リバーサルオーケストラのロケ地を1話から!撮影場所は岸根公園?

リバーサルオーケストラのロケ地・撮影場所まとめ!市役所はどこの画像 ドラマ

日本テレビで2023年1月から放送が開始する水曜ドラマ「リバーサルオーケストラ」

ドラマ「リバーサルオーケストラ」ではコンサートホールなどのいろんなロケ地で撮影をしています。

どんな場所でロケを行なっているのか気になります。

今回は、日本テレビ水曜ドラマ「リバーサルオーケストラ」のロケ地・撮影場所をまとめてご紹介します。

Huluは14日間無料で見れる!

リバーサルオーケストラを無料で見る

スポンサーリンク
  1. リバーサルオーケストラ(リバオケ)のキャスト
  2. リバーサルオーケストラ(リバオケ)のロケ地・撮影場所一覧
  3. リバーサルオーケストラ(リバオケ)最終話のロケ地
    1. 横浜みなとみらい
  4. リバーサルオーケストラ(リバオケ)第9話のロケ地
    1. 武蔵野音楽大学 江古田キャンパスC棟
    2. Bread&cake SORA
    3. 川口駅西口バス停前
  5. リバーサルオーケストラ(リバオケ)第8話のロケ地
    1. 笹野台戸建てハウススタジオ(株式会社マーク)
    2. NTT研修センタ
    3. 押立歩道橋
    4. フライングガーデン佐倉ベイシア前店
    5. 日本キリスト教団ベテル教会
    6. ダブろく狩場店
  6. リバーサルオーケストラ(リバオケ)第7話のロケ地
    1. 辰巳の森緑道公園
    2. 伊勢山ヒルズロビー
    3. 神奈川音楽堂
    4. 川崎市上下水道局 長沢浄水場
  7. リバーサルオーケストラ(リバオケ)第6話のロケ地
    1. 浜田川通り
    2. 銀座ブロッサム
    3. 千葉海浜交通
    4. 臨港パーク
    5. フランス料理 ラ・カルティ リヨン・La Quartilyon
    6. アビタシオン南生田
    7. カラオケALL 尾山台店
    8. 喜楽
    9. パシフィコ横浜 国立大ホール シーサイドロビー
    10. 神田外語大学 4号館の前
  8. リバーサルオーケストラ(リバオケ)第5話のロケ地
    1. ラステラハウス砧
    2. 石川酒造株式会社
    3. 石川酒造南東側付近
    4. アジアン料理サハラ尾山台
    5. 湘南平新展望台
    6. 高麗山公園(湘南平)の階段
    7. 赤坂インターシティコンファレンスのBoardroom
    8. 洗足学園の前田ホール
    9. sakura cafe
  9. リバーサルオーケストラ(リバオケ)第4話のロケ地
    1. ジュピターオーディオの前の道
    2. 富士見公園テニスコート付近
    3. Studio358 hamakawasaki
    4. 新宿高商スタジオ
    5. 西門商店街
    6. 小田急小田原線が多摩川を渡る鉄橋付近
    7. 長寿庵 川崎鋼管通り
    8. 多摩川の河原
    9. 上北沢コートテラス
    10. グリーンプラザさがみはら
    11. 光英VERITAS中学校・高等学校
  10. リバーサルオーケストラ(リバオケ)第3話のロケ地
    1. 松本記念音楽迎賓館内の階段
    2. パレスホテル立川
    3. BABEL The Rock Tower
    4. スーツァンレストラン陳 横浜店
  11. リバーサルオーケストラ(リバオケ)第2話のロケ地
    1. 鮨つきうだ
    2. 幕張国際研修センター
    3. 根岸公園
    4. 大珍楼 本店
    5. 国営昭和記念公園
    6. プラネアール谷原マンション2Fスタジオ
  12. リバーサルオーケストラ(リバオケ)第1話のロケ地
    1. ケヴァントハウス・コンサートホール
    2. 羽田空港
    3. 高輪プリンセスガルテン
    4. 筑波大学
    5. 木更津市民会館
    6. かながわアートホール
    7. 八和らぎ橋(やわらぎばし)
    8. 日本女子大学 西生田キャンパス・西生田図書館
    9. 野田ガスホール(野田市文化会館)
    10. 川崎市上下水道局 長沢浄水場
    11. 日本女子大学 西生田キャンパスの九十年館 A棟の通路
    12. 所沢市民文化センターミューズ
    13. 田畑家住宅主屋
    14. 横浜みなとみらいホール
    15. 神奈川県立音楽堂
    16. 初台スタジオ1F2FのICU
    17. 生田スタジオ
    18. みなとみらいグランドセントラルタワー
    19. 高崎芸術劇場
  13. リバーサルオーケストラ(リバオケ)のロケ地・撮影場所のまとめ

