラインチェックインがおすすめです。
agodaで予約した航空会社にオンラインチェックインの選択肢がある場合はオンラインでのチェックインが可能です。
オンラインチェックインは航空会社によって前後しますが、だいたい24時間前からチェックインすることが可能です。
各航空会社によって異なりますが、手順通りにアプリやwebからチェックインします。
一例として国内線ANAのチェックイン方法をご紹介します。
下記の画像のようにオンラインチェックインの画面へ必要な番号を入力して、チェックインを開始します。
※各航空会社によって異なりますので、それぞれご確認下さい。
オンラインチェックインを利用することで空港でのチェックインが不要になります。
そのまま手荷物を預けたり、保安検査に進むことができるのでとてもスムーズですね。
空港のカウンターでのチェックイン方法は、予約した際に届いたメールに添付されていたEチケットの控えを使用します。
Eチケットの控えを空港のカウンターに提示するだけです。
スマホでEチケットの控えを開きその画面を見せるだけで、あとは係の方の指示に従ってください。
>>ホテル予約サイト徹底比較!あなたにぴったりのサイトはどれ?
国際線の場合
チェックイン方法は国際線も同じく、オンラインまたは空港のカウンターのどちらかで行います。
空港に着いてから時間をかけたくない方は、オンラインチェックインがおすすめです。
agodaで予約した航空会社にオンラインチェックインの選択肢がある場合はオンラインでのチェックインが可能です。
国内線との違いは、渡航に必要なパスポート等の渡航書類が必要になる点です。
国際線では必ず渡航書類が必要で、忘れてしまうと搭乗できませんので注意しましょう。
オンラインチェックインは航空会社によって前後しますが、だいたい24時間前からチェックインすることが可能です。
各航空会社によって異なりますが、手順通りにアプリやwebからチェックインします。
一例として国際線ANAのチェックイン方法をご紹介します。
下記の画像のようにオンラインチェックインの画面へ必要な番号を入力して、チェックインを開始します。
※各航空会社によって異なりますので、それぞれご確認下さい。
オンラインチェックインを利用することで空港でのチェックインが不要になります。
そのまま手荷物を預けたり、保安検査に進むことができるのでとてもスムーズですね。
空港のカウンターでのチェックイン方法は、予約した際に届いたメールに添付されていたEチケットの控えを使用します。
Eチケットの控えと渡航に必要な渡航書類を提出します。
スマホでEチケットの控えを開きその画面を見せ、渡航書類を提出したら係の方の指示に従ってください。
agoda(アゴダ)の航空券でチェックインするために必要な物
agodaで予約した航空券でチェックインするために必要なものは2点あります。
チェックインに必要なものをまとめると以下のものになります!
- 予約確認書
- 写真付き証明書
agodaの航空券でチェックインするために必要な2点を詳しくご説明していきます。
予約確認書
agodaでは書類が送られてくるのではなく、メールで予約確認書が送られてきます。
agodaで予約が完了すると、60分~最大24時間以内に予約確認メールが届きます。
予約確認メールに添付されているのが「Eチケット」です。
「Eチケット」とは電子航空券でフライト情報や航空券の代金などが記載されており、搭乗手続きに必要な情報になります。
agodaで航空券を予約した際は予約確認メールをかならず保管するようにしましょう。
写真付き証明書
国際線の利用では必ずパスポートが必要になりますが、国内線利用の場合でも写真付き証明書の提示をする場合があります。
期限が切れていない有効な身分証として利用できるものは以下のとおりです。
- 運転免許証(運転経歴証明書)
- パスポート
- マイナンバーカード(通知カードは不可)
- 写真付き住民基本台帳カード
- 学生証 等
写真付きの身分証がない場合は、以下のもの2点提示することができます!
- 健康保険証
- 年金手帳
- 航空券の購入時に使用したクレジットカード 等
写真が付いていないものは1点では不可ですので、必ず2点用意しましょう。
また座席を必要としない2歳未満の幼児についても、年齢を確認できる書類の提示を求められる可能性がありますので注意してくださいね!
agoda(アゴダ)の航空券のチェックインに関するトラブル対処法
agodaの航空券チェックインに関するトラブル対処法を解説します。
航空券のトラブルはとても不安になりますよね。
事前にトラブル対処法を知っておけば、安心して利用できると思います。
agodaの航空券チェックインに関するトラブル対処法をまとめると以下の通りです。
- 予約確認書が届かない場合
- 予約番号がわからない場合
- チェックインの時間がわからない場合
詳しくご説明しますので、ぜひご覧ください。
予約確認書が届かない場合
ほとんどの場合agodaでは予約後60分以内に予約確認メールが届くそうです。
届いていない場合は迷惑メールフォルダ、スパムフォルダを確認してみてください。
万一予約処理に時間がかかっている場合は、予定時間が記載されたメールが届きますので見逃さないようにしましょう。
24時間経過してもメールが届いていない場合は、agodaのカスタマーセンターへ問い合わせしてくださいね!
初めてカスタマーサービスを利用したが、とても丁寧な対応で、真摯に向き合ってくれているという印象が持てた。
何点か質問があったが、嫌な感じもなく答えてくれた。また次のホテル予約をする際にも利用したいと思えた。(20代・女性)
とても丁寧な対応をして下さいました。自分が間違えて、違う部屋で予約をしてしまっていたのですが、嫌な感じもなく、とてもしっかり丁寧に対応をして下さり、元々希望していた、少し安い方の部屋へ変更して頂きました。(20代・女性)
カスタマーセンターは、丁寧でしっかりとした対応をしてくれたと好評でした。
予約番号がわからない場合
予約番号は、予約が完了した際に届くメールに記載があります。
予約ID「10桁の番号」の記載がありますので10桁の番号が予約番号になります。
そのため予約確認メールが必ず必要になります!
忘れてしまわないように、スクリーンショットなどをしておくといいかもしれません。
メール以外にもagodaのマイページ、予約照会からも確認ができます。
チェックインの時間がわからない場合
飛行機の利用には、定められた時間までにチェックインが必要になります。
何時にチェックインしたらいいかわからないという方のために目安を紹介します。
チェックインの締め切り時間は航空会社によって異なります。
国内線の場合は1時間前、連休などのハイシーズンの場合は余裕をもって2時間前までに終わらせておくことをオススメします。
国際線の場合は2時間前にチェックインを済ませておくと安心です。
国際線の場合は搭乗時間の1~2時間前、国際線の場合は搭乗時間の2時間前を目安にしておくといいと思います。
チェックインは混雑や保安検査などを考慮して、時間に余裕をもってしておきましょう。
agoda(アゴダ)で航空券の座席指定をする方法
agodaで飛行機の座席指定は可能です。
ただし航空会社によってagodaからできる場合とできない場合があります。
agodaの予約ページで座席指定の項目が出た場合はそちらから座席指定します。
agodaの予約ページで表示がなかった場合は、予約確定後に届く予約番号があれば予約した航空会社のサイトに予約番号を入力して座席指定します。
例えばジェットスターでは以下の画面のように予約番号を入力する欄があります。
予約番号を入力するとオプションの選択ができますので、座席指定ができるようになります。
航空会社によって異なりますが、予約番号があればできる航空会社もありますのでご自身の航空会社でできるかどうか確認してみてくださいね!
もしくは搭乗日に空港カウンターのチェックイン時に手続きすることもできます。
係りの方に座席指定がしたいことを伝えて、座席指定ができるかどうか確認しましょう。
直前では不安な方は、早めに航空会社のホームページから座席指定しておくことをオススメします。
agoda(アゴダ)の航空券に関するよくある質問
agodaの航空券に関するよくある質問をまとめると以下のとおりです。
- 航空券は送られてくる?
- 領収証は発行できる?
- 予約でマイルは貯められる?
