今話題沸騰のチョコザップをご存じですか?
月額2,980円(税込3,278円)で24時間、ジムやセルフエステが使いたい放題なんです。
そのチョコザップのジムを実際に使った方々の口コミって気になりませんか?
そこで、私が実際にチョコザップ(chocoZAP)に行った口コミを紹介していきます。
また、「悪い口コミがあるのか、なぜ安いのか、評判、レビュー」についてSNSでの口コミも合わせて調べてみました。
↓ ↓ ↓
チョコザップに無料会員登録して
すごろくに参加すると!!
chocoZAP1年間無料
(総額4万円相当)
が当たるチャンス!
まずはチョコザップに無料会員登録で
すごろくにチャレンジ!
チョコザップ(chocozap)に4カ月通った口コミ!
チョコザップ(chocoZAP)に私が4カ月間通った感想を正直にレビューしていきます!
全体的なチョコザップの使用感はかなり良いですので、入会を検討されている人は参考にしてみてください。
チョコザップ(chocoZAP)に入会した理由
私がチョコザップ(chocoZAP)に入会した理由は単純で、価格が安いからです。
ジムに行ってみたいとずっと思っていたのですが、正直月額1万円弱もお金を払って通えなくなったらどうしようと思って始められずにいました。
しかし、チョコザップ(chocoZAP)であれば、月額2,980円という値段なので、仕事が忙しくて通えない場合でも、あまり痛くない出費ですよね。
飲み会を一回我慢するくらいの値段(何ならそれより安い)ということで、価格の安さが決め手でした。
普段の利用方法
普段はこんな感じでランニングマシンをよく使います。
夜遅くに行くと人がいないこともあって、のびのびと筋トレができるのがうれしいですよね。
昼はあまり行かないのですが、人はそこそこいるもののあまり待ち時間なくトレーニングマシンが使えるような感じになっています。
安い割に結構いろんなトレーニングマシンがあるので、日によって鍛える部位を変えていますね。
チョコザップ(chocoZAP)のトレーニングマシンの種類や使い方については以下の記事で解説しています。
>>チョコザップのマシンの使い方や器具一覧!フリーウエイトはある?<<
時々衛生面が気にはなるが
時々ではありますが、汗だくの人の後に器具を使うときは衛生面が気になったりします。
基本的には使用後には機器を掃除するのですが、筋トレガチ勢の人が本気で筋トレをして、意識が朦朧としている中拭き掃除をすると、拭き残しがあったりもしますね。
そこが、無人ジムならではの悩みかなといった感じです。
ただ、基本的には個人で掃除していてほぼほぼ衛生面が気になることはないので、本当にたまに気になる程度ですね。
ロッカーのカギがないので対策はしておく
私は心配性なので、ロッカーに鍵がないのが少し不安ですが、貴重品を鍵付きのポーチに入れて対策しています。
こんな感じの安いポーチを買っておくだけで結構安心してトレーニングに打ち込めますよ!
着ていく服は何でもOK
私は仕事終わりにチョコザップ(chocoZAP)にそのまま行くことも多いのですが、着ていく服は何でもOKで、たまにスーツで行ったりもします。
トレーニング自体は少しやりづらくなりますが、それでも使って大丈夫なのはうれしいですよね。
チョコザップ(chocoZAP)の持ち物や服装のルールについては以下の記事で解説しています。
>>チョコザップの持ち物や服装のルールは?スカートやスーツもOK?<<
チョコザップ(chocoZAP)に4カ月通った効果
チョコザップ(chocoZAP)に4カ月通った効果ですが、私の場合は体重が4kg減と結構頑張りました!
やはり、気楽に通えるのでトレーニング習慣が簡単に作れたのが一番大きいですね。
今ではチョコザップ(chocoZAP)にいかないとちょっと罪悪感があるレベルには習慣化できてしまいました。
入会特典の体組成計とスマートウォッチは習慣化するときにモチベーションになりますね。
特に体重が減っていく様子が視覚化されるので、これが楽しくて続けていました。
チョコザップ(chocoZAP)の特典の体組成計とスマートウォッチについては以下の記事で解説しています。
>>チョコザップの特典の体組成系とスマートウォッチはどんな感じ?<<
チョコザップ(chocozap)に行ってみたSNSでの口コミと評判は?
