2022年12月31日(土)の大晦日にさいたまスーパーアリーナで行われる「RIZIN.40」に注目が集まっています。
ついに対戦カードが発表されましたね。
そしてその内の5試合がRIZIN vs. Bellator 5対5 全面対抗戦となりましたね。
続々と情報が発表されてきている注目のRIZIN2022大晦日ですが勝敗予想、どっちが勝つか、試合結果など格闘技ファンの間では話題が尽きません。
この記事では「RIZIN2022大晦日(RIZIN40)の対戦カード、試合結果」を調査して紹介します。
↓ ↓ ↓
RIZINが最安値で見れるのはU-NEXT!
1500円OFFはU-NEXTだけ!
Bellatorの試合も見れるので
RIZIN2022大晦日の予習にぴったり!
さらに、31日間のフリートライアルで
作品数最大級のドラマ・映画・セクシーな作品まで見放題!
当日はアクセスが集中してつながりにくいので
事前の登録がおすすめ
RIZIN2022大晦日(RIZIN.40)の対戦カードと勝敗予想と試合結果
\湘南美容クリニック presents/
🔥🔥🔥#RIZIN40🔥🔥🔥⚔️#RIZINvsBellator 全面対抗戦⚔️
📅:12.31(土) 13:30開始(予定)
🏟:さいたまスーパーアリーナ
📝:https://t.co/1TgCLzAzCI🎟チケット一般発売 12/4(日)~
※ファンクラブ最速先行 11/14(月)~— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) October 26, 2022
12月31日(土)に行われるRIZIN2022大晦日(RIZIN.40)の対戦カードと勝敗予想と試合結果について書いていきます。
対戦カードが発表覚ましたので表にしてまとめてみました。
時間未定 | ホベルト・サトㇱ・ソウザ | VS | AJ・マッキー |
〃 | クレベル・コイケ | VS | パトリシオ・ピットブル |
〃 | キム・スーチョル | VS | フアン・アーチュレッタ |
〃 | 扇久保 博正 | VS | 堀口 恭司 |
〃 | 武田 光司 | VS | ガジ・ラバダノフ |
〃 | 伊澤 星花 | VS | パク・シウ |
〃 | スダリオ 剛 | VS | ジュニア・タファ |
〃 | 井上 直樹 | VS | 瀧澤 謙太 |
〃 | 元谷 友貴 | VS | ホジェリオ・ボントリン |
〃 | ルイス・グスタボ | VS | ジョニー・ケース |
〃 | 所 英男 | VS | ジョン・ドットソン |
〃 | ブラックパンサー“ベイノア | VS | 宇佐美 正パトリック |
白熱の試合が繰り広げられそうな対戦カードが目白押しで画面に釘付けになる方も多いのではないでしょうか。
まずは一番に発表された「RIZIN vs. Bellator 5対5 全面対抗戦」について調べてみました。
他にどんな対戦があるのか、気になる対戦があるかなど発表され次第更新していきますのでチェックしてみて下さいね。
RIZIN vs. Bellator 5対5 全面対抗戦
10月26日に発表されたRIZIN2022大晦日のイベントの一つ「RIZIN vs. Bellator 5対5 全面対抗戦」の対戦カードになります。
・RIZIN vs. Bellator 全面対抗戦 ライト級 ホベルト・サトシ・ソウザ vs. AJ・マッキー
・RIZIN vs. Bellator 全面対抗戦 フェザー級 クレベル・コイケ vs. パトリシオ・ピットブル
・RIZIN vs. Bellator 全面対抗戦 バンタム級 キム・スーチョル vs. フアン・アーチュレッタ
・RIZIN vs. Bellator 全面対抗戦 フライ級 扇久保博正 vs. 堀口恭司
・RIZIN vs. Bellator 全面対抗戦 ライト級 武田光司 vs. ガジ・ラバダノフ
先に4試合発表されていましたがもう1試合も発表されています。
どの対戦カードも激しい戦いになりそうで今からとても楽しみですね。
↓ ↓ ↓
RIZINが最安値で見れるのはU-NEXT!
1500円OFFはU-NEXTだけ!
Bellatorの試合も見れるので
RIZIN2022大晦日の予習にぴったり!
さらに、31日間のフリートライアルで
作品数最大級のドラマ・映画・セクシーな作品まで見放題!
