2022年10月より日本テレビでドラマ「霊媒探偵・城塚翡翠」が放送されます。
放送前からぜひ見たいという期待の声があります。
しかし同時につまらないのではという声があるのも事実です。
今回は、ドラマ「霊媒探偵・城塚翡翠」はつまらない感想がひどいのか確認していきます。
また口コミと評価をレビューしていきますのでご覧ください。
霊媒探偵・城塚翡翠の口コミと感想はつまらないしひどいと評判?
霊媒探偵城塚翡翠medium/相沢沙呼
面白いですよ✨ pic.twitter.com/skZL1ypLZw
— ちた@読書垢 (@punyomaro) September 27, 2022
日本テレビドラマ「霊媒探偵・城塚翡翠」の口コミと感想はつまらなくてひどいのか評判を確認していきます。
犯人が視える主人公・城塚翡翠が、周囲が驚く方法で事件を紐解いていく探偵ドラマです。
探偵ドラマ「霊媒探偵・城塚翡翠」のどこがつまらないのかまた面白くないのかまとめました。
口コミと感想が面白くないレビューな理由①:年配の男性には合わない
『medium 霊媒探偵城塚翡翠』相沢 沙呼 #読了
最近の若い作家の小説は甘ったるくておじさんには合いませんでした、、、と感想を書くつもりで読み進めてました。
なので読み終わった今、ちょっと苦い思いをしています。
清原果耶主演のドラマも楽しみです。 pic.twitter.com/1o4AMU5oEi
— upfield_ex (@ex_Upfield) September 23, 2022
一つ目の理由は、年配の男性には合わないという理由です。
幅広い世代で好評な声が聞かれていますが一部の方からは、世代的に内容的なものが好みではなかったようです。
口コミと感想が面白くないレビューな理由②:余計な直感が働いて面白さを味わえなかった
●『medium 霊媒探偵城塚翡翠』、相沢沙呼。余計な直感が働いてしまい残念ながら世評通りには味わえなかった。そうなり易い各話のミステリ的弱さや人物の胡散臭さ、仕込みの手順感もある気がする。作品内で性格の前提が定まらないまま想像で補わせ真意を騙るのはフェアに思えなかった。 #小説
— ピア野エモ夫 (@Piaemoman) September 26, 2022
二つ目の理由は、余計な直感が働いて面白さを味わえなかったという理由でした。
ミステリー小説ということもあり自分なりに推理をしていきます。
そこで自分自身の余計な直感が働いてしまい、周りの方のようには充分に楽しめなかったようです。
霊媒探偵・城塚翡翠のドラマの各話感想
日テレ系 新日曜ドラマ
『霊媒探偵・城塚翡翠』\第1話見逃し配信スタート‼️/
“霊が視える”翡翠(#清原果耶)と
推理作家の香月(#瀬戸康史)が
“泣き女”の夢に悩まされる女性の
事件に挑む❗️#TVerhttps://t.co/eU5nbbBWaT#Huluhttps://t.co/nQXrPfulsk#小芝風花 #及川光博 #城塚翡翠 pic.twitter.com/pVmjbN3jti— 霊媒探偵・城塚翡翠【公式】第2話10月23日(日)よる10時30分!日テレ系日曜ドラマ (@hisui_ntv) October 16, 2022
霊媒探偵・城塚翡翠のドラマの各話感想をご紹介していきます。
1話ずつ実際に視聴した感想をまとめましたのでご覧ください。
ドラマ放送後1話ずつ追記して更新していきます。
1話の感想
- 筆者の感想
少し現実離れしているような設定で捜査協力をする推理作家・香月史郎と霊媒で捜査に協力し、謎を紐解くヒントを与える城塚翡翠のタッグで始まりました。
最初は、現実離れしているのかとおもいきやどんどんドラマの内容に入り込めて今後どうなっていくのか気になる内容でした。
連続殺人事件は継続して描かれていますが同時に違う事件が入り込み1話完結していくのは見ていて気持ちよく見やすいです。
霊媒師を知らない人でもところどころ分かりやすく説明もされているので言葉が最初わからなくてもちゃんと説明してくれるのでありがたいです。
原作では、すべてが伏線になっているといことなので1話から伏線が散りばめています。
一つ気になったのは、床に落ちていた水滴譜だけが謎に残っているので今後はその水滴に要チェックです。
また最後に連続殺人の犯人と見られる人間が貼り付けていた写真の中に城塚翡翠の写真がありました。
今後は連続殺人の目的や人物には何が関係しているのか1話から見ごたえありで今後が見たくなる内容でした。
霊媒探偵(今期の日テレ日曜ドラマ)の一話をTVerにて視聴しました。
元々ああいうジャンルのお話は好き好んで見ているのですが、中でもかなり好きな部類でした。
原作が小説とのことなのでそちらにも興味があります。ドラマ故に尺が気になるところですが、終盤のテンポ以外はとてもスムーズでした。
— 人間さん (@NinGen__origin) October 18, 2022
#霊媒探偵 #城塚翡翠 最高!!
今期1番のドラマ☺️
なんと言っても私の大好きな俳優の #瀬戸康史 くん!