おはようございます☀️
近所に3軒チョコザップがOPEN( ¨̮)
マシンの内容見てから決めようと思ってましたが今のジムの半額以下なので、乗り換え決定です!
#狭くてマシンが少ないから混みすぎて使えなくなるという懸念はあるが pic.twitter.com/z7NBQFmUeQ
— メル♂ (@undertree69) September 22, 2022
チョコザップ(chocozap)に行ってみたの口コミと感想をレビューというタイトルで書いていきます。
よく聞かれるのは
- こんなに安いのはなぜなのか
- 実際の口コミを知ってから入りたい
- 設備はどうなっているのか
などでした。
メリット、デメリットなど参考にしてみて下さいね。
チョコザップ(chocozap)の悪い口コミや評判
ですよね、、清掃やってないのか。一応、要望から清掃してるのか、と頻度増やしたほうが言いよって書いたんだけどなー。#チョコザップ #chocozap pic.twitter.com/CDqtIGsxqB
— まー@ドビュッシー肝臓悪い (@chopinetude1810) September 22, 2022
チョコザップ(chocozap)の悪い口コミや評判はあるのでしょうか。
良い事しか書いてないと逆に不安ですよね。
そこで実際に行ってみた方の声を中心に調べてみました。
汚れが気になるという口コミ
台風来る前にチョコザップ。あまり慣れてない雰囲気のお姉さん、マシンを数回試して動かしては移動してを繰り返しつつ、全く拭かない。拭くのを知らないのかなと思いつつ声をかけるのも気が引けて、気付いてくれればと目の前でマシンを丁寧に拭いてみたりしたけど、スマホ見ててたぶん気付いてない笑。
— まる (@yuyumaru_fukume) September 19, 2022
汚れが気になるという口コミは気になります。
こういう意見はけっこうありました。
お互い様という気持ちで利用してほしいとは思いますが、今後行き慣れていない方も増えると思うので、注意喚起の張り紙などを目立つ場所に貼っておいてほしいですね。
音楽がかかってないという口コミ
チョコザップ、気にはなっているものの音楽に合わせてパーノゥを踏めないから楽しくないし長続きしないよなぁと考えてる
— avaron1307 (@avaron1307) July 23, 2022
音楽がかかってないと落ち着かないという方がけっこういるようです。
走ったりする時に音楽のリズムに合わせたいという方からの意見ですね。
ただ、スマホホルダーが付いているので、ワイヤレスイヤホンなどを使って音楽を聴くなどする方もいるようです。
スペースが狭いという口コミ
ジム手数料0円の時にチョコザップ入れてよかった5000円はでかい!
店舗によってほんと広さ、綺麗さ、マシンの多さが違うから差が激しい笑笑
狭い店舗はマシンを待つスペースすらない笑笑
トイレは無くしてもいいと思うなー
駅前の店舗がほとんどだからトイレなんかどうにかなるもん— くるみ (@tamasan252525) September 22, 2022
仕方のない事かもしれませんが店舗によってスペースの広さに差があるようです。
スペースの問題は解決が難しいので空いている時間に行くなどの対処がいいと思います。
シャワーやトイレがないという口コミ
チョコザップ、シャワーがないのはいいけど車で移動する前提で…
おトイレないのはキツい※なお我が県にくる雰囲気すらない
— みつ🦍👑🌻 (@michu_fso) September 23, 2022
シャワーやトイレがないので不便という声もありました。
出勤前に行って汗を流してそのまま出勤したいという方や、トイレがないと長い時間滞在できない、といった問題も出てくるようです。
店舗によってはトイレの設置がされている店舗もあるので確認してみて下さい。
チョコザップ(chocozap)の良い口コミや評判
授業参観からのジム
着替え不要のちょこザップは便利です。皆さん、よい一日を✨☀️✨ pic.twitter.com/f2hBUgu5SN— hayato (@guardianofadult) September 17, 2022
チョコザップ(chocozap)の良い口コミや評判はどうでしょうか。
- 一人で行っても大丈夫?
- 軽く鍛えたいっていうノリでも平気?