当日はアクセスが集中してつながりにくいので
事前の登録がおすすめ
RIZIN2022勝敗予想
📖チャーリーガイド
ボントリンはフライ級では世界の上位に入ってくる実力者で打撃も組みもできるオールラウンダー。共に総合力が高く、打撃から組みの流れもスムーズにこなせるテクニックを持ち、試合の展開予想が非常に難しい。打撃では元谷が手数で勝負し、ボントリンが大砲を振り回す。 pic.twitter.com/GZAcmbWRFY— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) December 3, 2022
対戦カードが発表されたところでファンが考える、それぞれの試合の勝敗予想を
紹介していきたいと思います。
ホベルト・サトㇱ・ソウザ vs AJ・マッキー
マッキーのサトシ対策が男前過ぎた。#RIZIN #RIZIN40 #AJ・マッキー#ホベルト・サトシ・ソウザ pic.twitter.com/XDd1p6SaAm
— 格闘技を愛するピエロ (@Kakutou_Pierrot) November 30, 2022
間違いなく世界トップレベルの試合になると予想されますが、
どちらが勝つと予想するのは非常に難しそうでした。
フェザー級で無敗のまま王者となったAJ・マッキー選手よりもサトシ・ソウザ選手のほうが
予想ではやや優勢のようでした。
クレベル・コイケ vs パトリシオ・ピットブル
クレベル”サイコパス”コイケ#RIZIN pic.twitter.com/WcMeThDtIq
— 🥊魚座♓漫画&格闘技🥊 (@mangacluster) June 3, 2021
RIZINで無敵を誇るクレベル・コイケ選手。
しかしパトリシオ・ピットブル選手が強敵とあって勝率は数%だと自ら予想しています。
ファンの予想でもパトリシオ・ピットブル選手が勝つという予想が多かったです。
リーチの長さを活かしてクレベル・コイケ選手がどう戦うか。と楽しみにしているファンが
多かったです。
キム・スーチョル vs フアン・アーチュレッタ
RIZINの隠れた切り札、キム・スーチュルが戦う理由──生まれ来る子供のために「Nintendo Switchで必ずやりたいのは『ゼルダの伝説』と…」#RIZIN40 #スーチョル #アーチュレッタ https://t.co/0qZTAFD9z5
— ゴング格闘技 (@GONG_KAKUTOGI) October 27, 2022
勝敗よりもキム・スーチョルが抜擢されたことに驚かれるファンが多かったです。
実力は間違いないですがRIZINファイターへの疑問が飛んでいました。
しかし今回の相手はフアン・アーチュレッタ選手。
実力差があり過ぎるのではとアーチュレッタ選手の勝利を予想するファンが多かったです。
扇久保 博正 vs 堀口 恭司
RIZIN.40 記者会見
堀口恭司vs扇久保博正#RIZIN40#RIZINvsBELLATOR全面対抗戦 #BellatorvsRIZIN #BellatorMMA pic.twitter.com/WkZ6J8REfm— 肉球パンチ👊 (@nikukyuh) October 26, 2022
堀口選手がベラトール所属となったため実現したこの対戦カード。
堀口選手と扇久保選手の対戦はこれで3戦目。
過去2戦は堀口選手が勝っています。
やはり予想でも堀口選手が優勢のようでした。
武田 光司 vs ガジ・ラバダノフ
📖チャーリーガイド
絶対的レスリング技術がある分、思い切り良い打撃を放つガジは組みで活路を見出す武田に相性最悪か。胸を合わせた状態での展開に強い武田に対しガジは低い姿勢のテイクダウンを活用。互いの強みをぶつけ合う消耗戦は精神力が大きな鍵。限界突破した武田に勝利をもぎ取ってほしい。 pic.twitter.com/nx4biP8mcc— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) December 5, 2022
スタミナと精神力は武田選手、技術とフィジカルはラバダノフ選手が優勢のようでした。
勝敗予想でも均衡していましたがややラバダノフ選手が優勢です。
伊澤 星花 vs パク・シウ
#RIZIN38■第6試合 Sアトム級WORLD GP準決勝 5分3R
伊澤星花(RIZIN&DEEP JEWELS王者)
アナスタシア・スヴェッキスカ(ウクライナ)伊澤選手、『極めのファンタジスタ』ぶりを発揮して2R腕十字で一本勝ち!
無傷の8連勝!!