とにかくカッコイイ✨横顔とか全部大好き
スクショが止まらない///
ドラマ美しくて世界観がいいのよ
一瞬で惹き込まれる
映像も工夫が凝らしてある&キャストの演技が素晴らしい— 。 (@om8sn_ri_cha) October 17, 2022
霊媒探偵一話見た
果耶ちゃんと瀬戸くんの演技の安心感たるや…
2人ともリアルでないものをリアルに見せるお芝居に説得力があって引き込まれる!
いつも思うけど瀬戸くんの物語への馴染み方は凄いな〜
あと風花ちゃんの佇まいの美しさもすてき!— sky (@vL5cZ2UXxQffDQg) October 19, 2022
- 話のテンポがスムーズで見応えがある
- キャストの演技がすばらしい
- リアルでないものをリアルに見せるお芝居に説得力がある
推理系のドラマの中でも人気があり、見ごたえのある内容になっているとの声が多数口コミにありました。
原作小説ということもありドラマだと尺が気になるようですが話のテンポもスムーズで見やすくなっていて好評です。
またキャストの皆さんの演技がすごいと言う声が多数ありました。
リアルでないものをリアルにみせるお芝居は説得力があり、ドラマに引き込まれてしまう演技が光ります。
今後もキャストのみなさんの演技に注目です。
2話の感想
- 筆者の感想
2話を視聴して印象に残ったところが2つあります。
一つ目は、推理作家・香月史郎と城塚翡翠の良い雰囲気の描写が多いことです。
事件解決のため霊媒師として城塚翡翠がヒントをうかびあがらせて、推理作家・香月史郎がそのヒントから事件を紐解いていくとても良いコンビです。
1話から推理作家・香月史郎と城塚翡翠は、どこかお互いがお互いを好意的にみているような場面が多くありました。
2話でも恋人でもないのに小説本を二人で横にならんでなにかいい雰囲気で読み更けていきました。
また読み進んでいるときに香月史郎の肩に城塚翡翠の顔が…。
今後の二人の恋の行方に注目です。
二つ目は、事件の推理がスッキリ解決するところです。
霊媒探偵というぐらいなので霊媒で事件解決のヒントの描写はありますがちゃんと論理的に推理されて事件解決されています。
実際にドラマのなかでも論理的にという言葉がでてくるとおり、霊媒で解決するのではなくちゃんと論理的に一つ一つちゃんとした証拠があり事件解決するのでスッキリします。
連続殺人のことはドラマ最後に部分的にでるようになっていてとても気になりつつドラマ1話完結する事件はすっきりして見れました。
- Twitterの感想
来週、果耶ちゃんとあみちゃんの共演もセーラー翡翠ちゃんも観れるみたいで楽しみなんだけど、どんどんホラーレベルが上がってる
今日のはヤバかった
今は1人TVerリアタイしてるけど、果たしてどこまで1人視聴できることやら笑#霊媒探偵・城塚翡翠 #城塚翡翠 #清原果耶 #翡翠ちゃんかわいい https://t.co/xmTTeEYANk— はな (@xalYwZom26yKKKS) October 23, 2022
#霊媒探偵・城塚翡翠
雰囲気がとても良いドラマ。
小説を二人で読むシーンなんか悶絶!
霊媒師の霊能力からヒントを得て
論理的に事件を紐解くという
少しチートな探偵物(笑)
画作りも凝ってます。— 竜 鳳明 (@Houmei_Ron) October 23, 2022
#霊媒探偵・城塚翡翠
1話の時も思ったけど
原作が人気あるのがわかる面白さと
ドラマのキャストの方々も魅力的で安心して観れる演技力‼️
その良さをさらに高めるのが主題歌「 #妖 」
全てが相乗効果で惹き込まれる面白さになってるദ്ദി˶ー̀֊ー́ )✧#福山雅治#BROS1991— るみ (@2980038rumi) October 23, 2022
- ホラーレベルがどんどん上がっていってドラマに引き込まれる
- 雰囲気がとてもいいドラマでみやすい
- 原作のおもしろさとキャストの演技の相乗効果でめっちゃおもしろい
まず推理ドラマで人が殺されるドラマなのですがなにか雰囲気がよくみやすいドラマになっています。
しかし時には一人でみていたらちょっとぞっとするところがありホラーレベルがあがっていき、それはそれで見物です。
原作がおもしろいのもそうですがなによりキャストさんたちの演技も魅力的で最初から最後まで集中してみてしまいます。
今後はドラマのお話も集中して視聴し、2人の恋の行方も注目していきましょう。
3話の感想
- 筆者の感想
第3話を視聴しての感想は二つあり、推理小説ならではの話の展開の面白さと清原果耶さんの演技が印象に残りました。
一つ目の推理小説ならではの話の展開の面白さは、犯人の特定の仕方が霊媒師のお話であっても、ちゃんと論理的でしっかりとした証拠を持ち合わせて解決しているところです。
そこに城塚翡翠が霊媒師としてアシストする流れで特に違和感なく事件解決シーンを見れてスッキリ楽しめます。
これで犯人特定かの時でもどんでん返しとなりましたが、殺人事件の推理を自分自身で推理していて自然とドラマの話に入り込んでいてとても面白かったです。
