エースのスーツケースが壊れてしまった!
修理はどこですればいいの?いくらくらいかかるの?と疑問に思いますよね。
エースのスーツケースを修理するときに気になる以下のようなことを紹介します。
- どこでできるのか?
- カスタマーセンターで修理する場合のメリット・デメリット
- 修理費用は?
- 修理依頼の仕方は?
\スーツケースってレンタルのが安くない?/
エースのスーツケースの修理はどこでできる?
まだ、ドコモ・バイクシェア・ウーバーイーツ特別会員の認証がおりてないので、先日の旅行で壊れたスーツケースの取っ手の修理で浅草のエースへ向かう
今日中には認証してほしい pic.twitter.com/Myz5J1TR3S— 人生再出発! (@fresh_start_jp_) November 5, 2019
エースのスーツケースの修理ができる場所は大きく分けて2か所あります。
- エースカスタマーセンター
- 一般の修理業者
エースカスタマーセンターと修理専門店での修理についてそれぞれ解説していきます。
エースカスタマーセンターに修理を依頼して直接郵送する
修理をエースカスタマーセンターで依頼する場合は直接スーツケースを郵送します。
エースのオンラインストアから修理依頼票を印刷し、記入後スーツケースと共に郵送します。
郵送時と返却時の送料はどちらも自己負担になります。
そのため、エースカスタマーセンターに修理を依頼する時はスーツケースを送るときの送料と修理後返却されるときの送料、修理代金がかかってくるということになります。
エースカスタマーセンターに直接修理品を持ち込む(現在休止中)
エースカスタマーセンターでは直接スーツケースを持ち込みして修理することもできます。
ただ、サイトには『現在、コロナ渦のため修理品の持ち込みを休止しています』と記載されています。
ですが、なかにはエースカスタマーセンターに問い合わせをしたところ「平日の13時~16時の間に予約」という制約がありつつも実際に持ち込みをして修理していただいたという方もいらっしゃるようです。
なので、一度エースカスタマーセンターに問い合わせしてもよいかもしれません。
そもそも、カスタマーセンターがどこにあるのか確認していきましょう。
エースカスタマーセンターの場所は全国で2ヶ所!
エースカスタマーセンターは全国で東京都と大阪府の2か所にあります。
東京 〒111-0043 東京都台東区駒形1-8-10
営業時間:平日10:00 ~ 17:00(土日祝は休業)
ちなみに東京のエースカスタマーセンターには7Fに世界のカバン博物館が入っています。(入場無料)
大阪 〒542-0059 大阪市中央区博労町4-5-2
営業時間:平日10:00 ~ 17:00(土日祝は休業)
スーツケースの修理を行っている修理専門店に依頼する
エーススーツケースを修理する方法の一つである修理専門店に依頼。
店舗だけでなくネットでもエースのスーツケースの修理を行っている会社もあります。
カスタマーセンターと比べると修理専門店のほうが見積もりや納期、修理費用などが比較的安価で済むことが多いです。
早く修理したい・修理費用を安く済ませたい・汎用品でも構わないという方は修理専門店に依頼することも検討してみてください。
純正パーツで修理したいという方は修理専門店に純正パーツの有無の確認をするかエースカスタマーセンターでの修理をお勧めします。
ネットで人気のあるスーツケース修理専門店はこちら↓
エース(Ace.)のスーツケース修理ならこちらを! (threadandneedle.net)
スーツケースの修理工房節約塾 営業内容と営業時間 営業内容スーツケースの各部位・全般修理致します。中でもタイヤ/キャスターの修理が得意です (daimaru.nagoya)
スーツケースのキャスターの修理で安い店舗はある?
渋谷区の西原商店街に
靴の修理屋さんができている👞
スーツケースののキャスターなどもも修理可能🧳#クツクラ#西原商店街 pic.twitter.com/2xf7EbxXUv— 渋谷区ニシハタガイド(西原/幡ヶ谷)@幡ヶ谷駅周辺 (@NishiHataSibuya) March 11, 2023
スーツケースのキャスターの修理で安い店舗はあります。
スーツケース専門の修理専門店もありますが身近でいうと靴やバックの修理屋さんでもスーツケースの修理を行っている店舗もありますので近くのお店を調べてみてもよいかもしれません。
ネットでのキャスター修理が安いお店はこちら↓
スーツケース修理料金 | 靴・傘修理・バッグ修理の夢工房 (yumekoubou.net)
スーツケースのキャスター交換 1か所1500円(1650円)から | 東京・千葉で靴修理なら赤い靴 (akai-kutsu-repair.com)
修理をする場合はできれば修理料金表を確認した上で見積もりをし、修理依頼をしたほうがおすすめです。お店によっては価格を調べずに行くと修理費を高く取られる場合があります。
エースカスタマーセンターでの修理のメリットとデメリットは?