今日は泣きませんでした笑 pic.twitter.com/vxr8n4T9o8— 総合格闘技 解説チャンネル (@MMA_JAPAN1) September 25, 2022
伊澤選手の寝技のテクニックが圧倒的と予想されるファンが多いですが、
打撃戦ならパク選手に分があると予想は均衡していました。
危なげなく勝ち上がっている伊澤選手がやはり優勢です。
スダリオ 剛 vs ジュニア・タファ
年末RIZINでスダリオと試合決まったのにその合間にもう1試合入れてたジュニオール・タファ、無事1R TKO勝利#BraveCF66 #RIZIN40 pic.twitter.com/VRQKMCaYty
— わん (@wannmma) November 26, 2022
ヘビー級同士のハイレベルが予想される試合に楽しみにされているファンが多い試合の
ひとつです。
打撃戦では期待の大きいスダリオ剛選手ですが、今回はどのような戦いをされるのかが注目となっています。
予想では均衡していましたがややスダリオ剛選手が優勢のようでした。
井上 直樹 vs 瀧澤 謙太
【RIZIN】井上直樹vs瀧澤謙太、ベラトール対抗戦に武田光司など、大晦日4カード追加発表#井上直樹 #瀧澤謙太 #武田光司 #RIZIN40 #RIZINhttps://t.co/ajdA1S8M1W
— eFight(イーファイト)格闘技&フィットネス情報 (@efight_twit) November 11, 2022
7月に試合が行われるはずだった注目の対戦カードです。
月日が経っているため予想は難しくなっているようですが、
井上直樹選手が勝つと予想するファンが多かったです。
元谷 友貴 vs ホジェリオ・ボントリン
元谷殿がこんなに笑っておるのを拙者は久しぶりに見たでござる。#元谷友貴#RIZIN pic.twitter.com/Iq6qTsYqX5
— 偽扇久イ呆 (@nise_ougikubo) January 28, 2022
元谷選手は現在4連勝中。
一方、ホジェリオ選手は3連敗中。
しかしホジェリオ選手への評価は賛否あり、予想も難しくなっているようです。
勢いに乗っている元谷選手のほうがやや優勢だったように思います。
ルイス・グスタボ vs ジョニー・ケース
ベイノアvs宇佐美!
グスタポvsケース!
所vsドットソン!神カード3連発!!!@rizin_PR #RIZIN40 pic.twitter.com/Y63AGL5awk
— 不滅の鉄人 (@goooldenboy) November 17, 2022
注目度の大きい対戦カードのひとつです。
実力は間違いないジョニー・ケース選手ですが不調が心配される声があります。
こちらも予想は均衡していましたがジョニー・ケース選手がやや優勢です。
所 英男 vs ジョン・ドットソン
【RIZIN】大みそか参戦ファイターカタログ「Vol.21 所英男」(写真 全4枚)https://t.co/HObtxeMQZa
#所英男 #RIZIN #RIZIN40 #ジョンドットソン @tokorodays @rizin_PR
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) November 30, 2022
RIZINにドットソンが来ることに興奮しているファンが多くいました。
そして所選手への応援メッセージも多く見られました。
勝敗予想はドットソン選手が優勢かと思います。
ブラックパンサー“ベイノア vs 宇佐美 正パトリック
弱点を言われる“ブラックパンサー”ベイノア#笑ってコラえて #RISE #RIZIN pic.twitter.com/B8RtrkKNqo
— ㋙㋮㋡㋤③ (@komastuna_3) July 14, 2021
記者会見が話題となっていましたが、ストライカー同士の注目の対戦カードです。
勝敗予想はベイノア選手が優勢でしたが、どちらに転んでもおかしくないと話すファンが
多かったです。
↓ ↓ ↓
RIZINが最安値で見れるのはU-NEXT!
1500円OFFはU-NEXTだけ!
Bellatorの試合も見れるので
RIZIN2022大晦日の予習にぴったり!
さらに、31日間のフリートライアルで
作品数最大級のドラマ・映画・セクシーな作品まで見放題!