またここで面白いのは、高校生殺人事件を描きながらもこのドラマの話の中心である透明の悪魔の連続殺人事件の伏線らしきものが隠されていることです。
途中香月史郎と城塚翡翠を車で尾行していたのは誰なのか、また何の目的でつけていたのか、連続殺人事件の伏線になりそうです。
まだまだ伏線がたくさん詰まっていますので今後も要チェックです。
二つ目の城塚翡翠を演じる清原果耶さんの演技です。
何といっても主人公の城塚翡翠を演じている清原果耶さんの演技は、演じる霊媒師の役とマッチしていて違和感を感じることがなく見ることができます。
霊媒師というとなかなか想像がしにくく、聞いたりすることはあっても実際に見ることは少ないと思います。
それでも霊媒師としての城塚翡翠を違和感なく見ることができて、降霊の演技には少し怖さがあり本当に乗り移っているんじゃないかと思わせる演技でした。
これからも城塚翡翠を演じる清原果耶さんの演技に釘付けです。
- Twitterの感想
1話1話はシンプルなストーリーだけど、全編通すとぜんぶ伏線だとうかがっているので、見逃せないわ〜〜#霊媒探偵・城塚翡翠#霊媒探偵城塚翡翠#霊媒探偵#城塚翡翠
— よしだ (@44da38) October 30, 2022
来週も観ますよ(^^)#清原果耶 ちゃんのいろんな表情や素晴らしい演技、素敵なファッションが楽しめる、贅沢な1時間です#霊媒探偵城塚翡翠 https://t.co/WlxwiFsvHW
— 森のこまさん (@yw8hu) October 30, 2022
翡翠ちゃんドラマ化と聞いて「大丈夫やろか?」(色んな意味でw)となった原作厨ですが、ここまでは原作の良さを損なわず上手く映像化されてるなと。
これもひとえに原作者である相沢沙呼さんが脚本協力にクレジットされてるからでしょう。#霊媒探偵城塚翡翠 #翡翠ちゃん可愛い— 木タロー。 (@woodtaro) October 30, 2022
- 清原果耶の演技がすばらしい
- 1話1話は、シンプルな話だけど全話通すと全部が伏線と思って見逃せない
- 原作の良さを損なわず上手く映像化されてる
まず一番は、城塚翡翠を演じる清原果耶さんの演技の良さです。
可愛いさと演技が合わさってとても評判の良い口コミが多くあり今後も注目の城塚翡翠を演じる清原果耶さんです。
また伏線がいたるところに隠されているんじゃないかと色々と考察している人が多く、自分自身推理をしている口コミも多くありました。
原作の良さを損なわずキャスト陣の演技の良さが相乗効果となってとても好評な口コミが多いです。
4話の感想
- 筆者の感想
第4話を視聴しての感想は、伏線の多さと最終回?予告の驚きです。
まずは、伏線の多さです。
セオリー的には鐘場警部が怪しいのですが香月史郎と蝦名刑事の行動も怪しすぎて伏線が多く混ざり合って今後がどうなるのか本当によめません。
セオリー的に犯人が鐘場警部だと明らかにセオリーすぎて推理小説的には話が単純過ぎます。
しかし香月史郎が犯人なわけがと思いますがドラマ開始時に見せた台に反射して映る姿は表と裏でいう裏の人物なのかと疑ってしまいます。
あの千和崎との会話の最後に見せた表情は一体何なのか気になるところです。
そして蝦名刑事は、なんでそこにいるのというところにいたりある人と電話していたり謎が多くあります。
伏線が多すぎて複雑ですが視聴している方はとても見ごたえのある内容です。
そして最後に出現した最終回という文字は本当に来週の放送11月13日で最終回なのかが気になります。
5話でのドラマ最終回がありえるのか疑問ですし、これもまたドラマ上の伏線なのではと思ってしまいます。
そして話の展開的にもあまりにも早すぎる最終回なので本当に最終回なのか疑問に思います。
来週以降ももっとドラマを見ていたいという願望を持ちながら来週の放送が待ち遠しいです。
- Twitterの感想
え、?霊媒探偵来週最終話、、?打ち切り、、じゃないよね
— 雪華 (@Anexq0E8YODInsp) November 6, 2022
「霊媒探偵・城塚翡翠」次回が楽しみ。次回予告の「前代未聞の最終話」「あなたはすでに騙されている」の煽りがいい。
— 露地温 (@rojion) November 6, 2022
霊媒探偵
全員怪しい— NITROMANIA@ロックなアイテム販売中‼️ (@michio_nira) November 6, 2022
- なんで来週最終話なのか、打ち切りじゃないよね
- 次回が楽しみ、本当に来週最終話なのか煽りがいい
- 全員怪しすぎる
来週本当に最終話なのか疑問に思う方、さみしがる方、信じられない方が多数いらっしゃって口コミの数もこれまで以上に多かったです。
また次回が楽しみで来週予告の煽りが良く、次週を心待ちにされている方の口コミもありました。
ドラマの話の内容では全員が怪しく、視聴された方それぞれが考察を楽しんでいました。
5話の感想
- 筆者の感想
第5話を視聴しての感想は、大どんでん返しと怒涛の伏線回収です。
