「ヤングマガジン」やWEBコミック配信サイト「コミックDAYS」で連載された、累計120万部突破した漫画『親愛なる僕へ殺意をこめて』がついにドラマ化することとなりました。
主演を演じるのが、ジャニーズ事務所所属のHey!Say!JUMPの山田涼介さんということも注目をあげています。
そんな『親愛なる僕へ殺意をこめて』のドラマはいつから始まるのでしょうか?
いつから始まるかなど、詳しい内容を以下6点から調べてみました。
- 放送日はいつから始まる?
- 放送時間は何曜日の何時から?
- 全何話までで最終回はいつまで放送するのか?
- 放送局と放送地域はどこ?
- 再放送はあるのか?
- 放送地域外で見る方法は?
以上6点から調べてみました。
親愛なる僕へ殺意をこめての放送日はいつから?
「親愛なる僕へ殺意をこめて」山田涼介主演で10月ドラマ化!二重人格サスペンス(コミックナタリー)#Yahooニュースhttps://t.co/xKARwfNkuG
— ありか(。-_-。) (@rika_arika3) August 15, 2022
『親愛なる僕へ殺意をこめて』の放送は2022年10月5日からとなります。
例年、秋のドラマの放送は、夏のドラマが終了してから放送すると考えると、10月第2週目くらいから放送されていますね。
これまでの水曜ドラマの放送歴史としては、
- 2019年『同期のサクラ』 10月9日スタート
- 2020年『#リモラブ 〜普通の恋は邪道〜』 10月14日スタート
- 2021年『恋です! 〜ヤンキー君と白杖ガール〜』 10月6日スタート
と、10月第2週〜10月第3週くらいからスタートとなる傾向があります。
実際に、親愛なる僕へ殺意をこめての放送は2022年10月5日になりましたね。
親愛なる僕へ殺意をこめての放送時間は何曜日の何時?
お待たせしました!
\祝クランクイン/この日は真夏日☀️
早朝から大学構内を走るシーンに
何度も挑んだ #山田涼介 さん。並走したスタッフは汗だくなのに
山田さんはいつ見ても
爽やかなんですよね爽やかの秘密、
今度調べておきます!#親愛なる僕へ殺意をこめて pic.twitter.com/kwF8ZgYqts— 【公式】親愛なる僕へ殺意をこめて 10月START フジ水10ドラマ (@shinboku_cx) August 4, 2022
ドラマ『親愛なる僕へ殺意をこめて』の放送時間は何曜日の何時になるのでしょか?
調べると、『親愛なる僕へ殺意をこめて』の放送時間は毎週水曜日の夜10時より放送されることとなりました。
現在、フジテレビドラマ『テッパチ!』が放送されている時間帯ですね。
フジテレビドラマ『テッパチ!』が最終回を迎えると、次回ドラマ予告で放送されるかもしれません。
放送日が楽しみですね。
親愛なる僕へ殺意をこめては全何話までで最終回はいつまで放送?
今朝の情報解禁
みなさんチェック済みですよね#山田涼介 さんと #川栄李奈 さんの
2ショットをどうぞいろいろ動きだしてます#親愛なる僕へ殺意をこめて#もうすぐ8月#放送は10月 pic.twitter.com/tgt2PviMtg
— 【公式】親愛なる僕へ殺意をこめて 10月START フジ水10ドラマ (@shinboku_cx) July 28, 2022
ドラマ『親愛なる僕へ殺意をこめて』は全何話までで最終回はいつまで放送されるのでしょうか?
過去水曜ドラマでは全何話までで最終回はいつまで放送されたのか、調べてみました。
- 2019年『同期のサクラ』 全10話、最終回は12月18日放送
- 2020年『#リモラブ 〜普通の恋は邪道〜』 全10話、最終回は12月23日放送
- 2021年『恋です! 〜ヤンキー君と白杖ガール〜』 全10話、最終回は12月15日放送
と、過去水曜ドラマでは全10話で放送されていました。
もしもドラマ『親愛なる僕へ殺意をこめて』が放送日が2パターンの場合で、全10話での放送の場合だとこうなります。
10月5日スタートなので、最終回は12月7日ではないでしょうか。
しかし、親愛なる僕へ殺意をこめては打ち切りされる理由がありますので、もしかしたら早く最終回を迎えてしまうかもしれないですね。
親愛なる僕へ殺意をこめての放送局と放送地域はどこ?
10月スタートのフジテレビ系ドラマ
『親愛なる僕へ殺意をこめて』
(水曜後10時)
Hey!Say!JUMPの #山田涼介 主演
二重人格役に初挑戦山田『ハードなシーンや描写がたくさんあるので、連続ドラマでどこまで描けるのか』『ドキドキハラハラしながら楽しんで見ていただけたら』#HeySayJUMP pic.twitter.com/zGdjpoPPv5
— めぐ (@megrin3104) June 26, 2022
放送時間帯が現在わかっている、ドラマ『親愛なる僕へ殺意をこめて』は、どこの放送局で放送されるのでしょうか?