当日はアクセスが集中してつながりにくいので
事前の登録がおすすめ
過去のRIZINの対戦カードと試合結果
\🙌🙌🙌🙌本日開幕🙌🙌🙌🙌/
湘南美容クリニックpresents RIZIN.39▶︎▶︎このあと14時~ 大会開始◀︎◀︎
🎟#RIZIN39 PPVチケット販売中⚡️https://t.co/8Nv7Iga8Kf
🖥️RIZIN STREAM PASS
🖥️ABEMA
🖥️U-NEXT
🖥️RIZIN LIVE
🖥️Exciting RIZIN
🖥️STREAMING+
🖥️dTV
🖥️SPOOX
🖥️Paravi
📡スカパー! pic.twitter.com/hC1sNLge9C— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) October 23, 2022
格闘技ファンには堪らないRIZINの対戦カードは毎回熱いと好評です。
そこで過去のRIZINの対戦カードと試合結果をまとめてみました。
良い試合は何度でも観たいですよね。
超RIZINの対戦カードと試合結果
超RIZINとはなんだったのか。 pic.twitter.com/Diqn6PiGsJ
— 格闘技を語るペニー・ワイズ (@mma_penny) October 26, 2022
ここからは前回開催されて話題になった超RIZINの対戦カードと試合結果を振り返りRIZEN大晦日の参考としてまとめてみました。
朝倉未来 vs フロイド・メイウェザー
ボクシング・ルールで戦うのでフロイド・メイウェザー選手が有利だと言われていますが、朝倉未来選手に期待する声が多く聞かれましたね。
試合結果 2R 3分15秒 TKO レフェリーストップ(勝敗なし)
フロイド・メイウェザー選手の右ストレートがカウンターで入り朝倉未来選手がダウンをした所でレフェリーストップとなりました。
朝倉未来選手が立ち上がるも視線が定まらない程の壮絶なパンチでしたね。
皇治 vs. ジジ
注目の一戦はスタンディングルールでしたがどのような結果だったのでしょうか。
試合結果 3R 0分50秒 TKO レフェリーストップ(勝敗なし)
皇治選手が一度目のダウンを奪い、立て続けにボディフックから左フックで2度目のダウンを与えるとレフェリーが試合を止めました。
体重差も物ともしない圧巻の試合でしたね。
吉成名高 vs バンダナサック・ソー・トラクンペット
両者ともムエタイ出身なので肘ありキックボクシングルールで戦いました。
試合結果 1R 2分24秒 TKO(レフェリーストップ)吉成名高 WIN
吉成名高選手が右フックの上下打ちでダウンを奪うとその後もボディフックと膝蹴りで追い打ちをかけてレフェリーのストップが入りました。
三浦孝太 vs ブンチュアイ・ポーンスーンヌーン
試合結果 1R 1分54秒 SUB(タップアウト:アームバー)三浦孝太 WIN
三浦孝太選手の腕十字が、ブンチュアイ選手の右腕を極めタップを奪いました。
三浦孝太選手はRIZINデビュー戦を見事勝利で飾りました。
RIZIN38
超RIZINに負けじと盛り上がっていましたね。
試合 | 選手名・勝敗 | 内容 |
第1試合 | (負)大原樹理 vs. ルイス・グスタボ(勝) | 1R 1分23秒 TKO(レフェリーストップ:グラウンドパンチ) |
第2試合 | (負)萩原京平 vs. 鈴木千裕(勝) | 2R 2分14秒 SUB(タップアウト:リアネイキッドチョーク) |
第3試合 | (勝)シビサイ頌真 vs. カルリ・ギブレイン(負) | 1R 1分48秒 SUB(タップアウト:リアネイキッドチョーク) |
第4試合 | (負)扇久保博正 vs. キム・スーチョル(勝) | 3R 判定 (0-3) |
第5試合 | (負)浜崎朱加 vs. パク・シウ(勝) | 3R 判定 (0-3) |
第6試合 | (勝)伊澤星花 vs. アナスタシア・スヴェッキスカ(負) | 2R 4分56秒 SUB(タップアウト:アームバー) |
第7試合 | (勝)堀口恭司 vs. 金太郎(負) | 2R 2分59秒 SUB(テクニカルサブミッション:肩固め) |
RIZIN37
試合中止もあったものの、熱い戦いに盛り上がっていました。
試合 | 選手名・勝敗 | 内容 |
試合中止 | (勝)井上直樹 VS 滝澤謙太(負) | 井上選手の怪我による欠場の為。 |
第1試合 | (勝)YUSHI VS 覇留樹(負) | 2R 0分43秒 SUB(タップアウト:リアネイキッドチョーク) |
第2試合 | (勝)笠原弘希 VS 石月祐作(負) | 3R 判定 (3-0) |
第3試合 | (勝)龍聖 VS 魁志(負) | 3R 判定 (3-0) |
第4試合 | (勝)ウガール・ケラモフ VS 山本空良(負) | 3R 判定 (3-0) |
第5試合 | (勝)阿部大治 VS マルコス・ヨシオ・ソウザ(負) | 2R 3分02秒 KO(スタンドパンチ) |
