富士五湖に訪れるなら、やはり透明度の高い美しい湖を見たいという人は多いと思います。
富士五湖は、富士山の山梨県側の麓に位置する5つの湖の総称で、富士山の噴火によって形成された堰止湖です。
富士五湖は、富士急行の創設者である堀内良平によって命名されました。
2013年に「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の一部として、世界遺産に登録されたこともあり、さらに注目が高まっています。
今回は富士五湖の透明度をランキングで紹介します。
透明度だけではなく、それぞれの湖の特徴や魅力も紹介しています。
大きさや深さ、人気のランキングも用意していますので、こちらもご覧になってくださいね。
富士五湖の透明度ランキング
富士五湖はいずれも美しい湖として知られていますが、それぞれ透明度には差があります。
透明度ランキングは以下の通りです。
- 本栖湖
- 西湖
- 河口湖
- 山中湖
- 精進湖
それでは、各湖の透明度や特徴を見ていきましょう。
1位 本栖湖
本栖湖は、富士五湖の中で最も透明度が高く、12.7mを誇っています。
富士五湖の中で一番というだけではなく、国内の湖の中でも屈指の透明度です。
本栖湖は富士河口湖町に位置しており、富士五湖の中で最西端に位置しています。
富士山と湖面に移る「逆さ富士」の姿が美しく、天気の良い日に撮影を目的に多くの人が訪れます。
2位 西湖
西湖は富士五湖の中で2番目に透明度が高く、 6.9mを記録しています。
西側は青木ヶ原樹海と隣接しており、静かな雰囲気が漂っています。
豊かな自然環境に恵まれており、キャンプ場やヒメマス釣りなど、アウトドアのスポットとしても人気です。
3位 河口湖
河口湖は、富士五湖の中で3番目に透明度が高く、透明度は4.2mです。
富士五湖の中で最も周囲が長い湖で、約18.5kmの周囲を持っています。
富士山を背景に湖面がおだやかな景観が特徴的で、春は桜、初夏はラベンダー、秋には紅葉が楽しめます。
古くから観光地として賑わっており、周囲にはホテルなどが立ち並んでいます。
4位 山中湖
山中湖の透明度は3.7mで、富士五湖では4番目の透明度です。
標高約1,000mと高い場所にあり、富士山に最も近い湖であること、夏でも涼しいことから、避暑地としても人気です。
天然記念物のフジマリモが生息していることでも知られており、マリンスポーツや釣りなど、様々なアクティビティを楽しめる人気の観光地です。
5位 精進湖
精進湖は富士五湖の中では、透明度は一番低く2.8mですが、それでも美しい湖であることには変わりありません。
富士五湖の中で一番小さく、ヘラブナやブラックバスが生息しており釣りスポットとしても人気です。
展望台から見える富士山は大室山を抱いているように見えるため「子抱き富士」とも呼ばれています。
少し変わった富士山の写真を撮りたい人におすすめのスポットです。
富士五湖の透明度以外のランキング
ここからは、富士五湖の透明度以外のランキングをチェックしていきます。
ランキングでは、以下の3つの部分を比較しています。
- 大きさ
- 深さ
- 人気
まずは、大きさから見ていきましょう。
大きさ
富士五湖の大きさのランキングは以下の通りです。
- 山中湖(6.8平方キロ)
- 河口湖(5.7平方キロ)
- 本栖湖(4.7平方キロ)
- 西湖 (2.1平方キロ)
- 精進湖(0.5平方キロ)
面積は山中湖が一番大きいですが、湖を一周する距離は複雑な形状をしている河口湖のほうが長くなっています。
一番小さい精進湖とは、かなり大きさに差があることがわかります。
深さ
ここでは、富士五湖の深さをランキングで紹介します。
- 本栖湖 (最大深度121.6m)
- 西湖 (最大深度 71.7m)
- 精進湖 (最大深度 15.2m)
- 河口湖 (最大深度 14.6m)
- 山中湖 (最大深度 13.3m)
最も透明度が高い本栖湖が圧倒的に深く、面積が一番広い山中湖が意外にも一番浅いという結果になりました。
人気
富士五湖の人気の高さを比較してみましょう。
- 河口湖(桜・ラベンダー・紅葉など季節ごとの変化や釣りが楽しめる)
- 山中湖(東京からのアクセスが良く四季折々の美しい富士山の姿が楽しめる)
- 本栖湖(抜群の透明度で手付かずの自然が豊富)
- 精進湖(逆さ富士の撮影スポットとしても有名)
- 西湖 (山々と青木ヶ原樹海に囲まれた神秘的な雰囲気が魅力)
順位はつけてみましたが、それぞれ違う美しさや魅力がある湖です。
河口湖は古くから観光地として賑わっていたことから、集客が多めです。
富士五湖の場所を地図で確認
富士五湖に初めて訪れるなら場所を把握しておきたいですね。
ここでは、富士五湖の場所を地図で紹介します。
本栖湖
住所: 山梨県南都留郡富士河口湖町 南巨摩郡身延町
西湖
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町西湖
河口湖
山中湖
住所:山梨県南都留郡
精進湖
住所:〒401-0336 山梨県南都留郡富士河口湖町精進
富士五湖へのアクセスは以下の方法が便利です。
富士山に一番近い鉄道の富士急行線が便利
富士急行線は全長26.6キロで、大月駅から河口湖駅まで運行しています
大月駅から富士山に近づくように進み、標高差は約500mです
富士五湖の覚え方
富士五湖の名前をなかなか覚えられないという人は、それぞれの湖の頭文字で覚えることをおすすめします。
まずは、正しい読み方を知っておくことが大切です。
本栖湖(もとすこ)・西湖(さいこ)・河口湖(かわぐちこ)・山中湖(やまなかこ)・精進湖(しょうじこ)
簡単な覚え方では、「やさしい河本」があります。
五湖の名前を忘れてしまった場合の良いヒントになります。
や→(山中湖)
さ→(西湖)
し→(精進湖)
い
河→(河口湖)
本→(本栖湖)
覚えにくい場合は、まずはそれぞれの湖の頭文字から覚えてみると良いでしょう。
富士五湖の透明度のランキングについてのまとめ
今回は富士五湖の透明度のランキングについて紹介してきました。
抜群の透明度を誇る本栖湖は特に美しい湖として知られており、深さでも1位です。
透明度と深さ以外のランキングでは、広さでは山中湖、人気では古くから観光地として人気の高い河口湖が1位となりました。
富士五湖は、いずれも違う特徴があり、異なる美しさがあります。
訪れる際は、あらかじめ地図で場所を把握しておくとアクセスがスムーズです。
写真や映像だけでは伝えきることができない、それぞれの湖が持つ魅力をたっぷり堪能してください。
コメント