リバーサルオーケストラ(リバオケ)のキャスト

日本テレビ水曜ドラマ「リバーサルオーケストラ」に出演するキャストを紹介していきます。

ドラマ「リバーサルオーケストラ」に出演するキャストを以下にまとめましたのでご覧ください。

登場人物 役者
谷岡 初音 門脇 麦
常盤 朝陽 田中 圭
佐々木 玲緒 瀧内 公美
庄司 蒼 坂東 龍汰
桃井 みどり 濱田 マリ
穂刈 良明 平田 満
土井 琢朗 前野 朋哉
松本 弓香 行平 あい佳
ヨーゼフ ロイック・ガルニエ
小野田 隼 岡部 たかし
高階 藍子 原 日出子
藤谷 耀司 渋川 清彦
後藤かおり 相武紗季
常葉朝陽の母 石野真子
三島彰一郎 永山絢斗
三島光太郎 加藤雅也
谷岡史雄 利重剛
谷岡祥子 奥貫薫
日テレアナウンサー 森圭介
日テレアナウンサー 岩田絵里奈
穂刈冴子 宮崎美子
穂刈喜美子 内田慈

門脇麦が演じる主人公・谷岡初音は、西さいたま市の市役所に努める公務員です。

過去に音楽のコンクールの賞を総なめにしたが、とある理由で表舞台から姿を消してしまった元天才ヴァイオリニスト。

主人公の谷岡初音を中心にどのような話の展開になっていくのか楽しみです。

Huluは14日間無料で見れる!

