エンビロンのライン使いの値段は?最安値や他化粧品の併用方法を解説

エンビロンの ライン使いの値段は最安値や他化粧品の 併用方法を解説の画像 美容

PR

エンビロンとは美肌を保つのに必要と言われる「ビタミンA」に着目した化粧品です。

「ビタミンA」は肌の成長に深く関わる成分で継続して使うと、肌本来のコンディションを高め健康的な肌になると人気なんです。

そのエンビロンのライン使いと値段が気になるので知りたい、と話題になっています。

ちなみに「ライン使い」とはスキンケアで使用する基礎化粧品を全て同じブランドに揃える事を言います。

そのライン使いをエンビロンでやったとしたら値段はどのくらいかかるのか、詳しく調べて紹介していきます。

スポンサーリンク

エンビロンのライン使いの値段は?

エンビロンのライン使いの値段はいくらぐらいなのでしょうか。

エンビロンは気になるから使ってみたいけど「値段が気になる」「高いんじゃないか」と購入を躊躇ってる方もいるかもしれません。

そこでエンビロンのライン使いの値段について調べてみました。

モイスチャーシリーズの値段

モイスチャーシリーズの値段はいくらなのでしょうか。

エンビロンの種類はたくさんあるので、その中から初心者におすすめとされる「モイスチャーシリーズ」の値段を紹介していきます。

モイスチャージェルには1~2、モイスチャークリームには1~4まであります。

ビタミンAの濃度が高いほど数字は大きくなります。

一本ずつ買った値段

モイスチャーシリーズを一本ずつ買った値段は以下の通りです。

商品名 内容量 価格
クレンジングジェル 100g 2,970円(税込み)
モイスチャートーナー 100ml 6,600円(税込み)
200ml 10,780円(税込み)
モイスチャージェル1 25ml 4,510円(税込み)
モイスチャージェル2 60ml 9,020円(税込み)
モイスチャークリーム1 25ml 4,510円(税込み)
モイスチャークリーム2 60ml 9,350円(税込み)
モイスチャークリーム3 60ml 9,900円(税込み)
モイスチャークリーム4 60ml 10,560円(税込み)

全体的に値段が高いのでプチプラ品を愛用する方には少し高いなと感じるかもしれません。

安価なトライアルキットもおすすめ

エンビロンは安価なトライアルキットもおすすめです。

・デリケートセット 7,980円(税込み)

・モイスチャー1セット8,360円(税込)

極度の敏感肌やCークエンスシリーズがいい!などのこだわりがないようなら、モイスチャーセット1が良いと言われています。

C-クエンスシリーズの値段

C-クエンスシリーズの値段も紹介します。

商品名 内容量 価格
C-クエンスセラム 1 35ml 18,040円(税込み)
C-クエンスセラム 2 35ml 20,350円(税込み)
C-クエンスセラム 3 35ml 22,770円(税込み)
C-クエンスセラム 4プラス 35ml 26,400円(税込み)
C-クエンス クリーム 35ml 15,620円(税込み)
C-クエンストーナー 130ml 11,990円(税込み)
C-クエンスクリーム プラス 35ml 18,040円(税込み)
C-クエンスアイジェル 10ml 7,150円(税込み)

艶やかで健康的、さらに若々しい印象の肌に導いてくれます。

・C-クエンスセラム1

・C-クエンスセラム2

・C-クエンスセラム3

・C-クエンスセラム4プラス

・C-クエンス クリーム

・C-クエンストーナー

・C-クエンスクリーム プラス

・C-クエンスアイジェル

スポンサーリンク

エンビロンはライン使いがいい?

エンビロンはライン使いがいいのかも調べてみました。

エンビロンには色々なものがあるので製品を選ぶ時には同一のラインから選ぶ方が高い効果を実感できると言われています。

ジェルやクリーム、トーニングには同じラインの中で各々の役割があるからです。

予算の関係などでライン使いするのは難しい時は、1つずつ試してみる事をおすすめします。

そして効果を実感した製品をライン使いするのが良さそうです。

スポンサーリンク

エンビロンの効果は?