安心してagodaを利用できるよう航空券の受け取り方や、領収書の発行方法などよくある質問を詳しく解説していきます!
初めてagodaを利用する方や、疑問がある方はぜひご覧ください。
航空券は送られてくる?
agodaでは航空券は送られてきませんので、予約の際に届いたメールに添付されているEチケットの控えが必ず必要になります。
agodaで飛行機を予約した際に予約IDの記載があるメールが届くのでそちらを確認しておいてください。
予約IDの記載があるメールに添付されているEチケットが航空券の手続きに必要になりますので、メールの受信で航空券の控えの受け取りが済んでいるということになります。
予約IDの記載があるメールに添付されているEチケットで当日もチェックインの手続きを行いますので、あらかじめしっかりと確認しておきましょう。
agodaではメールで送られてくるEチケットというものが電子航空券になっているということですね。
心配な方はスクリーンショットに残しておくとより安心です。
領収書は発行できる?
agodaの領収書の発行方法は2つあり、以下のようになります。
- 事前支払いの場合 agodaマイページからご自分で発行
- 現地支払いの場合 宿泊施設にて発行してもらう
- agodaマイページから「予約照会」ページを開く
- 領収書を発行したい予約を選択し、「詳細を開く」をクリック
- 詳細ページを画面下まで進み、「電子領収書をEメールで送信する」をクリック
- 宛名、Eメールアドレス、領収書に記載する住所を入力し送信する
- agodaから届く領収書メールに添付されているPDFを確認する
以上の流れで領収証が発行できますので、メールが届いたら宛名等間違いがないかしっかりと確認してくださいね。
※紙の領収書が必要な方はメールに添付されているPDFをご自身で印刷する必要があります。
予約でマイルを貯められる?
agodaは航空券のみの予約ではマイルを貯めることができません。
ですがホテルの予約、ホテルと航空券セットの予約の場合はagodaの特典プログラム”ポイントマックス”の対象となりマイルが貯まります。
agodaが提携する企業の中からマイルを貯めたい航空会社を指定し、対象の宿泊施設を予約することでマイルが貯められる仕組みになっています。
利用方法は、ログイン後の右側にあるマイページの一覧からポイントマックスを選択します。
その後貯めたいマイルを選び、対象のホテルの中から選んだら、”マイレージ番号”を入力して予約すると、宿泊完了後にマイルが貯まります!
よりお得に利用したい方は宿泊の予約もagodaで行うと、ポイントを貯めることができるんですね。
わかりやすいので、下記のxの投稿も参考にしてみてくださいね!
宿泊予約サイトのagoda、予約時に他のポイントやマイルが貯まるのを知らなかった…。
ポイントマックスのところから設定すればOK。ブリティッシュエアウェイズのAvoisポイントが貯まりやすいみたいなので設定しておきました◎ pic.twitter.com/YMSnRrWVeD
— Hiroki Matsumoto / ONWA (@peter0906) August 29, 2020
agoda(アゴダ)の航空券でのチェックインについてのまとめ
agodaのチェックイン方法は、国内線、国際線同じく、オンラインか空港カウンターで行います。
国際線の場合はパスポートが必須になります。
agodaで予約した航空券のチェックインには、予約確認メールと写真付き証明書が必要です。
予約確認書が届かない場合など、トラブルの対処法を事前に知っておくことで、少しでも安心してagodaを利用することができますね。
agodaの航空券の座席指定はできることがわかりました。
座席指定の方法はagodaから行う場合と航空会社のサイトから手続きする2パターンがあります。
よくある質問をまとめましたが、こちらも事前に知っておくことでよりagodaをスムーズに利用できるのではないでしょうか。
agodaのチェックイン方法は特別難しい操作が必要でもなく、座席指定もご自身での操作は必要ではありますができることがわかりました。
agodaは安く航空券を購入できますが、agodaで予約したからと言って特別に行程が増えるわけでもなさそうなので安心ですね!
コメント