リバーサルオーケストラを無料で見る

スポンサーリンク

リバーサルオーケストラ(リバオケ)のロケ地・撮影場所一覧

日本テレビドラマ「リバーサルオーケストラ」のロケ地をご紹介します。

リバーサルオーケストラは関東でのロケが多いようですね。

主人公である谷岡初音は、市役所で働く公務員なので市役所が主に撮影場所となりそうです。

またオーケストラの演奏の場面もあると予想しますので、コンサートホールや演奏する練習場で撮影される可能性があります。

市役所やコンサートホール、音楽の演奏ロケ地として以下にまとめましたのでご覧ください。

ロケ地 登場話数 説明
木更津市民会館 1話 初音がポスターを届けに行った西さいたま公民館、初音が児玉交響楽団の演奏を聴いたホール
かながわアートホール 1話 西さいたま市の地域活性化の為に建設されるシンフォニーホールとして登場
ケヴァントハウス・コンサートホール 1話 常葉朝陽がドイツで指揮をしていた場所
羽田空港 1話 三島が帰国した場所
筑波大学 1話 奏奈が通う大学の外観
日本女子大学 西生田キャンパス・西生田図書館 1話 初音が働く市役所
高輪プリンセスガルテン 1話 朝陽がドイツのコンサート後にロビーで挨拶をする、日本から電話ですと言われる場所
八和らぎ橋 1話 朝陽が市役所の車に乗って西さいたま市に入る時に渡った橋
野田ガスホール 1話 西さいたまこどもヴァイオリンコンクールが開催された「西さいたま市民会館」の場所
川崎市上下水道局 長沢浄水場 1話 児玉交響楽団の練習場所、西さいたま市民センターのシーン
日本女子大学 西生田キャンパスの九十年館 A棟の通路 1話 西さいたま市役所で逃げている初音が朝陽に捕まり、初音のメガネを外しスカウトされる場所
所沢市民文化センターミューズ 1話 赤いドレスを着た初音が奏奈が倒れた事で動揺し演奏ができず逃げ出す場所
田畑家住宅主屋 1話 初音と奏奈が住んでいる家で階段スロープが付いている家、たにおかバイオリン教室の場所
横浜みなとみらいホール 1話 創立記念定期演奏会の場所
神奈川県立音楽堂 1話 10年前、初音のコンサートが行われたミューズシンフォニーホールの外観
初台スタジオ1F2FのICU 1話 10年前、初音の妹、奏奈が入院した病院のICU
生田スタジオ 1・2話 演奏シーン、蒼のバイトの場所
みなとみらいグランドセントラルタワー 1話 高階組の会長で高階フィルハーモニックオーケストラのオーナーの高階藍子がいる会社の外観。
高崎芸術劇場 1話 シンフォニーホールの外観(ポスター)
根岸公園 2話 蒼の動画撮影の場所
大珍楼 本店 2話 本宮議員がガッツポーズした場所
国営昭和記念病院 2話 初音と蒼が手を繋いで走った場所
鮨つきうだ 2話 蒼が友人に呼び出された場所
幕張国際研修センター 2話 S響がある場所
パレスホテル立川 3話 日地谷更紗のPVが映っていた建物
BABEL THE ROCK TOWER 3話 藤谷が出演していたライブハウス
スーツァンレストラン陳 横浜店 3話 三島が高階たちと食事していた店
松本記念音楽迎賓館内の階段 3話 日地谷更紗が階段を下りている場所
西門商店街 4話 蒼と奏奈が歩いていた場所
小田急小田原線が多摩川を渡る鉄橋付近 4話 夜、朝陽がランニングをしている場所
長寿庵 川崎鋼管通り 4話 みどりと初音、穂刈が食事をしたお店
多摩川の河原 4話 みどりが夜練習していた場所
上北沢コートテラス 4話 みどりと娘がケンカをしていた場所
グリーンプラザ7さがみはら 4話 みどりの娘と穂刈が話していた場所
新宿高商スタジオ 4話 みどりの自宅内
Studio358 hamakawasaki 4話 みどりの娘が入院した場所・フェルマータ編集部
富士見公園テニスコート 4話 初音とみどりが話していた場所
ジュピターオーディオ前の道 4話 穂刈に初音から電話がかかってくる場所
石川酒造 5話 児玉交響楽団の練習場になった朝陽の実家
石川酒造南東側 5話 玲緒が夜一人で歩いていた場所
高麗山公園(湘南平)の階段 5話 朝陽が夜ランニングをしていた場所
sakura cafe 5話 朝陽が初音がいないか店内を窺った場所
湘南平新展望台 5話 朝陽が初音を見つけた場所
洗足学園の前田ホール 5話 朝陽とかおりが初音の演奏を聴いた場所
アジアン料理サハラ尾山台 5話 朝陽とかおりが食事をしていた場所
ラステラハウス砧 5話 三島家
アビタシオン南生田 6話 佐々木玲緒が住むマンション
カラオケALL 尾山台店 6話 朝陽と藤谷が行く、玲緒が練習していた場所
喜楽 6話 玲緒と藤谷が食事をした場所
パシフィコ横浜 国立大ホール 6話 初音たちが行くはずの会場の場所
神田外語大学 4号館の前 6話 バスが間違えた場所
フランス料理 ラ・カルティ リヨン 6話 高階藍子・本宮議員・三島が食事をした場所
銀座ブロッサム 6話 三島彰一郎が会見をした場所
臨港パーク 6話 児玉交響楽団のメンバーが走っていた場所
千葉海浜交通 6話 松風交通の営業所の場所
浜田川通り 6話 コンサートに向かうバスの出発点の場所
伊勢山ヒルズロビー 7話 彰一郎が初音が食事に来ることを知らず驚く場所
神奈川県立音楽堂 7話 10年前彰一郎が初音を罵倒した場所
辰巳の森緑道公園 7話 TV出演を終えた初音と三島が握手をした場所
川崎市上下水道局 長沢浄水場 7話 初音が朝陽に正式な団員になると言った場所
NTT研修センタ 8話 穂刈が運び込まれた病院の場所
NTT研修センタ宿泊棟 8話 ケアハウス ぬくもり
押立歩道橋 8話 三島と初音が食事の帰りに歩いていた場所
フライングガーデン佐倉ベイシア前店 8話 三島と初音が食事していた場所
日本キリスト教団ベテル教会 8話 穂刈夫妻が過去愛の挨拶を演奏した場所
ダブろく狩場店 8話 初音と朝陽が行ったリサイクルショップの場所
笹野台戸建てハウススタジオ(株式会社マーク) 8話 穂刈の自宅の場所
武蔵野音楽大学江古田キャンパスC棟

モーツァルト棟

9話 三島のヴァイオリンコンサートの場所、初音がチラシを置いてもらう場所。
Bread&cake SORA 9話 れいちゃん達が開演時間の訂正を伝えている場所。
川口駅西口バス停前 9話 小野田が着ぐるみを着ていた場所。
横浜みなとみらい 最終話 こけら落とし公演が開催された場所。
Huluは14日間無料で見れる!

リバーサルオーケストラを無料で見る

スポンサーリンク

リバーサルオーケストラ(リバオケ)最終話のロケ地

リバーサルオーケストラの最終話のロケ地を紹介します。

「感動の最終回!ポンコツよ永遠に!!」

横浜みなとみらい

第1話でも使われています。

◆ 基本情報

住所:〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-6

最寄り駅:みなとみらい駅・東急東横線直通/みなとみらい線下車、クイーンズスクエア横浜連絡口、桜木町駅・JR 京浜東北線・根岸線/横浜市営地下鉄下車、動く歩道からランドマークプラザ経由でクイーンズスクエア1階奥、徒歩6分

リバーサルオーケストラ(リバオケ)第9話のロケ地

リバーサルオーケストラの第9話のロケ地を紹介します。

「存続を掛けた運命の演奏会!!告白の行方は⁈」

武蔵野音楽大学 江古田キャンパスC棟

三島のヴァイオリンリサイタルのホールエントランスのシーンです。

初音が三島の協力で児玉交響楽団の定期演奏会のチラシを置いてもらったシーンは、江古田キャンパスのモーツァルトホールです。

◆基本情報

住所:東京都練馬区羽沢1丁目13-1

最寄り駅:西武池袋線江古田駅 北口より徒歩4分
西武有楽町線新桜台駅 4番出口より徒歩4分
東京メトロ有楽町線/副都心線小竹向原駅 2番出口より徒歩9分

Bread&cake SORA

ヨーゼフの友人たちが児玉交響楽団の定期演奏会の開演時間をお客様に訂正するシーンです。

◆基本情報

住所:埼玉県川口市宮町10-11

最寄り駅:西川口駅 西口徒歩18分

川口駅西口バス停前

小野田がたまちゃんの着ぐるみを来ていたシーンです。

チラシを配っていたのはメロディーブリッジ ふるさとの階段下です。

◆基本情報

住所:埼玉県川口市川口3丁目-1

リバーサルオーケストラ(リバオケ)第8話のロケ地

リバーサルオーケストラの第8話のロケ地を紹介します。

「愛する妻へ…伝えたい想いを乗せて涙の演奏会!!」

笹野台戸建てハウススタジオ(株式会社マーク)

穂刈の自宅のシーンです。

「忍者に恋は難しい」でも使われています。

◆基本情報

住所: 神奈川県横浜市旭区笹野台3丁目60-12

 

NTT研修センタ

事故に遭った穂刈が運び込まれた病院のシーンです。

NTT研修センタ 宿泊棟で「ケアハウス ぬくもり」のシーンを撮っています。

◆基本情報

住所:東京都調布市入間町
最寄り駅:成城学園前駅(小田急線)

押立歩道橋

初音と三島が食事のあと歩いていたシーンです。

◆基本情報

住所:東京都府中市押立町
最寄り駅:武蔵野台駅(京王線)

フライングガーデン佐倉ベイシア前店

初音と三島がファミレスで食事をしたシーンです。

住所:千葉県佐倉市寺崎北4丁目3-10
最寄り駅:佐倉駅(JR総武本線/JR成田線)

日本キリスト教団ベテル教会

穂刈夫妻が過去に「愛の挨拶」を演奏した教会のシーンです。

◆基本情報

住所:東京都渋谷区富ケ谷1丁目35-9
最寄り駅:代々木公園駅(東京メトロ千代田線)

ダブろく狩場店

穂刈家の物を朝陽と初音が持ち込んだリサイクルショップのシーンです。

◆基本情報

住所:神奈川県横浜市保土ケ谷区狩場町61
最寄り駅:保土ヶ谷駅(JR横須賀線/JR湘南新宿ライン)

リバーサルオーケストラ(リバオケ)第7話のロケ地

リバーサルオーケストラの第7話のロケ地を紹介します。

「天才、完全復活へ!!幼なじみと直接対決!」

辰巳の森緑道公園

TV出演を終え初音と三島がベンチに座って話をして握手をしたシーン。

◆基本情報

住所:東京都江東区辰巳2丁目1-3

最寄り駅:地下鉄有楽町線・辰巳駅から徒歩1分。

伊勢山ヒルズロビー

三島彰一郎がソファに座っていて、初音が来た事に驚くシーンです。

◆基本情報

住所:神奈川県横浜市西区宮崎町58-3

最寄り駅:JR 桜木町駅南改札・東口のYOKOHAMA AIR CABINから出ている伊勢山ヒルズバス乗車。

神奈川音楽堂

10年前にステージから逃げ出し戻って来た初音に彰一郎が、ステージに立つ資格はないと言うシーンです。

1話でも10年前初音がコンサートをしたシンフォニーホールの外観として使われています。

◆ 基本情報

住所:〒220-0044 神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘9-2

最寄り駅:JR桜木町駅、横浜市営地下鉄 桜木町駅、京浜急行 日ノ出町駅、みなとみらい線 みなとみらい駅

川崎市上下水道局 長沢浄水場

初音が正式な団員になる事を朝陽に報告したシーンです。

1話の児玉交響楽団の練習場所、西さいたま市民センターのシーンでも使われています。

◆ 基本情報

住所:〒214-0034 神奈川県川崎市多摩区三田5丁目9048

最寄り駅:小田急線向ヶ丘遊園駅下車、北口1番乗り場から【向11】あざみ野駅行き、聖マリアンナ医科大学行きで浄水場入口下車徒歩10分

リバーサルオーケストラ(リバオケ)第6話のロケ地

リバーサルオーケストラの第6話のロケ地を紹介します。

「恋が動き出す! 情熱のカルメン本番!!」

浜田川通り

バレンタイン・ガラコンサートに向かうバスの出発点のシーンです。

「医龍」でも使われていて、6話のフランス料理 ラ・カルティリヨンが徒歩10分ほどのところにあります。

◆基本情報

住所:千葉県千葉市美浜区

最寄り駅:海浜幕張駅より徒歩約10分

 

銀座ブロッサム

三島彰一郎が記者会見を開いたシーンです。

◆基本情報

住所:東京都中央区銀座2丁目15−6 中央区立中央会館(銀座ブロッサム)