また、放送地域はどこになるのでしょうか?
調べてみました。
放送局はフジテレビ系の番組
\第5話ゲスト #坂東希 さん撮了/
女性自衛官(WAC)候補生
奈央役の坂東さん一班メンバー&冬美と一緒に
記念撮影✨#町田啓太 #佐野勇斗 #白石麻衣#佐藤寛太 #時任勇気 #一ノ瀬颯#池田永吉 #藤岡真威人#テッパチ!
✅最新話は #TVer で
これまでの放送は #FOD で配信チュウ pic.twitter.com/OGS2GFiAmE— テッパチ!【公式】第7話は8月17日(水)よる10時‼️フジテレビ系【水10】ドラマ (@teppachi_8) August 12, 2022
調べてみると、ドラマ『親愛なる僕へ殺意をこめて』は、フジテレビ系での番組になるとわかりました。
現在ではフジテレビドラマ『テッパチ!』が放送されている時間帯となります。
親愛なる僕へ殺意をこめての放送地域一覧
ドラマ『親愛なる僕へ殺意をこめて』の放送地域を一覧にまとめてみました。
放送地域の都道府県 | 放送日・放送時間 |
北海道 | 2022年10月放送スタート |
青森県 | × |
岩手県 | 2022年10月放送スタート |
宮城県 | 2022年10月放送スタート |
秋田県 | 2022年10月放送スタート |
山形県 | 2022年10月放送スタート |
福島県 | 2022年10月放送スタート |
茨城県 | 2022年10月放送スタート |
栃木県 | 2022年10月放送スタート |
群馬県 | 2022年10月放送スタート |
埼玉県 | 2022年10月放送スタート |
千葉県 | 2022年10月放送スタート |
東京都 | 2022年10月放送スタート |
神奈川県 | 2022年10月放送スタート |
新潟県 | 2022年10月放送スタート |
富山県 | 2022年10月放送スタート |
石川県 | 2022年10月放送スタート |
福井県 | 2022年10月放送スタート |
山梨県 | × |
長野県 | 2022年10月放送スタート |
岐阜県 | 2022年10月放送スタート |
静岡県 | 2022年10月放送スタート |
愛知県 | 2022年10月放送スタート |
三重県 | 2022年10月放送スタート |
滋賀県 | 2022年10月放送スタート |
京都府 | 2022年10月放送スタート |
大阪府 | 2022年10月放送スタート |
兵庫県 | 2022年10月放送スタート |
奈良県 | 2022年10月放送スタート |
和歌山県 | 2022年10月放送スタート |
鳥取県 | 2022年10月放送スタート |
島根県 | 2022年10月放送スタート |
岡山県 | 2022年10月放送スタート |
広島県 | 2022年10月放送スタート |
山口県 | × |
徳島県 | × |
香川県 | 2022年10月放送スタート |
愛媛県 | 2022年10月放送スタート |
高知県 | 2022年10月放送スタート |
福岡県 | 2022年10月放送スタート |
佐賀県 | 2022年10月放送スタート |
長崎県 | 2022年10月放送スタート |
熊本県 | 2022年10月放送スタート |
大分県 | × |
宮崎県 | × |
鹿児島県 | 2022年10月放送スタート |
沖縄県 | 2022年10月放送スタート |
以上見てみると、
- 青森県
- 山梨県
- 山口県
- 徳島県
- 大分県
- 宮崎県
が見れないという状態でした。
親愛なる僕へ殺意をこめての青森県や山梨県の放送地域について
ひたすら走る涼介お疲れ様のクランクイン⁉️@親愛なる僕へ殺意を込めて : 山田涼介の苺いちごちゃん https://t.co/Jvf23ayPTw
— SARA (@saraichigo59) August 11, 2022
一方、ドラマ『親愛なる僕へ殺意をこめて』で放送地域が含まれない県はあるのでしょうか?
また、放送地域によって放送時間帯が変わるのでしょうか?
調べてみました。
放送地域に含まれない青森県や山梨県などについて
二重人格サスペンスヒロイン決定‼️
️ナミ役
川栄李奈さん/
『親愛なる僕へ殺意をこめて』
10月、週の真ん中水曜日
よる10時スタート!
\山田涼介さん&川栄李奈さん
特別メイキング映像付きスペシャルコメントを公開✨
主演とヒロインはなんと初対面…⁉️↓YouTubeで動画をチェック!↓
— フジテレビ (@fujitv) July 27, 2022
フジテレビネットワークでは、ネットスポンサーが無い一部の番組(特にローカルセールス枠)は、局によって非ネットの場合があります。
2019年時点では、28局が加盟しています。
青森県、山梨県、山口県、徳島県では局に加盟していないため、放送地域に含まれていない可能性があります。
放送地域の大分県や北海道や広島県でも地域によっては放送時間が変わる?