犯人は香月史郎の大どんでん返しでこれには驚きましたが、それ以上にまさかの展開でした。
というのも城塚翡翠のキャラ変には驚きと清々しいほどの切れ味鋭い性格にあっけにとられました。
最初から城塚翡翠は、香月史郎を怪しいと思い近づいていたことになります。
香月史郎が犯人とわかったときには、香月史郎が城塚翡翠に近づいていったとばかり思っていましたがこれも逆でしたね。
そして怒涛の伏線回収は、これまでのお話をひっくり返すような怒涛な回収でしたがしっかりと的を得た推理でとても分かりやすく清々しい解説でした。
城塚翡翠の霊媒ではなく確実な証拠のある推理力は、これまでなにか引っかかっていた物がとれたような気持ちよさです。
霊媒にみせていたものは、推理のヒントを与えたものにすぎず結局は推理していたものでした。
しかし一つだけ偽物ではなく本物だったものがあります。
それは城塚翡翠と香月史郎の恋です。
香月史郎は、言葉のとおり城塚翡翠を愛していたのは本当です。
そして城塚翡翠もあんな男と言ってはいますが遊園地のチケットを残しているところを見ると恋していたのではないかと推測できます。
終わってしまいましたが恋は本物だったようです。
そしてテロップ通り最終回となりましたが新しいお話が来週から始まります。
来週からも城塚翡翠に目が離せません。
- Twitterの感想
昨夜は体調不良で視聴を断念した、霊媒探偵城塚翡翠を観た。久々のどんでん返しに、原作を読みたくなりました。最終回が1番面白かったな。小芝風花さんを期待で観ましたが、清原果耶さんが良かったです。#霊媒探偵・城塚翡翠
— 鹿角典征 (@cardinalate1964) November 14, 2022
霊媒探偵・城塚翡翠 最終話
最初から完全に騙されてました…
どんどんと伏線が回収されていくにつれて私の語彙力も無くなり最終的に うわぁ〜 としか言えなくなりました;;
果耶さんの長セリフの演技は圧倒でした♀️ 来週は真ちゃんの出番も多そう楽しみです^^ 原作も読みます!— (@o8rhy) November 14, 2022
霊媒探偵よかった〜!毎週軽い感じで見てたのに、最終回でずっしりくるっていう!こんなちゃんとした最終回中々ないからワクワクした。演技力ハンパないしハマり役だったな、果耶ちゃん。
— おこめ親方 (@komekko34) November 14, 2022
- 本当に最終回でワクワクして最後に歓喜
- ドンデン返しで伏線回収で完全に騙された
- 役者さん達の演技力半端ない
先週のテロップ通り本当に最終回だったけど次に解決編が放送されることで安堵する口コミが多数あり、次の放送を楽しみにする声がたくさんありました。
本当に最初から騙されていて、これまで見ていたものは全て伏線でドラマが面白かったとの声が多く評価が高かったです。
そして演技までも演じていた役者さん達の演技が素晴らしく、悪いところが見つからない好評価な口コミばかりでした。
次週に続くお話も視聴者みんなが楽しみにしていて、来週も見逃せません。
6話の感想
- 筆者の感想
今回から始まった「invert城塚翡翠倒叙集」は、これまでの霊媒探偵とはまた違った展開や内容でとても面白く新鮮でした。
印象に残っているのは2点あり、1点目は城塚翡翠演じる清原果耶と助手である千和崎真演じる小芝風花の演技です。
というのも前回5話で明らかになりましたが1話~4話までのキャラ設定と180度違うため、二人の掛け合いが絶妙でとても面白く印象に残りました。
また漫才をしているのかと思うほど息のあったやりとりを展開しており、ドラマじゃなくても絶対仲が良いと思う掛け合いは見ものです。
そして2点目は、話の展開です。
これまでとは違い犯人が最初から分かっており、どのような手口で殺しアリバイを作ったのかなど事件を紐解いていきます。
最初に犯人が分かっているので「あれわかっちゃうの?」と思ってしまいましたが、こうゆう楽しみ方もあるのかとこれまでとは違う楽しみ方で新鮮でした。
- Twitterの感想
#Invert城塚翡翠倒叙集 観てた
〜ドラマ冒頭に犯行シーン〜
視聴者も最初に犯人が分かり
主人公が気付かぬフリをしたまま
犯人の心理を追い詰めてゆく
古畑任三郎みたいな感じ好きーあと翡翠と真の関係性もめっちゃ
仲良いお友達なの可愛かった😄— 🍀秋田のじゅんちゃん🍀 (@aibachan_jun) November 20, 2022
ロキソニンで熱が37.2度まで下がったので「#invert城塚翡翠倒叙集」第1話を視聴。
翡翠のドSな本性が全開! 真ちゃんとの掛け合い漫才が楽しいのなんの。
それはそうと次回は「城塚翡翠特別編」とのこと。え? これは何? 第2話はやらないの? 中身は先週までの総集編なんでしょうか?#清原果耶 pic.twitter.com/UQlEMzHrZw
— 姫川みかげ ❄ (@mikage_H) November 21, 2022
#Invert城塚翡翠倒叙集 原作を読んでるから背景や状況を補完しながらドラマを観てる、映像化されると活字では気にならない点が気になる。でも面白い