アクセス:新富町駅1番出口より徒歩約1分

千葉海浜交通

初音たちを乗せたバスの営業所で本宮議員が違う場所に行くよう根回しをさせたシーンと蒼が初音を抱きしめたシーンです。

◆基本情報

千葉県千葉市美浜区高浜2丁目3-1

臨港パーク

場所を間違えられた児玉交響楽団のメンバーたちが走って会場に向かうシーンです。

◆基本情報

住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目

最寄り駅:みなとみらい駅より徒歩約5分

フランス料理 ラ・カルティ リヨン・La Quartilyon

高階藍子が本宮議員と三島と食事をしていたシーン。

◆基本情報

住所:千葉県千葉市美浜区ひび野1丁目9-9

最寄り駅:JR京葉線 海浜幕張駅徒歩2分

アビタシオン南生田

佐々木玲緒が住んでいるマンションで、朝陽、初音、蒼が話をしたシーンです。

◆基本情報

住所:神奈川県川崎市多摩区南生田6丁目7-1 アビタシオン南生田

※スタジオではなく一般のマンションなので近隣の迷惑になるような行為はしないようお願い致します。

カラオケALL 尾山台店

練習後、朝陽と藤谷が行ったカラオケボックスで玲緒が練習していたシーン。

第5話に出てきた「アジアン料理サハラ」の斜め向かいにあるお店です。

◆基本情報

住所:東京都世田谷区尾山台3丁目9-8 ダイヤ石上ビル

最寄り駅:東急大井町線尾山台駅

喜楽

カラオケを出た後、玲緒と藤谷が食事をしていたシーン。

◆基本情報

住所:神奈川県川崎市多摩区南生田7丁目20-10

最寄り駅:生田駅 徒歩16分

パシフィコ横浜 国立大ホール シーサイドロビー

児玉交響楽団が本当に行くはずだった場所で、ロビーで演奏することになったのは 2階のシーサイドロビーです。

◆基本情報

住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1-1

最寄り駅:みなとみらい線「みなとみらい駅」下車徒歩3分

JR根岸線・横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」下車徒歩12分

横浜市営バス 156・292系統「パシフィコ横浜」下車すぐ

神田外語大学 4号館の前

初音たちを乗せたバスがわざと間違えたシーン。

◆基本情報

住所:千葉県千葉市美浜区若葉1丁目4-1

最寄り駅:幕張駅から徒歩20分。

京成幕張駅から徒歩15分。

リバーサルオーケストラ(リバオケ)第5話のロケ地

リバーサルオーケストラの第5話のロケ地を紹介します。

「最強コンビ崩壊!? 波乱の酒蔵合宿!!」

ラステラハウス砧

三島光太郎が帰ってくる三島家のシーンです。

◆基本情報

住所:東京都目黒区鷹番3-6-8 学大Y・Sビル4F

石川酒造株式会社

児玉交響楽団が練習場所にしていた朝陽の実家のシーンです。

◆基本情報

住所:東京都福生市熊川1

石川酒造南東側付近

玲緒が夜一人で歩いていたシーンです。

◆基本情報

住所:東京都福生市熊川1

アジアン料理サハラ尾山台

朝陽とかおりが食事をしていたシーン。

◆基本情報

住所:東京都世田谷区等々力2丁目1-13 マークヒルズ尾山台

最寄り駅:東急大井町線尾山台駅

湘南平新展望台

初音を朝陽が見つけて倒れたシーンです。

◆基本情報

住所: 神奈川県平塚市万田950  ともしびショップ湘南平

高麗山公園(湘南平)の階段

夜酔いつぶれた父親を寝かせた後、朝陽がランニングをしていた場所で「あの子の夢を見たんです」でも使われています。

◆基本情報

住所:神奈川県平塚市万田790

最寄り駅:平塚駅北口

赤坂インターシティコンファレンスのBoardroom

高階組が会議をしていたシーンです。

◆基本情報

住所:東京都港区赤坂1丁目8-13F・4F 赤坂インターシティAir

最寄り駅:東京メトロ 溜池山王駅 9番出口

洗足学園の前田ホール

朝陽とかおりが小学生だった初音の演奏を聴いた場所です。

◆基本情報

住所:神奈川県川崎市高津区久本2丁目3-1 前田ホール

最寄り駅:JR南武線 武蔵溝ノ口駅

sakura cafe

朝陽が初音がいないか店内を窺ったカフェです。

◆基本情報

住所:千葉県松戸市秋山1丁目10

リバーサルオーケストラ(リバオケ)第4話のロケ地

リバーサルオーケストラの第4話のロケ地を紹介します。

「家庭か音楽か… 悩む団員を救え!!」

ジュピターオーディオの前の道

穂刈が初音からの電話に出たシーンです。

◆基本情報

住所:神奈川県相模原市中央区相模原6丁目24-3 ハッピービル相模原

富士見公園テニスコート付近

練習が終わった後で初音とみどりが話していたシーン。

◆基本情報

住所:神奈川県川崎市川崎区富士見1丁目1-6

最寄り駅:港町駅より約徒歩10分

Studio358 hamakawasaki

みどりの娘が入院した病院と後藤かおりが勤めるフェルマータ編集部のシーンです。

◆基本情報

住所:神奈川県川崎市川崎区追分町16-1 カルナーザ川崎 3F

最寄り駅:JR南武線「小田栄駅」または「浜川崎駅」

新宿高商スタジオ

みどりの自宅のシーンでバイオリンをそっと隠すシーンなどがありました。

◆基本情報

住所:東京都新宿区新宿3丁目9-10

 