第6試合 | (勝)中原由貴 VS 関鉄矢(負) | 3R 判定 (3-0) |
第7試合 | (勝)元谷友貴 VS 太田忍(負) | 3R 判定 (3-0) |
第8試合 | (勝)スダリオ剛 VS 関根”シュレック秀樹”(負) | 1R 0分53秒 TKO(レフェリーストップ:グラウンドパンチ) |
第9試合 | (勝)RENA VS アナスタシア・スヴェッキスカ(負) | 3R 判定 (3-0) |
第10試合 | (勝)パク・シウ VS 朝倉カンナ(負) | 3R 判定 (3-0) |
第11試合 | 三浦孝太 VS フェリペ“キングハンター”マソーニ | 三浦選手の体調不良により試合中止 |
第12試合 | (勝)武田光司 VS ジョニー・ケース(負) | 3R 判定 (3-0) |
第13試合 | (勝)神龍誠 VS 所英男(負) | 3R 判定 (3-0) |
第14試合 | (勝)浜崎朱加 VS ジェシカ・アギラー(負) | 3R 判定 (3-0) |
第15試合 | (勝)伊澤星花 VS ラーラ・フォントーラ(負) | 1R 3分47秒 SUB(タップアウト:フロントチョーク) |
RIZIN36
各試合にドラマや見どころがあって楽しかったという声が多かったです。
試合 | 選手名・勝敗 | 内容 |
第1試合 | (勝)タナー・ロレンツォ VS Orihey(負) | 2R 1分05秒 TKO(レフェリーストップ:グラウンドでの肘打撃) |
第2試合 | (勝)宮城寛克 VS 吉野友規(負) | 3R 判定 (3-0) |
第3試合 | (勝)須田萌里 VS にっせー(負) | 1R 2分12秒 SUB(バーバルタップアウト:アームバー) |
第4試合 | (勝)伊藤裕樹 VS 宮城友一(負) | 2R 4分57秒 TKO(レフェリーストップ:グラウンドでの膝打撃) |
第5試合 | (勝)村元友太郎 VS BJ(負) | R 2分23秒 TKO(レフェリーストップ:グラウンドパンチ) |
第6試合 | (勝)藤田大和 VS 曹竜也(負) | 3R 判定 (3-0) |
第7試合 | (勝)大雅 VS 新田宗一朗(負) | 3R 判定 (3-0) |
第8試合 | (勝)岸本篤史 VS 渡慶次幸平(負) | 1R 2分05秒 TKO(レフェリーストップ:スタンドパンチ) |
第9試合 | (勝)ヤン・ジヨン VS 昇侍 (負) | 3R 1分46秒 SUB(テクニカルサブミッション:リアネイキッドチョーク) |
第10試合 | (勝)山本空良 VS カイル・アグォン(負) | 3R 判定 (3-0) |
第11試合 | (勝) 中務修良 VS 砂辺光久(負) | 1R 1分40秒 TKO(レフェリーストップ:スタンドパンチ) |
第12試合 | (勝)大島沙緒里 VS 山本美憂(負) | 3R 判定 (1-2) |
第13試合 | (勝)平本蓮 VS 鈴木博昭(負) | 3R 判定 (1-2) |
↓ ↓ ↓
RIZINが最安値で見れるのはU-NEXT!
1500円OFFはU-NEXTだけ!
Bellatorの試合も見れるので
RIZIN2022大晦日の予習にぴったり!
さらに、31日間のフリートライアルで
作品数最大級のドラマ・映画・セクシーな作品まで見放題!
当日はアクセスが集中してつながりにくいので
事前の登録がおすすめ
RIZIN2022大晦日(RIZIN.40)の対戦カードと勝敗予想と試合結果のまとめ
/#RIZIN39 全選手サイン入り✍️#エンジェルシャンパン が当たる🎉
\🎁プレゼント内容(抽選1名)
類のない味わいの
最高級品質のシャンパン#ANGELCHAMPAGNE🍾🥂https://t.co/XPgejaCNsE✅応募方法
1️⃣ @angelchampagnej をフォロー
2️⃣10/31(月)までにこのツイートをRT🔄 pic.twitter.com/uVXXzWgM7k— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) October 27, 2022
今回は「RIZIN2022大晦日(RIZIN.40)の勝敗予想、対戦カード」をメインに色々調べてみました。
RIZIN2022大晦日は対戦カードが発表され増々熱が上がってきました。
対戦カードが出て勝敗予想、試合結果の予想で盛り上がっています。
ルーキーだった選手が試合を重ねて強くなっていく姿や、強者同士の戦いなど目が離せません。
過去の超RIZIN(スーパーライジン)・RIZIN38の試合結果や選手の過去の戦績を参考にしながら勝敗予想をぜひ楽しんで下さいね。
↓ ↓ ↓
RIZINが最安値で見れるのはU-NEXT!
1500円OFFはU-NEXTだけ!
Bellatorの試合も見れるので
RIZIN2022大晦日の予習にぴったり!
さらに、31日間のフリートライアルで
作品数最大級のドラマ・映画・セクシーな作品まで見放題!
当日はアクセスが集中してつながりにくいので
事前の登録がおすすめ
コメント