— Tokuo_h (@tokuo_h) November 21, 2022
- 翡翠と真の掛け合いが絶妙で楽しい
- 最初に犯人が分かり主人公が犯人の心理を追い詰めてゆく古畑任三郎みたいな感じ好き
- 原作を飛んで活字では気にならないところが映像化されると気になり面白い
口コミでも翡翠と真の掛け合いが絶妙で楽しいといった声が非常に多く、この二人の掛け合いは最後まで笑わせてくれること間違いなしです。
invert城塚翡翠倒叙集のお話は、最初から犯人が分かり犯人の心理を追い詰めていくやり方は過去の有名な「古畑任三郎」を彷彿とさせます。
この「古畑任三郎」に展開が似ていてとてもおもしろいと言う口コミが多くありました。
原作を読んでいる方の口コミでは、活字で想像していたものが映像化されたことにより原作である小説とはまた一味違うという声があります。
次週の放送も楽しみで注目です。
7話の感想
- 筆者の感想
今回のお話では、これまでのお話の事件の全貌が明らかになりました。
1話からの伏線回収を解説してくれるのでとてもおもしろく、またわかりやすくこれまでもやもやしていたところもスッキリです。
城塚翡翠と千和崎真の息のぴったり合った掛け合いもそうですが、1話目の最初の登場シーンとは別人と言っていいほどのキャラ設定となっています。
二人の演技は見ていてとても自然体ですが、ドラマを見始めた頃はこんな役どころだったのと突っ込みたくなるような豹変ぶりです。
ただ一点だけ伏線ではなく本当だったことがあります。
城塚翡翠と犯人である香月史郎の恋心です。
ここに関しては、所々に出てきますが城塚翡翠は香月史郎のことを本当に好きだったんだと思える反応でした。
解決編を見れた所で次はどんなお話が出てくるのか楽しみです。
- Twitterの感想
#霊媒探偵城塚翡翠 今日は特別編らしいけど
未回収の伏線回収をドラマの途中に入れてくるとか毎回驚かされる構成でおもしろい
— どらまる.com (@dorararara4649) November 27, 2022
録り溜めた霊媒探偵城塚翡翠、見た。伏線回収ってそこまで戻るのかよ!面白い!個人的一番の伏線は小芝風花が脇役だったことだな。ずっと気になってた。なるほど
— T.T (@aniki09) November 28, 2022
霊媒探偵翡翠見たけど、翡翠のキャラに一話で既についてけなかった
一応invertを見てみたら、あのわざとらしさが全て作戦ってわかった
霊媒もインチキって😁
私みたいに最初のあの世界観に騙された人、残念だね— きなこ (@kinako0531) November 28, 2022
- 未回収の伏線回収をドラマの途中で入れて来るのはおもしろい
- 伏線回収が面白すぎる特に小芝風花の脇役が気になってたのでスッキリした
- 1話で城塚翡翠のキャラ設定こそが伏線だったことに騙された
今回は、特別編の解決編ということでこれまでの事件の全貌が明らかになってきました。
それぞれチェックしていくと所々に伏線が散りばめられており、伏線解説が実に面白いとの声が多かったです。
また1話目から城塚翡翠のキャラ設定に騙された人続出で、今となってはそのギャップがまた面白く演技力はさすがという口コミもありました。
8話の感想
- 筆者の感想
1話完結ということで過去で言う古畑任三郎のような展開で、筆者的にはとても懐かしくネタばらしをしていく過程はとてもわかりやすかったです。
1話~5話のミステリー感がなくなっていて、殺人事件が起きているのですがどこかアットホーム感があります。
このアットホーム感はどこからなのかというと、清原果耶と小芝風花の掛け合いの雰囲気からです。
本当の仲の良さが滲み出ている関係性で、この二人でしか出せない空気感を出しています。
あれだけミステリー感があったのにもかかわらず某探偵アニメのような展開でとても好感が持てるお話で面白いです。
そして今後の展開で一つ気になることがありました。
それは城塚翡翠がなぜ探偵になったのかです。
ドラマの中で千和崎真が城塚翡翠に探偵になったのはなぜか問うことがありましたが答えませんでした。
このことが今の段階で出てきたということは、最後には城塚翡翠がなぜ探偵になったのかわかるのではないでしょうか。
最終回が少しづつ迫ってきています。
最後はどんな終わり方になるのか注目です。
- Twitterの感想
前後してしまいましたが、相沢先生はドラマ版『霊媒探偵 城塚翡翠』で初めてミステリに触れる人物を意識なされて、動かれているようにtwを読んでおります。だからこその昨夜の補足か、と。尺に収める難しさ、演技の素晴らしさに、原作者の真摯さがあって良い。そう思う方の一読者&一視聴者より。
— 繰師 (@CurzClaudia) December 5, 2022
観てほしいけど始まってから結構たってます🥲
タイトルが「霊媒探偵 城塚翡翠」→「invert 城塚翡翠 倒叙集」に途中で変わったんですけど、たぶん全部で7話目くらいかな?