- 男性ばかりだと行きにくい。
など気になる点を調べてみました。
若い女性ばかり
ライザップジムのチョコザップ通ってるけど、会社近くにあるけど家の近くにないから週2日しか通えない。それにしても女性利用者が多い、エステ機器あるからだけど
— 独立延期くん (@dokuritsukun) August 26, 2022
一人で行きたいけど男性に囲まれて使うのはちょっと無理、という方からは若い女性ばかりで安心できたという声もありました。
気にならない、という方もいると思いますが大抵の方は気になりますよね。
24時間営業なのに格安で嬉しい
来月からは噂のチョコザップ通う💪🏻無人で24時間営業で店舗の縛りなくて、マシンと脱毛機が使い放題とか強すぎる…
— あや (@smmrvac07) September 16, 2022
24時間営業なのに格安で嬉しいという声も挙がっています。
営業時間を気にしなくていいうえに格安というのはポイント高いです。
気軽に通えて初心者には十分
なんだろう普通のジムだと行くのが面倒になるけどチョコザップだと手軽にいけるから苦じゃない笑笑
だってウェアの準備しなくていいし行って15分くらいで帰れるのがでかい
しかも駅から2分とかの店舗だとほんと行くのが楽
毎日10分でも筋トレしたら体って作れるけどそれができないからねなぜか笑笑— くるみ (@tamasan252525) September 19, 2022
気軽に通えて初心者には十分というのは重要なポイントだと思います。
続けられる理由の1つは気軽さ、手軽さではないでしょうか。
エステマシンとセルフ脱毛が使えてコスパが良い
チョコザップ、エステマシンとランニングマシンを試してみた。
エステ→肩こりに効くかなと、温まるやつだが効いてるような気も。
ランニング→テレビがないのでスマホから自宅のnasneを。
さらにセルフ脱毛器が入るとなかなかのコスパである。 pic.twitter.com/N4MjGzajEE
— トミー (@tommy_fitness_) August 26, 2022
エステマシンとセルフ脱毛が使えてコスパが良いという口コミもありました。
普通に両方行ったらいくらかかるのか、と考えるとセルフでも全然面倒じゃないしお得です。
無人でトレーナーがいないから快適
初チョコザップしてきた!
無人で快適やったー— K (@kenchanayo_k) September 12, 2022
無人でトレーナーがいないから快適という口コミはかなり多かったです。
トレーナーとのやり取りが苦手で、という方には良い点です。
筋トレガチ勢やがいなくて怖くない
チョコザップなるものに入会してみた。
昨日初めて行ってみて結構混んでたけど全員が我関せずでめちゃくちゃ居心地よかった。
ただ、運動してなさすぎて筋トレは20分で退散、、、顔面にラジオ波当ててご満悦。— shika (@Cajitsu_shika) September 23, 2022
筋トレガチ勢やがいなくて怖くないという意見もあります。
気軽に通いたいのでガチ勢がいたら居づらいかもという事でしょうね。
チョコザップは続けられる
チョコザップの魅力
安いのでお金の負担がほんと少ない
月3回行けば元が取れる
チョコザップを長く続けるコツは滞在時間を30分にすること
きつめのことはやらないこと
1時間もいる場所ではないので
仕事帰りにサクッと10分トレーニングとかでいいです
10分間チェストプレスやるだけでも筋肉つくし— くるみ (@tamasan252525) September 20, 2022
チョコザップは続けられるという口コミもたくさんありました。
やはり一番の理由は「金額」でした。
チョコザップの月額料金は2980円なのでかなり安いですよね。
しかも、脱毛器やエステなどもありさらにお得感あるのに、コンビニ感覚で通いやすいから今までジム通いや自宅での筋トレを続けられなかった私でも継続できています!
やはりチョコザップ(chocoZAP)のアプリで結果が目に見えてわかるので、楽しめるからモチベーションも下がらないのは魅力ですね。
さすがRIZAPの会社が作ったジムという感じです。
いまかなり会員数が増えているようで、超人気のジムというのも使いやすく続けられるのが理由です。
いままで、ダイエットが続かなかった人の「今度こそ痩せる」を本当に叶えるのであれば、初期費用が0円の今がまさに始め時ですよ!