スーツケースの修理でエースに来たんだけど、完全予約制なので、順番待ちのストレスがなくてよい。 pic.twitter.com/CP9KPvGThg
— /* Безымянный */ (青鬼くん) 0.71 ᢆ (@ja6mmx) December 19, 2022
エースカスタマーセンター以外の修理専門店で修理できるのは分かったけど、エースカスタマーセンターで修理する場合のメリット・デメリットって何だろう?と疑問に思いますよね
エースカスタマーセンターでのメリット・デメリットを解説していきます。
エースカスタマーセンターでのメリット
エースカスタマーセンターで修理するメリットは、ずばり
- メーカーの純正のパーツで修理してくれる
ということです。
メーカーの純正のパーツで修理してくれる
当たり前のことですがメーカーの純正のパーツで修理してくれます。
そのため、購入したときとほとんど変わらない状態で戻ってきます。
新品同様で戻ってくるのはうれしいことですよね。
また、修理に関して注意点があります。
サイトに記載されていますが、エース製サムソナイトの修理は純正のパーツの在庫がなくなり修理ができないとのことです。
サムソナイト製品には、エース製サムソナイトと、海外サムソナイト社製があります。
2004年末までエースで製造し日本国内で店頭販売されたサムソナイト製品はエース製です。
海外サムソナイト社製の修理はこちらまで↓
サムソナイトジャパン株式会社
TEL 0800-12-36910
受付時間 平日 10:00~17:00
エースカスタマーセンターでのデメリット
エースカスタマーセンターで修理するときのデメリット
- 修理金額が高額
- エース製品だという証明が必要な場合がある
ということです。
修理金額が高額
純正のパーツがあるため細かいところまで修理してもらえる分修理費用は高額になりがちです。
修理箇所や部品によって金額が記載されていますが最低でもキャスター交換(1箇所)で4,950円~、
大きい部品の交換だとフレーム交換は36,300円~となっています。
エース製品だという証明が必要な場合がある
場合によってはエース商品だという証明が必要な場合があります。
エース商品の判別方法
- 「商品タグ」「エースマーク」「5桁または7桁の品番」での確認
- 保証書(ご購入日・購入店印またはレシート添付)
- 購入時の納品書(オンラインストアでの購入)
不明な場合は確認しておきましょう
持ち込み以外の場合郵送料金がかかる
カスタマーセンターまで直接持ち込みをしない場合、送料は自己負担になります。
カスタマーセンターまでスーツケースを郵送して、修理後は修理代と共に代引き料金(現金支払のみ)を支払わなければなりません。
そのためスーツケースが大きかったり、東京都または大阪府から遠いところに住んでいる方はより送料の負担が大きいといえます。
エースカスタマーセンターでの修理料金は?
エースにキャスター修理を出していたスーツケースが返ってきた。4輪ともにベースから交換されていた。これで修理費2万円したけど、捨てる手間と費用と資源保護、なによりも思い出代かな。 pic.twitter.com/oP8PwbA7Q5
— Peloton_go_go (@go_peloton) October 23, 2022
エースカスタマーセンターでの修理料金は修理箇所や破損状態によって変わってきます。
公式サイトに価格表が掲載されていますので一度自分で修理箇所と価格表を見比べてもよいかもしれません。
また、必要によってエースカスタマーセンターでは見積もりを出してくれます。
エーススーツケースの価格表はこちらです↓
ボディ(シェル)ヘコミ・ヒビ割れ 補強 | 5,500円 |
ハンドル交換 | 5,500円 |
錠前交換(左右セット交換) | 13,200円 |
フレーム修正 | 4,950円 |
フレーム交換 | 36,300円 |
トローリーシステムハンドル交換 | 11,000円 |
キャスター交換(1ケ) | 4,950円 |
エースカスタマーセンターでの見積もり方法は?
スーツケースの修理が最近多くて、出来る範囲で直してます
しかし、純正パーツ頼みしかないなぁという修理がきたので、駒形にあるエースカスタマーセンターへ
丁寧に説明していただき預けて来ました〜
そしてぶんすけへ
258 pic.twitter.com/Y8054bLJAp— シューリペア アバンティ (@repair_avanti) July 25, 2022
エースカスタマーセンターでの見積もり方法は2パターンあります。
- 『概算見積り(メールの写真添付)』
見積もりのみの場合はメールの申込みフォーム『ご記入欄』に見積もりのみと記入する
- 『修理品を拝見する見積り』
見積もりのみの場合は修理依頼表の『見積もりのご連絡の有無』にチェックをつける
大体でいいから修理金額を知りたいという方は手軽にできるメールでの概算見積もりを、確実に修理金額を知りたいという方は修理品拝見見積もりをおすすめします。
どちらも約1週間ほど後に連絡とのことです。
エースのスーツケースの修理方法のまとめ
新しい出張用スーツケース届いた!
エースのプロテカという純国産ブランド
とてもカッコよい!!アンタ出張ばっかなんだから
少しでも良いの使って楽しなさいって母親が誕プレで買ってくれた……いや、危なかった
良い大人が久々に親前でマジ泣きする所でした
よく耐えた(その後Blessingで決壊) pic.twitter.com/vWl61Lg6lc— やっほー (@phosphorus_diva) August 22, 2022
エースのスーツケースを修理するときの方法について解説していきました。
- 修理はエースカスタマーセンターや修理専門店できる
- 修理費を安くするには修理専門店で修理する
- エースカスタマーセンターで修理する場合、純正パーツでの修理をしてくれるが修理費や郵送費用が結構かかる。
- 修理費用は修理箇所や破損状態による
- 修理依頼の仕方はエースカスタマーセンターへ郵送する
エースのスーツケースの破損状態や住んでいる場所、スーツケースを次回使用するまでの期間がどのくらいなのかなどによってどこで修理するかは変わってくると思います。まずはどのような方法があるのかを参考にしてみてください。
\スーツケースはレンタルする時代に!/
コメント