1話完結なので観れなくはないけど最初から観た方が面白さは増すかも…。可愛さ重視すれは今からでも全く問題なしです☺️— いちこ (@One_co_222) December 5, 2022
録画してた霊媒探偵見てるんだけど、果耶さん可愛い。学校に忍び込んでる時の『女に嫌われそうなぶりっ子』感とかホント好きだわ pic.twitter.com/W4RXQtlAww
— もんじゃ君 (@MONJYA91826) December 5, 2022
- 原作者がドラマを作る上で真摯に向き合っているのがわかる
- 途中から見ている方は最初から見たほうが面白さが増す
- 清原果耶が可愛すぎる
制作に全面協力している原作の相沢先生が、ドラマ制作に真摯に向き合っていることがわかるドラマになっているという口コミがありました。
途中から見始めている人は初めから視聴したほうが面白いという声が多数あり、ドラマの流れの面白さを感じているようです。
また主役である清原果耶が可愛すぎるという口コミは、ドラマ開始時から多数の口コミがあり今回のドラマでファンになった人も多くいます。
9話の感想
- 筆者の感想
今回のお話では、まさか真犯人が最後に出てくるとは思いませんでした。
この事件を解明するために清原果耶が演じる城塚翡翠と、小芝風花さん演じる千和崎真との掛け合いはこれまで以上に面白かったです。
清原果耶演じる城塚翡翠のぶりっ子姿は、見慣れた光景になりこのドラマではなくてはならないものになりました。
このドラマでは殺人事件が起きているにもかかわらず、いつもどこかアットホームさを感じます。
過去でいうとドラマ「古畑任三郎」を彷彿とさせる内容には、なにか懐かしさもあり楽しみの一つです。
残りのお話も少なくなってきました。
ここからどのように最終回を迎えるのか楽しみです。
- Twitterの感想
城塚翡翠めちゃめちゃ面白い!てか、まさかこんな回がくるなんて、霊媒探偵の序盤からは想像も出来んかったなあ。清原果耶と小芝風花のやり取りが可愛すぎてたまらんかったわ😊😊😊😊😊なんていうか、色々とすごいドラマだ。
— きゃん☆がのん (@can_gunnon) December 11, 2022
#城塚翡翠
前回に続き、翡翠の「相手を惑わす演技」の中にある「真実」「本来の翡翠らしさ」を清原さんが絶妙のバランスで表現されていて凄く良かった!毎回、翡翠が清原さんで本当に良かったな〜と実感する
次回は霊媒探偵編以上にどう映像化されるのか全く読めなくてめちゃくちゃドキドキするな!!— れっど (@RedS_2448) December 11, 2022
相沢沙呼「medium 霊媒探偵城塚翡翠」再読了。
再読して、ロジックの華麗さがよくわかった。広く人気を獲得したのもわかる出来。こういう話題作が、ミステリ界を盛り上げていくんだろうなあ。そういう意味でも素晴らしい作品。「invert Ⅱ」も読まなくては。— 水中のワニ (@wani_in_water) December 12, 2022
- 清原果耶と小芝風花のやり取りが可愛すぎ
- 翡翠が清原さんで本当に良かった
- 今回のような話題作が、ミステリー界を盛り上げていくんだろうなあ
ドラマの中で清原果耶さんと小芝風花さんのやりとりがこれまで以上に多く、とても可愛いという声がこれまでのお話に引き続いて多かったです。
主人公である城塚翡翠を清原果耶さんが演じていて、はまり役でとてもいいという評判の口コミがありました。
今回のような世間で注目を集めて話題になる作品が、ミステリー界を盛り上げているという声があり注目されているのがわかります。
10話の感想
- 筆者の感想
クライマックスの前半戦で城塚翡翠は手強い相手と対峙し、これまでとは雰囲気の違う展開でした。
これまでと同様のやり方で殺人犯を追い詰めようとする城塚翡翠ですが、相手は元刑事でなかなか思うようにいきません。
むしろ追い詰めることで命が危ないと、真は翡翠に事件から手を引くように言いますが聞く耳を持たず推理を続行します。
何がなんでも事件を解決しようとする姿、殺人犯を許さない姿はなにやら翡翠の過去に理由がある伏線がいくつか出てきました。
ここが一番今気になるところなので早く過去が知りたいです。
そして10話終盤では、これまで出演がなくなっていた香月先生が出演します。
殺人犯ではありますが視聴者的には、いきなり出演シーンがきてびっくりしましたが次回出演することがわかり嬉しい限りです。