チョコザップ(chocozap)のメリット
セルフエステが予約制になったから、快適になった✨
空いてるかなー?って様子伺いながら筋トレしなくて済むし、予約したから行かないとってなるからサボらず続いてる!
明日は台風だし今日は多めに頑張ろう紹介で1年間ずっと300円引✨
必要な方はご連絡下さい!#chocoZAP#ちょこザップ pic.twitter.com/pcGmIZIccj— レミ (@723_kam) August 12, 2022
チョコザップ(chocozap)のメリットは何でしょうか。
始める前に色々気になる点がありますよね。
実際に利用されている方の意見を見ていきたいと思います。
月額2,980円(税込3,278円)でコスパ良し
安いって魅力なんですが高いと行かなくなるんです
回数と料金が見合ってなくて、やめていく人のほとんどはそれ
でもチョコザップは安いから回数行かなくてもストレスにならない笑笑
なので継続する
トレーニングは継続なので続けるには安いってかなり大事です笑笑— くるみ@チョコザッパー (@tamasan252525) September 18, 2022
チョコザップは月額2,980円(3,278円)でコスパが良いと評判です。
おおよそですが3回~4回行けば元は取れると言われています。
24時間365日いつでも全てのチョコザップが使い放題
近所にあるジム4つ見てきた
A…24Hやっててキレイ7500円
B…駅ビル24Hやってて7500円
C…駅前23時閉店元気なトレーナーいる
D…24H狭いしトイレないが3000円長続きしないだろうからお試しでDのチョコザップにしよっかな#ダイエット #ダイエット垢さんと繋がりたい
— にこまる (@pocha_57kg) July 26, 2022
24時間365日いつでも全てのチョコザップが使い放題なので時間を気にしなくてもいいのは嬉しいですよね。
急に行きたくなったりしても行けちゃうのがすごいです。
セルフエステやセルフ脱毛が追加料金なしで使える
一番びっくりしたのは追加料金なしでセルフエステとセルフ脱毛が使い放題なこと。使い方も動画で説明があるので初めてでも大丈夫。
脂肪燃焼を念じながら太ももゴリゴリしてきた。@chocozap_ #chocozap pic.twitter.com/1UW2fyRchz
— モンブランひとみ🌰4歳はエレベーターがお好き (@kurimi758) September 19, 2022
セルフエステやセルフ脱毛が追加料金なしで使えるのも魅力だと思います。
しかも効果を実感できたという声が続出中です。
チョコザップ(chocoZAP)に、セルフエステやセルフ脱毛目当てで通っている人も多いようですね。
チョコザップ(chocoZAP)のセルフエステの口コミが知りたい人は以下で紹介しています。
>>チョコザップのセルフエステの使い方や口コミは?ジムでの予約方法は?<<
また、チョコザップ(chocoZAP)で導入されているセルフ脱毛器のmagneto optic 360の効果につていは以下の記事で紹介しています。
>>magneto optic 360の効果は?顔やvioに使える?<<
無人ジムで人と接触しないから気楽
最近ちょこザップというジムに通っています
無人でトレーナーさんがいないジムで全部セルフなので、視線恐怖症の方や不安症の方にいいみたいです自分的には買い物ついでにプチ運動って感じで楽しいです
— ゆうこ(カッパ) (@yuko_choro) September 1, 2022
無人ジムで人と接触しないから気楽に通えます。
たまに清掃のスタッフさんがいる場合もあるようですが、むしろ掃除してくれてるのが分かって安心かもしれません。
高性能体重計とスマートウォッチがもらえる
チョコザップ解約金なし、契約月の縛りなしらしくて最短1ヶ月で辞めれるって書いてたからお試しで入ってみるのもアリかな…?