エンビロンの効果はどんなものなのでしょうか。

せっかくエンビロンを使うなら効果が実感できる使い方が良いですよね。

もし不安な事があったら自己判断せず、購入したクリニックやサロンに相談する事をおすすめします。

ライン使いの場合

エンビロンのライン使いの場合の効果は以下の通りです。

  • モイスチャー1セット

美容クリーム以外にもトーナーと洗顔がセットに含まれていて、クリームやジェルにはビタミンAやビタミンCの他にも12種類以上の美容成分が含まれていてスキンケアのライン使いにおすすめです。

  • デリケートセット

トラブル肌向けのお試しセットでトラブル肌やデリケート肌の方におすすめとされています。

デリケートクリームやデリケートジェルにはビタミンCやビタミンE、ベータカロチンの他にィーツリー葉油も配合されているんです。

敏感な肌へのバリア機能をサポートする効果があるので、乾燥肌の方やトラブル肌の方はデリケートセットを試してみて下さい。

単品使いの場合

エンビロンの単品使いの場合の効果は以下の通りです。

  • うるおいを感じられる美肌を保つモイスチャークリーム2

紫外線ダメージや乾燥が気になる方におすすめで、肌のコンディションに合わせてビタミンAの濃度を4段階で調節できる保湿クリームです。

12種類の整肌成分が肌を整えてうるおいを感じさせる肌を保ってくれるうえに、肌にしっとり馴染むので朝晩使用可能です。

  • ゆらぎがちな肌をケアできるデリケートクリーム

肌を健やかにするベータカロチンやビタミンC、ビタミンEなどの整肌・保湿成分を配合したデリケート肌の人用保湿クリームです。

敏感肌にうるおいを与えバリア機能をサポートし、肌荒れを予防したい時や肌状態がゆらぎがちな時に使用します。

レチノールは無配合なのでビタミンAによる副反応が気になる方も安心して使えます。

  • 顔にも身体にも使えるモイスチャーACEオイル

クリームではなくオイルではあるもののボディのエイジングケアとして単品使いするのにおすすめで、顔のコンディションを良い状態にするスキンケアオイルとしても活躍します。

ビタミンA・C・E配合で、肌にうるおい、つや、ハリをチャージし毛穴汚れのケアや肌荒れ予防もできるんです。

ホホバ油をベースにした、肌に馴染みの良いサラサラとしたテクスチャーです。

  • ハリのある肌に整えてくれるC-クエンスクリーム プラス

エンビロンのビタミンAステップシステムのなかで一番ハイレベルなレベル5のエイジングケアができるという高機能保湿クリームです。

ローズマリー葉エキスや高濃度ビタミンAのほか、ビタミンC・E、など整肌、保湿成分が配合されているので、柔らかくて潤いのあるいきいきとしたハリツヤ肌に保ってくれます。

エンビロンの複数シリーズを組み合わせた場合

エンビロンの複数シリーズを組み合わせた場合の効果は以下の通りです。

複数シリーズを組み合わせる事を「カクテル使い」と言います。

エンビロンは保湿、サンケア、トーニングを混ぜて使用できます。

ケアアイテムが増えると塗るものが多く正直面倒だなと感じる方も多いようです。

そこで全てを混ぜて使用すれば時短できるので、忙しい時間帯でも時間を掛けずにでスキンケアができます。

「カクテル使い」でも問題なく効果を実感できるので、興味がある方はぜひやってみて下さいね。

エンビロンは他の化粧品と併用できる?

エンビロンは他の化粧品と併用できるのでしょうか。

ライン使いが推奨されていますが全てを揃えるとなると予算的に厳しいという方もいると思います。

そこで「エンビロンと他の化粧品と併用してみようかな」と考えてしまいがちですが、併用するとお互いの良さを打ち消してしまっているという意見が多く聞かれています。

他のメーカーの製品と併用した場合、それぞれの長所や効果が感じられなくなっているという意見も見られました。

個人差はあるものの、ライン使いが良いとされているメーカーの商品はトータルで使用する方が効果を実感できるようです

エンビロンが最安値で買えるのはどこ?

エンビロンが最安値で買えるのはどこなのか調べてみました。

【エンビロン・モイスチャー1セット】

ショップ名 価格 送料
楽天市場 8,208円 無料
Amazon 8,208円 無料
エンビロン公式 9,020円 無料

Amazonは在庫が少ないようなので、楽天が一番良いと考えられます。

フリマアプリなどで買うと類似品だったり古い物だったりする場合があるのでおすすめしません。

エンビロンのライン使いや値段についてのまとめ

今回はエンビロンのライン使いの値段について調べてみました。

エンビロンの効果を実感するには3ヵ月~半年程度かかるそうです。

個人差はありますが少なくとも半年は継続する事が推奨されています。

基本的にターンオーバーを何度か繰り返しながら、少しずつ肌質が改善してきたと実感できるのがエンビロンの凄さです。

そのエンビロンのライン使いや値段について紹介していますので、購入時の参考になったら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました