2023年1月からテレビ朝日で放送される火曜ドラマ「星降る夜に」。
ドラマ「星降る夜に」は様々な場所で撮影されており、ドラマの制作で使われるロケ地が注目されています。
一体どんな場所でドラマの撮影がされているか気になるところです。
今回は、テレビ朝日火曜ドラマ「星降る夜に」のロケ地・撮影場所をまとめてご紹介します。
ドラマ星降る夜にのキャスト
吉高由里子&北村匠海が大石静脚本で10歳差の大人のピュア・ラブストーリー
『星降る夜に』テレ朝新ドラマ枠で23年1月期放送#吉高由里子 #北村匠海 #大石静 #星降る夜にhttps://t.co/jmEM6TvNbk pic.twitter.com/fu7U5efX2r— TVLIFE(テレビライフ公式) (@tv_life) July 22, 2022
テレビ朝日火曜ドラマ「星降る夜に」のキャスト陣をまずは紹介します。
ドラマ「星降る夜に」の詳細はまだ少ししか出ていませんので発表されている部分を確認していきます。
「星降る夜に」出演が決定している役者さんは以下のとおりです。
登場人物 | 役者 |
雪宮 鈴 | 吉高 由里子 |
柊 一星 | 北村 匠海 |
佐々木 深夜 | ティーン・フジオカ |
キャストは続々と発表されていくと思いますがこの3人だけでも豪華な顔ぶれとなっています。
無の感情で産婦人科医を務める、雪宮鈴を演じる吉高由里子。
近年話題となっている職業遺品整理士の仕事に就く、柊一星を演じる北村匠海。
45歳にして新人医師のポンコツ役、佐々木深夜を演じるティーン・フジオカ。
これからドラマ開始までの間に続々とキャストが発表されると思いますので注目です。
ドラマ星降る夜にのロケ地の一覧と詳細
来年1月にスタートする「星降る夜に」のポスタービジュアルの公開が待ち遠しい。ポンコツな新人産婦人科医に扮するディーンがどんなビジュアルで登場するのか楽しみだ。正統派イメージの殻を破るチャンスだと思う
ベテランの大石静さんの脚本なので、大人の恋愛ドラマを期待できる#ディーンフジオカ pic.twitter.com/aC6tGjVq7u
— じゃわすずめ (@javasuzumedesu) November 12, 2022
テレビ朝日火曜ドラマ「星降る夜に」のロケ地を紹介します。
しかしドラマ「星降る夜に」の詳細はまだ発表されていませんので予想でご紹介していきます。
ドラマ「星降る夜に」の撮影場所でよく出てくる所は、雪宮鈴の職場である病院です。
またドラマのあらすじで雪宮鈴と柊一星が出会う所がキャンプ場となっています。
病院とキャンプ場のロケ地で撮影場所に使われそうな所を予想して以下にまとめましたのでご覧ください。
東千葉メディカルセンター
ドラマ「ブラックペアン」「コウノドリ」「ドクターX」と数々の撮影で使用されているロケ地です。
アクセスに便利で撮影にも好条件の病院です。
◆ 基本情報
住所:〒283-8686 千葉県東金市丘山台3丁目6−2
最寄り駅:【JR大網駅】バスターミナル「3番乗り場」より小湊鉄道バスにて季美の森行き乗車
→東千葉メディカルセンター下車(所要時間:約12分、小湊鉄道バス)
前橋赤十字病院
ドラマ「トップナイフ」で使用されたロケ地です。
病院の敷地も大きいため近隣を気にせずに撮影ができます。
◆ 基本情報
住所:〒371-0811 群馬県前橋市朝倉町389−1
最寄り駅:JR前橋駅より バスのりば 前橋駅北口4番バスのりば
日本医科大学付属千葉北総合病院
ドラマ「コードブルー」で使用されたロケ地です。
関東圏でアクセスもしやすく、最新の設備も整っています。
◆ 基本情報
住所:〒270-1694 千葉県印西市鎌苅1715
最寄り駅:北総公団線「印旛日本医大駅」
REMIX BASE KISARAZU
千葉県木更津市にあるキャンプ場。
アクセスに最適でキャンプ場も広く、撮影には最適のキャンプ場です。
◆ 基本情報
住所:〒292-0036 千葉県木更津市菅生443
最寄り駅:木更津駅
森とコテージ
千葉県にあるキャンプ場。
撮影が24時間利用可能なキャンプ場で、近くに住宅地が無くドローンや大型クレーンなどの機材は制約がありません。
◆ 基本情報
住所:千葉県夷隅郡大多喜町
アクセス:車でアクアライン圏央道→市原鶴舞IC経由→約85km約75分
アウトドアリゾート&北欧風クラブハウス
群馬県にあるキャンプ場。
サッカーコート2個分もある広い敷地でいろんな撮影ポイントがあり、いろんな角度から撮影ができるキャンプ場です。
◆ 基本情報
住所:群馬県渋川市
最寄り駅:JR上越線渋川駅
第1話ロケ地
ここでは第一話でのロケ地詳細をまとめていきます。
説明 | 登場話数 | ロケ地 |
マロニエ産婦人科の外観 | 第1話 | アンティークホテル ら・みらどーる |
遺品整理ポラリス | 第1話 | 深大にぎわいの里 |
鈴の母の葬儀場 | 第1話 | 横須賀美術館 |
鈴と一星が出会うキャンプ場 | 第1話 | 木崎湖キャンプ場 |
鈴が通っていた幼稚園 | 第1話 | 鶴川若竹幼稚園 |
鈴が一星にマフラーを返す場所 | 第1話 | 冨浦旧港 |
鈴が住むマンション | 第1話 | アークメゾン |
アンティークホテル ら・みらどーる
雪宮鈴が働くマロニエ産婦人科の外観は、「アンティークホテル ら・みらどーる」です。
院長の顔が大きな看板になっていましたね!
#星降る夜に
マロニエ産婦人科の看板
光石研さんの似顔絵描かせて頂きました👶🏻
素敵なデザインは美術さんです!
院内には大学からの友達 @no818 の絵やてんとう虫たちが🐞
また同じ作品に少しでも関われてうれし🙌🏻
胸あたたまるドラマです🌃 pic.twitter.com/jXy9NicyDp— いくらまりえ (@ikura_marie) January 17, 2023
昨夜はアンティークホテル『ら·みらどーる』に宿泊
アンティーク家具や調度品でコーディネートされたオーシャンビューのお部屋でした(*^_^*)
温泉に入りたかったので、今回は素泊まりプランにして、お風呂と夕食は外で pic.twitter.com/yW4l7flef1
— 緋乃花 (@ibara_hinoka) October 8, 2018
住所:千葉県鴨川市太海314‐1
最寄り駅:太海駅
深大にぎわいの里
一星が働く遺品整理ポラリスがあるのは「深大にぎわいの里」です。
外にはいわしサンドのワゴンもあります。
住所:東京都調布市深大寺元町1丁目11-1 深大寺町市街地住宅UR都市機構
最寄り駅:調布市
境川沿い
川沿いの道路のロケ地はこちらの「境川」沿いの道路です。
住所:千葉県浦安市
横須賀美術館
鈴の母 雨宮愛子の葬儀場となった場所は「横須賀美術館」でした。
一星が星柄のお客様ボックスを持ってきた場所ですね。
ここで鈴は一星が遺品整理士でろう者であることを確信する場面です。
お母さん(雪宮愛子)との思い出のくまのぬいぐるみが出てくるシーンでした。
やっぱり合ってた…あの景観ばかりよくてアクセスがよくない横須賀美術館……まさかの葬儀場wwwww
くぅ〜なぜディーンさんが登場しないシーンなんだ!!! pic.twitter.com/nQhPIHgjtq— 我がニャニャ青い犬@青い鳥ホームズもオススメ (@shoko_aoiinu) January 17, 2023
住所:神奈川県横須賀市鴨居4丁目1
最寄り駅:馬堀海岸駅
木崎湖キャンプ場
第1話冒頭に出てくる鈴と一星が初めて出会う場所は「木崎湖キャンプ場」です。
とてもきれいな場所で素敵でしたね。
星降る夜にのロケ地
木崎湖キャンプ場(長野県)かな❓❓ pic.twitter.com/9antPQBH0q— にしむー// (@kinmokusei_m) January 15, 2023
住所:長野県大町市平森9707‐1
最寄り駅:信濃木崎駅
鈴の住むマンション:アークメゾン
鈴が現在一人暮らしをしているマンションが「アークメゾン」です。
住所:千葉県市川市堀之内3丁目1-16
鶴川若竹幼稚園
鈴が通っていた幼稚園が「鶴川若竹幼稚園」です。
鈴の母(雪宮愛子)が笑顔でお迎えに来てくれるシーンですね。
住所:東京都町田市野津田町1303
最寄り駅:鶴川駅
冨浦旧港
第1話最後のほうで鈴が一星にマフラーを返す場所が「冨浦旧港」です。
母の遺品整理をしてくれたお礼とともに初めて手話で会話するシーンです。
住所:千葉県南房総市冨浦町豊岡
最寄り駅:冨浦駅
以上が、第1話に出てくるロケ地のご紹介でした。
第2話ロケ地
こちらでは第2話のロケ地についてご紹介していきます。
二人で行った映画館 | 第2話 | シネマ・ジャック&ベティ |
ハンバーガー屋さん | 第2話 | Roller Coast みなとみらい店 |
鈴に春を紹介した大衆居酒屋ひとで | 第2話 | 一龍屋台村 品川店 |
鈴が一星の手話を聞いた場所 | 第2話 | しおかぜ歩道橋 |
一星が猫の飼い主を探していた場所 | 第2話 | 太夫崎漁港 |
一星の両親の葬儀場 | 第2話 | 下北沢グレイスガーデンチャーチ |
一星にかわいそうじゃないと話したお店 | 第2話 | バル デル マル |
一星が鈴に告白した踏切 | 第2話 | 大久保2号踏切 |
シネマ・ジャック&ベティ
二人で見た「ゾンビ・ハンサム・ヘブン」が上映されていた映画館は「シネマ・ジャック&ベティ」という神奈川県横浜市にある映画館です。
タイトルからして少しB級のような感じもしますが、笑って泣けるお話だそうで、鈴は大号泣していましたね。
住所:神奈川県横浜市中区若葉町3丁目51
最寄り駅:黄金町駅
Roller Coast みなとみらい店
映画の後に行ったハンバーガー屋さんは「Roller Coast みなとみらい店」です。
一星が鈴が鼻水を垂らして泣いているのをつっこむシーンです。
ここで救急の電話が入ってしまい、鈴は病院へ急ぎます。
住所:神奈川県横浜市中区新港1丁目3-1
最寄り駅:みなとみらい駅
一龍屋台村 品川店
一星が春に鈴を紹介していた居酒屋は「一龍屋台村 品川店」です。
ここで春に紹介してもらい、手話を教えてもらい、「よきよき」ができるようになります。
住所:東京都品川区東品川1丁目1-11むつみ丸
最寄り駅:北品川駅
しおかぜ歩道橋
一星が鈴に「送ってほしいって顔してる」といった場所は「しおかぜ歩道橋」です。
鈴がはじめて手話で自分の名前を覚えるシーンです。
住所:千葉県浦安市堀江1丁目12
最寄り駅:浦安駅
太夫崎漁港
一星が猫の飼い主を探し回っていた港は「太夫崎漁港」です。
目の前のバス停にいた鈴とコーヒーを飲みに行きます。
住所:千葉県鴨川市江見太夫崎
最寄り駅:太海駅
下北沢グレイスガーデンチャーチ
一星の両親の葬儀が行われた葬儀場は、「下北沢グレイスガーデンチャーチ」。
一星が親戚やいろんな人に「かわいそう」と言われるシーンです。
住所:東京都世田谷区代沢2丁目32-2日本基督教団 富士見丘教会
最寄り駅:下北沢駅
バル デル マル
一星と鈴が置き去りにされた赤ちゃんがかわいそうだと話すシーンに使われたお店は千葉県南房総市にある「バル デル マル」です。
一星は鈴に「かわいそうだとは思わない」と言われ、置き去りにした赤ちゃんがハッピーになりますようにと祈りました。
住所:千葉県南房総市白浜町滝口5185
最寄り駅:館山駅
大久保2号踏切
一星が鈴に告白した踏切は、千葉県市原市にある大久保2号踏切です。
手話で「雪宮鈴、好きだ」と言っていたシーンですね。
住所:千葉県市原市大久保
最寄り駅:上総大久保駅
ドラマ星降る夜にのロケ地・撮影場所まとめ
〔ちょい見せトーチュウ7/23〕17面
吉高由里子が来年1月スタートのテレ朝系ドラマ「星降る夜に」で主演を務める。10歳年下の彼とのピュア・ラブストーリー。#北村匠海 #星降る夜に#吉高由里子 #大石静Web購入が便利!#東京中日スポーツ のお求めはこちら↓↓↓https://t.co/LHAA3LRpVa pic.twitter.com/WPfkmn5k3S
— 東京中日スポーツ (@tochu_sports) July 22, 2022
2023年1月からテレビ朝日で放送される火曜ドラマ「星降る夜に」のロケ地・撮影場所をご紹介しました。
ドラマ「星降る夜に」のキャストはこれから続々と発表されていくので誰が出演するのか楽しみにしていきましょう。
ドラマでは病院とキャンプ場がロケ地として必ず出てくるので、どこで撮影されるか注目です。
また病院やキャンプ場以外にどこでロケを行うのか今後が気になりますので、情報が入り次第更新していきます。
コメント