入会特典で体重計とスマートウォッチもらえるらしいけどどっちもあるからこれはいらないなぁ😂 pic.twitter.com/J9iZo7nQoG— めーちゃん💪 (@May_POWER15) August 23, 2022
高性能体重計とスマートウォッチがもらえます。
しかもどちらかではなく両方、しかも無料でもらえるというから驚きですよね。
服装自由&シューズ履き替え不要
ほんとそれなんです
結局料金と利用回数のバランスなんですよね
月8回は行かないとトレーニングの効果はあまり出ないので
かといって毎回2時間近くかかるチョコザップは着替えいらないから10分やって帰るとかできますからね
仕事帰りに少しやりたいからちょうどいい!— くるみ (@tamasan252525) September 22, 2022
チョコザップの服装のルールは自由です。
またチョコザップ(chocoZAP)の靴についてのルールは履き替え不要です。
ジム専用のシューズも不要なので動きやすい服であれば問題ありません。
駅近だから仕事帰りに寄れる
最寄駅んとこに、チョコザップできたので入会!来週から仕事帰りに寄れるといいなー。
— さーちーぼー (@sachibuuuuuu) September 21, 2022
駅近だから仕事帰りに寄れます。
仕事終わりに軽く運動しようかな、という時にも気軽に行けます。
RIZAP監修の動画コンテンツでパーソナルトレーニング気分!
チョコザップは公式動画あるのでそれやればいいですよ
チョコザップめちゃくちゃいいですよ笑笑— くるみ (@tamasan252525) September 21, 2022
RIZAP監修の動画コンテンツでパーソナルトレーニング気分で運動できます。
初めて行く方は事前に動画で予習して、使いながらまた確認しつつやるというのがおすすめです。
チョコザップ(chocozap)のデメリット
チョコザップってどうなんだろ?
マシンが少ないのとスタッフが居ないってのが怖い
特に年寄りが多いジムはマナーが悪くなるから、直接言わなきゃいけない可能性が出てくるのが嫌だ
でも安いんよなー…チラッと中覗いてみようかな若年層が多ければいきたい
— あみ@ (@egDqp1ogRukLQvV) September 1, 2022
チョコザップ(chocozap)のデメリットを調べてみました。
こういった事は入会前にきちんと知っておきたいですよね。
いくつかあったので挙げていきます。
入会前に見学や体験ができない
明日ジムのあとチョコザップ見に行ってみよ。無人だから見学できないけどガラス張りだから中の様子見られるかな。
— 結衣 (@yuiyui_2525) September 22, 2022
入会前に見学や体験ができないのが引っかかる方もいるようです。
ただ話題になっていてネットで色々情報があるので調べてみるのもいいと思います。
本格的で長時間のトレーニングには不向き
チョコザップとかいうジム24時間営業で月額3000円でエステマシンと脱毛マシン使えるのすごいな
本格的な筋トレする人にはちょっと物足りないのかもだけど— HIRO (@HIRO_jund) September 6, 2022
チョコザップには基本的にトイレやシャワーがないので(店舗によります)長時間のトレーニングには不向きなようです。
マシンもがっつり大会に出るレベルの方が使うものではないので、そこまで本格的に鍛えたい方には合わないかもしれません。
店舗によっては人が多いことがある
チョコザップとうとう駅前でまで宣伝し始めたし………おかげでここ数日めちゃくちゃ混んでる………人多いと行きたくないから悲しい……やめて……混み情報見るの辛い
— syuka@roseo (@ssyuka59) September 4, 2022
店舗によっては人が多いことがあるようです。
利用者が多いと気兼ねしてしまう方もいると思われます。
気軽に通えるジムなので仕方ないかもしれませんが、アプリで空き時間の確認ができるので調べる事をおすすめします。
音楽(BGM)がかかっていない
チョコザップ・・・
安さに釣られて入ってみたが、
店内に音楽がなくて気味が悪い(笑) pic.twitter.com/Y4B6jvPRye— 現役エンジニアぺる@自由人 (@k_kaku0331) July 11, 2022
確かに音がないとちょっとやりにくいかもしれませんね。
シーンとしたジムで黙々とやりたい方にはいいかもしれませんが、スマホでワイヤレスイヤホンなどを使いながら運動するのも良さそうです。