香月先生の夢で翡翠は殺されてしまいますが、そのあとの次回予告で騙されているという文字が…。
第4話の展開と同じ展開で、来週これまでの流れを一気に変えてしまうのか、また翡翠の過去には何があったのか注目です。
- Twitterの感想
あれだけ印象を残した香月先生が出てこない訳がないかなと思っていたのでやはり当たりました🤔
まだまだ霊媒探偵や城塚翡翠含めて謎が多いので先々も楽しみにしていますし福山さんの曲とスゴいリンクして沼に浸かりますよね🤭✨✨✨📣🍀🌠💕🎙🎸🕺🎵🥃🧐— yo ko (@yoko0726yoko) December 19, 2022
霊媒探偵城塚翡翠:
まことちゃん、大いに楽しんでおる。笑い堪えてる(笑)
その裏側で色々知ってそうな犯人。奥さんがなくなった原因が、その諸々に関係、あるんだろうね。
翡翠&まことちゃんの過去、ようやく見えてきた。— プチキャット📚️📺️🎬️challenge (@puticat) December 19, 2022
【ドラマ感想】
『霊媒探偵 – invert 城塚翡翠 倒叙集』第4話
最凶の敵は手強いね。真(小芝風花)ちゃんのあざかわ翡翠(清原果耶)のまね可愛いよぉ。普段のサバサバした真ちゃんとのギャップがw
翡翠じゃないと見破った雲野(杉本哲太)と対決する最終回。衝撃の仕掛けにだまされたい。#城塚翡翠— みらい子@国内ドラマ【ネタバレ注意】 (@miraing_drm) December 19, 2022
- 最終回に香月先生が出てくるのがうれしい
- 城塚翡翠の過去が見えてきてとても気になる
- 最終回衝撃の仕掛けに騙されたい
過去の連続殺人事件の犯人だった香月先生が最終回に出演する予告があり、楽しみにしている口コミがありました。
また城塚翡翠の過去がやっと浮かび上がってきて、どんな過去だったのか気になるという声があります。
次回で最終回ということで予告の仕方がまた斬新で、衝撃の仕掛けに騙されたいと楽しむ視聴者が多数いて待ち遠しいです。
11話の感想
- 筆者の感想
最終回を一言で言うと最後まで騙されていたという言葉がぴったりです。
殺人犯は、元刑事で手強い相手でした。
前回のお話では、城塚翡翠がピンチかと思わせるシーンが多くありました。
香月先生まで出てきて城塚翡翠の命の心配をしていましたが、そんな心配もいらない展開です。
千和崎真が焦っているシーンを見たときは、本当に追い詰められているのかと感じると同時にここからクライマックスかと思った瞬間でした。
犯人を特定し犯人の証拠を確証するための伏線がいたるところに散りばめられていて、あとから答え合わせをするとスッキリします。
最後の最後まで視聴者も一番のパートナー千和崎真までも欺いた城塚翡翠はさすがです。
1話から物語を視聴してきて何度も騙されてしまいましたが、それと同時にそうだったのかととても面白いドラマでした。
続編を望む口コミも多くあり、これまでのドラマの概念を変えたドラマでもあります。
ぜひ続編も期待したいドラマです。
- Twitterの感想
「霊媒探偵•城塚翡翠」、瀬戸康史が出てたシリーズ面白かった。最終回があんな展開になるとは😳
クライマックスでの翡翠の豹変っぷりと犯人に畳み掛けて追い詰めるとこが衝撃的で、めっちゃ驚いた。清原果耶ってやっぱすごいね。— Violet (@Violet915851891) December 26, 2022
ドラマ『霊媒探偵・城塚翡翠』が面白かったー♪女優の清原果耶さん、朝ドラを含め色々なドラマに出ているけど、この翡翠さん役が一番魅力的でハマリ役に思えたよ。
— ももしょうえん (@MOMOSYOUEN) December 26, 2022
霊媒探偵・城塚翡翠めっちゃ面白かったぁーー!!
今回も色々と騙されたぁ!— パズル (@KkTGEAqQwVQ7lgw) December 26, 2022
- 翡翠の豹変っぷりと犯人に畳み掛けて追い詰めるとこが衝撃的
- 女優の清原果耶は城塚翡翠役が一番魅力的でハマリ役
- 色々と騙されて面白かった
クライマックスの城塚翡翠が犯人を追い詰めて畳み掛けていくシーンは、衝撃的で見ものという口コミがありました。
今回城塚翡翠を演じた女優の清原果耶は、一番魅力的でハマリ役な役どころだったとの声が多数あり評判が良かったです。
1話から最終話までいろんな伏線があり騙されましたが、騙されたことが面白いという口コミが多く続編を望む声が多くあり高評価なドラマでした。
霊媒探偵・城塚翡翠の感想がつまらないから打ち切りって本当?評判や口コミを調査!
日テレ系 『霊媒探偵・ #城塚翡翠』
10月16日(日)夜10時30分スタートすべてが、伏線。
油断禁物の最驚ミステリー️♀️#TVer でティザー映像公開中❣️
#清原果耶 #小芝風花 #田中道子 #及川光博 #瀬戸康史 #BROS1991 https://tver.jp/lp/episodes/ep76wiohik— フラッペ (@mako_flappe) September 25, 2022
日本テレビ日曜ドラマ「霊媒探偵・城塚翡翠」が打ち切りになる可能性があるのか確認していきます。
打ち切りになるくらい人気が出ないではないかという人もいます。
世間の評判がどうなっているのか気になるところです。
世間の声をまとめましたのでこちらをご覧ください。
「霊媒探偵・城塚翡翠」は面白そうだな。録画決定
— りんごハムノイズ (@sqzringo) September 24, 2022
「霊媒探偵 城塚翡翠」がドラマ化されるらしい。衝撃的なラストのあるミステリーがドラマ化して嬉しいぞ。毎週録画して見ます。
— りょう (@riro27182) September 24, 2022
medium霊媒探偵城塚翡翠の原作にはまんまとしてやられたので実に楽しみ。
— なるかみ@DQ10&FF14 (@Narukami_dqff) September 26, 2022
- ドラマおもしろそう録画決定
- 衝撃的なラストのあるミステリーがドラマ化してうれしい
- 霊媒探偵城塚翡翠の原作にまんまとしてやられたので実に楽しみ
口コミや評判の情報を確認してみるとつまらない評判、口コミはごく一部でした。
とてもおもしろい小説がミステリードラマになるとあってとてもみなさん楽しみにされています。
すべてが伏線と言う言葉通り、推理を楽しみにしている声も多いです。
全体的には結構評判がいいので打ち切りにはならないかもしれません。
霊媒探偵・城塚翡翠 の感想が面白いと評価する意見も!
瀬戸康史が推理作家・香月役!清原果耶主演「霊媒探偵・城塚翡翠」コメントも到着 | https://t.co/l4smTCEEdu – シネマカフェ https://t.co/XfpZ9gD14V pic.twitter.com/3NorBeegCB
— 瀬戸康史news (@koji_seto_news) September 25, 2022
ドラマ「霊媒探偵・城塚翡翠」が面白いと評価する声を確認していきます。
日本テレビの日曜ドラマということで放送前から期待する声も多く聞かれました。
またミステリードラマということで楽しみにされている方も多いです。
ドラマ「霊媒探偵・城塚翡翠」を楽しみにしている人の意見をまとめましたのでこちらをご覧ください。
#読了
medium 霊媒探偵城塚翡翠/相沢沙呼すべてが、伏線。
その通りすぎて感想が書けない
1話1話それぞれの事件を推理しながら当たったところ外れたところあってじっくり楽しめました✊❗️#翡翠ちゃんかわいいドラマ化もすごく楽しみ#読書好きな人と繋がりたい #本好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/K6b1gNidkn
— 〝Ran〟読書垢 (@berriepink_) September 20, 2022
ミステリー小説を読んだのは久しぶり✨
面白かった(*´꒳`*)
次はどうなるの?と気になってしまっい読み始めたら止まらない☺️
ネタバレはしたくないので、ふれないようにして。翡翠さんのこれから活躍も楽しみですドラマも✨
相沢沙呼さんの
霊媒探偵 城塚翡翠 medium pic.twitter.com/5eNj8HLuJm— *紅葉*。⭐︎ (@maple_sh27) September 24, 2022
ドラマ版 霊媒探偵・城塚翡翠、
上手い事行けば、ミステリードラマ界に爪痕を残す、凄い作品になりそう。
原作のファンなので、期待値が否が応でも上がります。。✨ pic.twitter.com/J9YtMLtOqf— lain (@lain8873) September 22, 2022
- すべてが伏線でドラマ化楽しみ
- 次はどうなるのか気になり読み始めたら止まらない
- ミステリードラマ界につめあとをのこすすごい作品になりそう
ミステリードラマということで推理を楽しみにしている方が多くいました。
原作の小説の方では、内容十分に推理が楽しめて伏線がしっかりと回収できる物語です。
謎が多くてもその分スッキリする内容になっているので期待は大きいかもしれませんね。
ドラマ開始が楽しみでしょうがないという声ばかりでした。
霊媒探偵・城塚翡翠口コミや感想がつまらない理由のまとめ
✧Big News!!!!!!!!!!!
日本テレビ系ドラマ
「霊媒探偵・城塚翡翠」にて
Victorian maidenのブラウスとスカートを
清原果耶さんにご着用頂いております。どんなシーンでお召し頂いているのか、スタッフも今から楽しみです!
Instagramの動画などでもご着用頂いておりますので、ぜひご覧下さい。 https://t.co/enAhXoe7cb— Victorian maiden (@VM_press) September 26, 2022
日本テレビの日曜ドラマ「霊媒探偵・城塚翡翠」はつまらないのか、口コミと評判はどうなっているのか確認してきました。
つまらない口コミや評判は、ごく一部あるもののそれを吹き飛ばすようにドラマ化が楽しみといった声がとても多かったです。
とてもドラマ化を楽しみにしている声が多くあるので打ち切りの心配もないようですね。
皆さんも日本テレビの日曜ドラマ「霊媒探偵・城塚翡翠」一度ドラマを視聴して推理してみてはいかがでしょうか。
コメント