西門商店街

蒼が練習中の初音の様子がおかしかった理由を奏奈から聞くシーンです。

◆基本情報

住所:神奈川県相模原市中央区相模原6丁目24-6

最寄り駅:相模原駅から徒歩10分。

小田急小田原線が多摩川を渡る鉄橋付近

夜、朝陽が1人でランニングをしていた場所です。

◆基本情報

住所:東京都狛江市東和泉4丁目10

長寿庵 川崎鋼管通り

落ち込み気味のみどりと話そうと初音と穂刈の3人で食事をしているシーンです。

◆基本情報

住所: 神奈川県川崎市川崎区鋼管通1丁目17-3

最寄り駅:浜川崎駅から徒歩10分/小田栄駅から徒歩11分

多摩川の河原

みどりが深夜一人でヴィオラの練習をしていたシーンです。

◆基本情報

住所:東京都狛江市東和泉4丁目9番

上北沢コートテラス

初音と穂刈がみどりに会いに行き母娘の喧嘩を見てしまったシーンです。

◆基本情報

住所:東京都世田谷区上北沢3丁目4

最寄り駅:京王線/上北沢駅 徒歩5分   京王線 /桜上水駅 徒歩8分

グリーンプラザさがみはら

母とケンカしてしまったみどりの娘と穂刈がベンチで話すシーンと、穂刈に初音から電話がかかってくるシーンです。

◆基本情報

住所:神奈川県相模原市中央区相模原4丁目11

光英VERITAS中学校・高等学校

児玉交響楽団が出張オケをした、みどりの娘が通っている高校。

◆基本情報

住所:千葉県松戸市秋山600

最寄り駅:北国分駅・秋山駅から徒歩で10分

リバーサルオーケストラ(リバオケ)第3話のロケ地

リバーサルオーケストラの第3話のロケ地を紹介します。

「ポンコツ玉響の初舞台!!新メンバー加入!?」

松本記念音楽迎賓館内の階段

蒼が憧れているフルート奏者日地谷更紗が階段を下りて来るシーンです。

◆基本情報

住所:東京都世田谷区岡本2丁目32-15

最寄り駅:成城学園前駅(小田急小田原線)/東急田園都市線(二子玉川駅)

パレスホテル立川

蒼がフルートを始めるきっかけになった日地谷更紗の映像が流れていた街頭TVがあるビル。

◆基本情報

住所:東京都立川市曙町2丁目40-15

最寄り駅:立川駅(JR中央線など)

BABEL The Rock Tower

藤谷が出演していて初音たちがスカウトに行ったライブハウス。

◆基本情報

住所:東京都立川市錦町1丁目3-18 第一東信ビル B1F

最寄り駅:立川駅(JR中央線など)

スーツァンレストラン陳 横浜店

三島が高階から初音の復帰を聞いたレストラン。

◆基本情報

住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-7 横浜ベイホテル東急 3F

最寄り駅:みなとみらい駅(みなとみらい線)

リバーサルオーケストラ(リバオケ)第2話のロケ地

リバーサルオーケストラの第2話のロケ地を紹介します。

「ポンコツ改造計画スタート!仲間の窮地を救え!」

鮨つきうだ

物語冒頭で蒼が友人に呼び出されるシーンです。

◆基本情報

住所:東京都目黒区東山1丁目11-15 中目黒ARKII1F

最寄り駅:東急田園都市線 池尻大橋駅

幕張国際研修センター

S響があるのは幕張国際研修センターで蒼が楽団員のオーディションを受けています。

◆基本情報

住所:千葉県千葉市美浜区ひび野1丁目1

最寄り駅:JR京葉線 海浜幕張駅

根岸公園

初音の提案で始まった「オーケストラってどんなとこ?」の撮影をしたシーンです。

◆ 基本情報

住所:神奈川県横浜市港北区岸根町725

最寄り駅:根岸公園駅  横浜市営地下鉄ブルーライン

大珍楼 本店

中華料理店で本宮議員が楽しそうにガッツポーズをしていたシーンです。

◆ 基本情報

住所:神奈川県横浜市中区山下町143

最寄り駅:みなとみらい線 元町・中華街駅

国営昭和記念公園

初音が「もう走れない」と言い蒼に手を引かれて走るシーンです。

◆基本情報

住所:東京都立川市緑町3173

最寄り駅:JR青梅線 西立川駅

プラネアール谷原マンション2Fスタジオ

蒼が一人暮らしをしていたマンションの1室のシーンです。

◆基本情報

住所:東京都練馬区谷原4丁目5-3 (201・202・203・205・206・207号室) ゴールドコート谷原

最寄り駅:西武池袋線 石神井公園駅

リバーサルオーケストラ(リバオケ)第1話のロケ地

リバーサルオーケストラの第1話のロケ地を紹介します。

「元天才ヴァイオリニストは、ポンコツオケの救世主!?」

ケヴァントハウス・コンサートホール

リバーサルオーケストラの第1話の冒頭部分で出てきた常葉朝陽がドイツで指揮をしていたシーンはドイツのライプツィヒにあるケヴァントハウス・コンサートホールです。

パノラマタワーが隣にあります。

ただ、実際にドイツでロケをしたのかは不明です。

◆ 基本情報

住所:Augustuspl. 8, 04109 Leipzig, ドイツ

羽田空港

初音の幼馴染の三島が5年ぶりに凱旋帰国したシーンです。

◆基本情報

住所:〒144-0041 東京都大田区羽田空港

最寄り駅:東京モノレールJR浜松町駅、京急線エアポート品川駅など

高輪プリンセスガルテン

朝陽がドイツのコンサート後にロビーで挨拶をするシーンで日本から電話がきていると言われているところです。

東京都港区高輪プリンセスガルデン、大ホールアビエンテの階段上2階のホワイエです。

◆ 基本情報

〒108-0074  東京都港区高輪4丁目24−40 プリンセスガルテン 301

最寄り駅:JR品川駅 高輪口より徒歩分

筑波大学

初音の妹、奏奈が通っている大学の外観は筑波大学です。

◆ 基本情報

住所:〒305-8577 茨城県つくば市天王台1丁目1-1

最寄り駅:JR土浦駅、荒川沖駅、ひたち野うしく駅

木更津市民会館

初音がポスターを届けに行った西さいたま公民館のシーンと、初音が児玉交響楽団の演奏を聴いたホールです。

◆ 基本情報

住所:〒292-0833 千葉県木更津市貝渕2丁目-13-40

最寄り駅:JR内房線・久留里線木更津駅西口より徒歩約20分

かながわアートホール

今回のリバーサルオーケストラは、神奈川フィルハーモニー管弦楽団が全面的に協力することが発表されています。

その神奈川フィルハーモニー管弦楽団の本拠地といっていい場所がかながわアートホールです。

神奈川フィルハーモニー管弦楽団がいつも練習で使用している場所となります。

ドラマでは西さいたま市の地域活性化の為に建設されるシンフォニーホールとして登場しました。

実際にリバーサルオーケストラに出演している門脇麦さん、坂東龍汰さん、濱田マリさんが見学に訪れています。

◆ 基本情報

住所:〒240-0017 神奈川県横浜市保土ケ谷区花見台4−2 かながわアート

最寄り駅:星川駅より徒歩約20分

八和らぎ橋(やわらぎばし)

朝陽が市役所の車に乗って西さいたま市に入る時に渡った橋は八和らぎ橋(やわらぎはし)です。

神奈川県横浜市にある橋で鶴見川に架かる橋です。

2017年3月30日に開通し神奈川県横浜市都筑区川和町と緑区北八朔町を結んでいます。

◆ 基本情報

住所:〒224-0057 神奈川県横浜市都筑区

日本女子大学 西生田キャンパス・西生田図書館

谷岡初音が働く西さいたま市役所は神奈川県川崎市の日本女子大学、西生田キャンパスの西生田図書館です。

図書館を市役所に見せるのも面白いですね。

◆ 基本情報

〒214-0037 神奈川県川崎市多摩区西生田1丁目1-1

最寄り駅:小田急線読売ランド前駅、JR南武線稲田堤駅、京王線京王稲田堤駅

野田ガスホール(野田市文化会館)