チョコザップ(chocozap)がおすすめな人・おすすめしない人
瞬く間に全国展開してる24時間ジム➜chocozap(チョコザップ)に行ってきたよ☺️軽く筋トレとセルフエステ。
筋トレはサクッと内ももと外ももだけ。
5分で帰れるわセルフエステ予約してたからお腹と二の腕やった♥️面倒くさがりな人超おすすめ♡@chocozap_ #chocozaphttps://t.co/jsy6MVGD5Z pic.twitter.com/uTAKjMfTHX— ゆうみ♥️ワニ美睡眠最優先 (@yuumi_mashi) August 31, 2022
今話題になっているチョコザップですが、やっぱりおすすめな人とおすすめしない人が出てくると思います。
そこでおすすめな人、おすすめできない人を調べてみました。
チョコザップ(chocozap)がおすすめな人
痩せたいとか身体鍛えたいならおすすめのジムはチョコザップだね
安いしトレーニング効果も普通にあるマシンあるから助かる— くるみ@チョコザッパー (@tamasan252525) September 24, 2022
- ジムの会費の高さに悩んでいる
- セルフエステに興味がある
- ジム初心者、運動嫌い
- 時間や人目を気にせず自分のペースで運動したい
こういった悩みを全て解決できるのがチョコザップです。
チョコザップ(chocozap)をおすすめしない人
突然セルフエステにすごい惹かれて色々調べたけど、チョコザップとやら安いよな…女性専用じゃないのが気になるけど……
— 秋芽 (@akime_eup) September 23, 2022
チョコザップ(chocozap)をおすすめしない人は
- 動いた後そのままお風呂やサウナに入りたい
- トレーナーにつきっきりで教えてもらいたい
- 女性専用じゃない
という方は合わないかもしれません。
最近はパーソナルジムといっても格安の値段のジムや、ストイックにやらないジムなど、個人に合わせたいろんなパーソナルジムが出てきています。
その分価格競争で、パーソナルジムの値段が安くなってきていますね。
ですが、パーソナルジムが多くなりすぎて選び方が結構難しくなってきています。
いろんなパーソナルジムから一つを選ぶときは、パーソナルジムの口コミ比較サイト【GYME】を使って自分に合ったパーソナルジムを探すのがおすすめです。
チョコザップ(chocozap)の入会方法
神田で降りておためしで入ったチョコザップ寄ってる。 pic.twitter.com/QWAOeZ1Sq5
— むーおぢ (@akibamuutan) August 24, 2022
チョコザップ(chocozap)の入会方法は以下の通りです。
- 新規会員登録でお客様情報を入力する
- 入会希望日を選択
- 個人情報とクレジットカード情報を入力後に入金
以上です。
かなり簡単に入会できてしまいますね。
チョコザップ(chocozap)の値段となぜやすいのか?
7月末までのキャンペーンにつられて昨日のうちに契約しちゃったので #chocozap 早速行ってきました♀️全体的に小ぢんまりしつつも明るくて綺麗!行った店舗はスタッフのお兄さんが片付けしに来てくれてるところでした。あとセルフエステ凄く良かった!たぶんじぶんでエステとかにある機種っぽい? pic.twitter.com/jB1b8Y65zr
— (@oMO2zsjkGyTXWGN) July 23, 2022
チョコザップ(chocozap)の値段となぜやすいのでしょうか。
チョコザップは月額2,980円(税込3,278円)となっています。
ただし初回のみ入会金3,000円、事務手数料2,000円が発生します。
この料金で24時間いつでも利用出来てセルフエステも使いたい放題というのはかなりお得です。
一般的なジムの料金は会員制のスポーツジムで月額1万円~、パーソナルトレーニングジムともなると月額10万円かかるところもあります。
チョコザップと比べると金額の差は歴然ですよね。
ではなぜここまでチョコザップがやすいのかというと、
- 不要な設備を削減
- 店舗が無人で営業
- RIZAPが監修。
- トレーナーによるLIVE配信
が理由だと思います。
不要な設備を削減し、さらに無人での営業で人件費を削減。
チョコザップはRIZAPが監修しているスポーツジムだということが価格を低く抑えられたのが大きな理由です。
RIZAPは全国に100店舗以上展開する業界大手として有名ですよね。
その業界大手であるRIZAPが広く展開しているスポーツジムで、トレーニングマシンはRIZAPが監修している特選マシンを導入し価格を安く抑えられたというわけです。
ですが、「無人は不安」「トレーナーさんがいないと続けられない」という悩みはセキュリティ対策とLIVE配信が解決してくれます。
月額2,980円(税込3,278円)でここまで使えるのは嬉しいですね。
チョコザップ(chocozap)の退会(解約)方法
新横浜のチョコザップなう。
地下なのね~。
エステ予約しちゃった。
マシンでちょこっと運動もします!#チョコザッパー#チョコザップ#ちょこざっぷ#ちょこザップ#chocozap pic.twitter.com/N8rDF9bAGq— うえむらゆみこ(消しゴムはんこ・シャインカービング講師) (@uemurayumiko) September 21, 2022
チョコザップ(chocozap)の退会(解約)方法は以下の通りです。
チョコザップには「プラン解約」と「退会」の2種類があります。
アプリで簡単に手続き可能です。
どちらも解約金、縛り、費用もかかりません。
まずは「プラン解約」です。
「プラン解約」はチョコザップ店舗の利用を中止することです。
解約すると月額費用を払う必要がなくなりますが、チョコザップ店舗に入店できなくなります。
分かりやすくいうと「休会」状態で、再開する際に再入会の必要がないので初期費用もかかりません。
次に「退会」です。
「退会」するとアプリの記録も無くなってしまいます。
退会してしまうと再入会をする時にまた初期費用がかかるので、「退会」する場合はまず「プラン解約」をおすすめします。
「プラン解約」方法は
- メニューにあるプラン解約を選択。
- 退会年月とアンケートに回答。
- 画面下の「退会手続きを行う」を選択。
これで解約手続きは完了です。
これなら再開した時に入会金や事務手数料はかかりません。
チョコザップ(chocozap)のよくある質問
チョコザップ(chocoZAP)のよくある質問に回答していきます。
どこの店舗でも利用可能?
チョコザップ(chocoZAP)はどこの店舗でも利用可能です。
ですので、東京に住んでいる人が大阪に出張して、大阪の店舗でジムを使うということもできてしまいます。
タトゥーがあっても使える?
チョコザップ(chocoZAP)はタトゥーがあっても利用できます。
ただし、タトゥーは隠れるようにして利用してください。
基本的に無人店舗なので、入店を拒否されることはないでしょう。
冷水器やウォーターサーバーはある?
冷水器やウォーターサーバーはないので、自販機などを利用してください。
自販機がない店舗もあるので、水分は持参する方がいいでしょう。
WiFiはある?
WiFiは完備しているので、店舗内に記載のIDとパスワードを使って自由にインターネット接続をしてください。
ガラケーで入会できる?
ガラケーの場合は入会できません。
チョコザップ(chocoZAP)を利用するには専用のスマホアプリが必要になるからです。
支払方法は?
支払方法はクレジットカードかデビットカードになります。
QRコードを使いまわしできる?
QRコードを使いまわすことはできません。
実は、チョコザップ(chocoZAP)のアプリのQRコードは毎回違うものが発行されるので、他人のQRコードを使って入店しようとしても、入店できない仕組みになっています。
入会可能な年齢に制限はある?
チョコザップ(chocoZAP)の入会には年齢制限があり、15歳以上~90歳未満となっております。
月末に入会すると損?
チョコザップ(chocoZAP)の入会付きの月額料金は日割り計算がされるので、月末の入会でも損することなく始めることができますよ。
チョコザップ(chocozap)の口コミや評判が悪いかのまとめ
チョコザップでエステしてきた。めっちゃキレイに使われてるから私もキレイに拭いて退室!気持ちいいー。
さて帰ろうと思ったけど雨強くなったから止むまでクロスバイクしとこ。チョコザップ気軽で良いわ笑#chocozap pic.twitter.com/AytLcV1DKe
— はゆみ (@ham_acy) September 1, 2022
今回は「チョコザップジムは悪い口コミがあるのか、なぜ安いのか、評判、レビュー」について調べてみました。
チョコザップジムの良い口コミを含む評判が分かって頂けたかと思います。
月額2,980円(3,278円)でジム使いたい放題で、セルフエステだけでも利用可能なんて近くにできたら行ってみたくなるジムではないでしょうか。
全国展開もあると思われるので期待したいですね。
コメント