やばい!めざまし⏰
木10ドラマ『親愛なる僕へ殺意を込めて」
やまたんきた❤ヒロインは、川栄ちゃんなんだね
川栄ちゃんのかわえぇ
川栄ちゃんはミタゾノでもひー坊と共演したもんね
やまたん朝からビジュがよい!#めざましテレビ#親愛なる僕へ殺意を込めて #山田涼介 #川栄李奈 pic.twitter.com/uzpCTiDE8F
— 伊野尾りえ (@43TCm1gZOHChql9) July 27, 2022
地域によっては、全国放送といわれる番組でも、地上波テレビでは見ることができない場所も存在します。
民放におけるチャンネル数が少ない県が、
- 徳島県
- 佐賀県
- 宮崎県
- 山梨県
- 福井県
となっています。
こういったチャンネル数が少ない地域でも、「クロスネット」という放送体制を採用しています。
クロスネットとは、1つの放送局が複数のネットワーク系列に属する放送局のことです。
例えば、宮崎県ではフジテレビ系列で人気ドラマ枠である「月9」は、5日遅れの土曜日の夕方に放送されています。
そして月曜夜9時枠ではテレビ朝日系列の「月曜ワイド劇場」が放送しています。
ただし、人気番組は曜日や時間をずらしても放送したいところですので、各局の編成部は、番組表を工夫しながら放送しています。
最近では、スマートテレビの登場など、技術が進化していますので、今後は地域差が少なるなると期待しています。
親愛なる僕へ殺意をこめての再放送はある?
山田涼介主演ドラマ『親愛なる僕へ殺意を込めて』が10月スタート!あらすじ・キャストなど最新情報【水10】 @ciatrjp https://t.co/aT8TzX5BoM
— akぴょんこ (@aky_n612) June 29, 2022
ドラマ『親愛なる僕へ殺意をこめて』は2022年10月よりスタートします。
まだ本放送もされていませんので、再放送がされるかどうかは未定です。
しかし、放送後に再放送されるのは早くても来年ではないかと思います。
2021年6月に放送したフジテレビドラマ『ナイトドクター』では2022年8月に再放送されます。
よって、ドラマ『親愛なる僕へ殺意をこめて』が2022年10月より本放送しますので、再放送では2023年12月ごろに放送されるのではないかと思われます。
親愛なる僕へ殺意をこめてを放送地域外で見る方法は?
本日もフジテレビの番組をご覧いただき、ありがとうございました✨
あの番組を見逃してしまったという方は、#FOD #TVer で配信していますのでチェックしてみてください❗️
ドラマ:https://t.co/o82NZVLlXY
バラエティ:https://t.co/noTnvPQL0T
TVer:https://t.co/CoUIUCDdNf
⬇️— フジテレビ (@fujitv) August 14, 2022
ドラマ『親愛なる僕へ殺意をこめて』がもしも見れない場合はどのようにして見れば良いのでしょうか?
最近ドラマでは見逃し動画を見放題で視聴できる「動画配信サービス」があります。
視聴できる動画配信サービスは以下の通りです。
- FODプレミアム
- TVer
- GYAO
- TSUTAYA DISCAS
- U-NEXT
- Hulu
- paravi
- music.jp
- auスマートパス
- prime video
- dTV
- Ameba TV
- クランクイン!
- WOWOW
- Netflix
ドラマ『親愛なる僕へ殺意をこめて』はまだ放送されていないため、残念ながら現在は動画配信サービスでは見れません。
ドラマ『親愛なる僕へ殺意をこめて』は、フジテレビ系列でのドラマですので、おそらく「FODプレミアム」で配信される可能性があります。
さらに前週であれば見逃し配信を視聴できる「TVer」や「GYAO」も配信されると思いますので、もしも本放送を見逃した方は「FODプレミアム」や「TVer」、「GYAO」などを利用して視聴することをおすすめします。
親愛なる僕へ殺意をこめての放送地域はどこのまとめ
いかがでしたでしょうか?
ドラマ『親愛なる僕へ殺意をこめて』はフジテレビ系列の水曜日夜10時より放送されるということが分かりました。
現在ではフジテレビドラマ『テッパチ!』が放送されている時間帯ですが、その後のドラマということになります。
地上波で見れる地域もありますが、一部地域では、水曜日夜10時ではない時間で見れる可能性があります。
動画配信サービスでも見れるようですので、見逃した方も放送時間までに待てないという方も動画配信サービスで見ることをおすすめします。
コメント