西さいたまこどもヴァイオリンコンクールが開催された「西さいたま市民会館」のシーンは野田ガスホールです。

審査員をしてる朝陽がレベルの低さに怒って飛び出し、帰ろうとしたシーンの階段も野田ガスホールの階段です。

◆ 基本情報

住所:〒278-0003 千葉県野田市鶴奉5−1

最寄り駅:茨急バス野田文化会館入口または、庚申塚バス停から徒歩3分
愛宕駅から徒歩15分

川崎市上下水道局 長沢浄水場

児玉交響楽団の練習場所、西さいたま市民センターのシーンは神奈川県川崎市の川崎上下水道局 長沢浄水場です。

また、ドラマの終盤で初音が朝陽に不安だと話し、握手をするシーンも長沢浄水場の屋上です。

白い円柱の建物なので見つけやすいと思います。

ただ、建物の中は水管理センター水道水質課で管理されているので見学はできないようです。

◆ 基本情報

住所:〒214-0034 神奈川県川崎市多摩区三田5丁目9048

最寄り駅:小田急線向ヶ丘遊園駅下車、北口1番乗り場から【向11】あざみ野駅行き、聖マリアンナ医科大学行きで浄水場入口下車徒歩10分

日本女子大学 西生田キャンパスの九十年館 A棟の通路

西さいたま市役所で逃げている初音が朝陽に捕まり、初音のメガネを外しスカウトされるシーンです。

このシーンは神奈川県川崎市の日本女子大学 西生田キャンパスの九十年館 A棟の通路で、西さいたま市役所と同じ場所です。

◆ 基本情報

〒214-0037 神奈川県川崎市多摩区西生田1丁目1-1

最寄り駅:小田急線読売ランド前駅、JR南武線稲田堤駅、京王線京王稲田堤駅

所沢市民文化センターミューズ

赤いドレスを着た初音が奏奈が倒れた事で動揺し演奏ができず逃げ出すシーンです。

また、音楽が好きでたまらない人の弾き方だと朝陽が初音に話しているシーンでも使われています。

◆ 基本情報

住所:〒359-0042 埼玉県所沢市並木1丁目9-1

最寄り駅:西武新宿線航空公園駅より徒歩約10分

田畑家住宅主屋

初音と奏奈が住んでいる家でたにおかバイオリン教室もあるシーンです。

※登録有形文化財(建造物)なので迷惑をかけないようご注意下さい。

◆ 基本情報

住所:〒221-0075 神奈川県横浜市神奈川区白幡上町36-8

アクセス:白楽駅より徒歩約10分

横浜みなとみらいホール

実際の映像はありませんでしたが、リバーサルオーケストラの公式Twitterで児玉交響楽団の事務局に置いてある創立記念定期演奏会のCDジャケットが、横浜みなとみらい大ホールではないかと言われています。

さらに2023年2月21日に開催されるリバーサルオーケストラスペシャルコンサートの会場が横浜みなとみらいホールで、撮影全面協力の神奈川フィルハーモニー管弦楽団が演奏するので可能性は高いようです。

◆ 基本情報

住所:〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-6

最寄り駅:みなとみらい駅・東急東横線直通/みなとみらい線下車、クイーンズスクエア横浜連絡口、桜木町駅・JR 京浜東北線・根岸線/横浜市営地下鉄下車、動く歩道からランドマークプラザ経由でクイーンズスクエア1階奥、徒歩6分

神奈川県立音楽堂

10年前、初音のコンサートが行われたミューズシンフォニーホールの外観が神奈川県立音楽堂です。

◆ 基本情報

住所:〒220-0044 神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘9-2

最寄り駅:JR桜木町駅、横浜市営地下鉄 桜木町駅、京浜急行 日ノ出町駅、みなとみらい線 みなとみらい駅

初台スタジオ1F2FのICU

10年前、初音の妹、奏奈が入院した病院のICUは初台スタジオ1F2FのICUです。

プラネアールが管理する初台スタジオ1F2FのICUで撮影されました。

救急搬送用の入り口があったり救急車を止めるシーンの撮影も可能で、2階には手術室の前室もありドラマでよく見る執刀医が手を洗うシーンの撮影も可能となっています。

◆ 基本情報

住所:渋谷区本町1丁目4-1

最寄り駅:京王新線初台駅より徒歩2分

生田スタジオ

リバーサルオーケストラの公式Twitterで虹が見えたというtweetがあり、そこが「生田スタジオ」だと言われています。

意外と生田スタジオでの撮影が多いようです。

◆ 基本情報

住所:神奈川県川崎市多摩区菅仙谷3丁目20番1号

最寄り駅:JR東日本南武線稲田堤駅、京王相模原線京王稲田堤駅、京王稲田堤駅、小田急小田原線読売ランド前駅。

みなとみらいグランドセントラルタワー

日本屈指のスーパーゼネコン・高階組(たかしなぐみ)の会長で、日本一と言われる高階フィルハーモニックオーケストラのオーナーの高階藍子がいる会社の外観。

◆ 基本情報

住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目6番

最寄り駅:横浜高速鉄道みなとみらい線みなとみらい駅 徒歩3分

高崎芸術劇場

ポスターに使われているシンフォニーホールの外観は高崎芸術劇場です。

◆ 基本情報

住所:〒370-0841 群馬県高崎市栄町9-1

最寄り駅:JR高崎駅東口

情報が入りましたら追記していきます。

Huluは14日間無料で見れる!

リバーサルオーケストラを無料で見る

リバーサルオーケストラ(リバオケ)のロケ地・撮影場所のまとめ

2023年1月に日本テレビで放送が開始する水曜ドラマ「リバーサルオーケストラ」のロケ地や撮影場所をご紹介してきました。

ドラマ「リバーサルオーケストラ」のキャスト陣は発表されており、ドラマが楽しみな顔ぶれとなっています。

主人公の職業は市役所の公務員なので、ロケ地として市役所が撮影場所として使用される可能性は高いです。

神奈川フィルハーモニー管弦楽団が全面協力されるということなので、いつも演奏している場所がそのままロケ地となる可能性が予想されます。

また市役所やコンサートホール以外にどこでロケを行うのかこれから注目なので、情報が入り次第更新していきます。

Huluは14日間無料で見れる!

リバーサルオーケストラを無料で見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました