2022年11月11日に公開される新海誠監督の新作「すずめの戸締まり」。
主題歌はヨルシカ、曲はRADWIMPSだと言われています。
そこで今回は「すずめの戸締まりの主題歌、ヨルシカ、RADWIMPS」について調べてみたいと思います。
新海誠の2022年新作のすずめの戸締まりの主題歌は誰か予想?
新しい複合MADが投稿されました
【複合MAD】【新海誠】×【ヨルシカ】【天気の子】【君の名は】【すずめの戸締まり】
投稿者:くじらサンhttps://t.co/o2nb0meAVK— 複合MADお知らせbot (@MADbot48382688) May 15, 2022
「すずめの戸締まり」の主題歌が誰なのかという予想で盛り上がっています。
発表は「天気の子」が公開の三ヵ月前だったので、「すずめの戸締まり」もおそらく7月か8月くらいだと思われます。
候補は誰なのでしょうか。
ヨルシカのsuis(スイ)の声に似てる?
ヨルシカのsuis(スイ)さんの声に似ているとの意見が多数ありました。
聞き比べてみると確かに似ている気がします。
suisさんが候補にあがった理由は
- 新海誠監督がヨルシカを絶賛しているから。
- 大成建設のTVCM「ミャンマー篇」にヨルシカの曲を使っているから。
大成建設のTVCMはとても素敵なCMに仕上がっています。
新海誠監督の作品とヨルシカの曲がよく合っています。
ですので「すずめの戸締まり」の主題歌にヨルシカを起用する可能性があると予想されます。
YOASOBIのikura(いくら)の声に似てる?
YOASOBIのikura(いくら)の声に似てる?という意見もあります。
こちらも聞いてみると似ている気がします。
「すずめの戸締まり」の世界観にも合っているかもしれません。
新海誠の2022年新作のすずめの戸締まりの挿入歌はRADWIMPSが担当?
さっき公開された「すずめの戸締まり」の予告で流れていた曲、言葉選びやリズム、コード進行があまりにもRADWIMPSの野田さん、いやillionすぎて、これillionからの楽曲提供なんじゃないかと思ってしまった。という妄想。 pic.twitter.com/4oQn5XVNtW
— しゃもじ (@Rice_scoop00) July 15, 2022
新海誠の2022年新作のすずめの戸締まりの挿入歌はRADWINPSが担当という説もあります。
まず、「天気の子」と「君の名は。」で主題歌を担当しています。
なので今回もRADWINPSにやって欲しいという声が挙がっています。
メロディーは野田洋次郎(RADWINP)のピアノだと言われているので、RADWINPの可能性が高いと思われます。
Aimer
「蝶々結び」
RADWIMPS (野田洋次郎)楽曲提供
ピアノversion pic.twitter.com/BGgVUHtSlQ
— かなた (@kanata_aconi) September 8, 2016
逆に、こんな意見もありました。
- 3作連続は飽きる。
- RADWINPが音楽担当ならすでに発表されているはず。
- 「劇伴」と言っているのは他の作品の事。
どちらの意見もありそうですね。
新海誠がRADWIMPSのファン
いちリスナーとして、RADのファンでした。
遠い世界にこんなすごい人たちがいるんだと。
まさにその言葉通りで、同じ世界に生きてる人だとは歌を聴いていてもなかなか思えませんでした。
新海誠がRADWINPのファンなので音楽担当だという声もあります。
「君の名は。」のインタビューで新海誠監督が語っていました。
かなりのファンのようなので「すずめの戸締まり」」で起用するかもしれませんね。
君の名はの主題歌を担当
RADWINPは「君の名は。」の主題歌を担当しています。
劇中歌を誰に頼むかという話になった際、新海誠監督が真っ先に名前を挙げたのがRADWINPでした。
2016年公開でしたが2014年にはオファーをしていたそうです。
「君の名は。」で使われた曲をいくつか挙げておきます。
- はじめての、東京
- 前前前前世(ぜんぜんぜんせ)
- 記憶を呼び起こす瀧
- 消えた町
- 図書館
- 見えない二人
などがあります。
とにかく新海誠監督は大絶賛でした。
天気の子の主題歌を担当
RADWINPは「天気の子」も音楽を担当しています。
- 天気の子のテーマ
- 風たちの声
- 祝祭 feat.三浦透子
- グランドエスケープ feat.三浦透子
- 大丈夫
- 愛にできることはまだあるかい
発売したCDは映画同様、大ヒットしました。
すずめの戸締まりも主題歌を担当すると予想
「君の名は。」「天気の子」をRADWINPが担当していたので「すずめの戸締まり」もRADWINPが担当する可能性も高そうですね。
新海監督最新作「すずめの戸締まり」の主題歌をRADWIMPSが担当するような話題が出ているようですが、正式発表はされていないようですし、気になりますがおとなしく待つことにします( ´_ゝ`)
— まとめはアニメから (@m_animekara) July 14, 2022
すずめの戸締まり、主題歌はどなたが作ったんだろう。調べても出てこない…。でも聞けば聞くほどRADWIMPSなんよな…メロディーも言葉選びも🤔もはや洋次郎さんの声で脳内再生できるわ…
— ユキ (@yuki_snk) July 15, 2022
すずめの戸締まりの主題歌、とてもRAD感があるんだけど、まだ発表されてない?新海誠作品×RADWIMPSが私は大好きなんだな!!
— ノッコ (@nocco303) July 15, 2022
ネットでもRADWINPだったらいいのに、という声がかなり挙がっています。
違ったら大変な事になりそうですね。
新海誠の過去作品を無料でみる方法を紹介
新海誠監督の最新作のすずめの戸締まりの上映が決定して、新海誠監督の過去作品を見たくなった人も少なくないはず。
新海誠監督のアニメ映画の過去作品には以下のような超有名作品がたくさんあります。
- ほしのこえ
- 雲のむこう、約束の場所
- 秒速5センチメートル
- 星を追う子ども
- 言の葉の庭
- 君の名は。
- 天気の子
君の名は。や天気の子を見たという方も多いかと思いますが、新海誠監督のファンはそれ以外の作品が好きという人も多く、どれも素晴らしい作品なんです。
新海誠監督の過去のアニメ映画作品をすべて視聴できるのがU-NEXTです。
U-NEXTは、31日間の無料トライアルがあるので、無料で新海誠監督の過去作品を一気見することができます。
天気の子・君の名は。・ほしのこえはポイントが必要ですが、無料トライアルでもらえる600ポイントを使ってこちらも無料視聴が可能です!
日本のアニメ映画界で最上級ともいえる映像美と、「切ない」「すれ違い」が代名詞の泣けるストーリーで、新海誠監督作品は日本アニメ映画屈指の人気を誇っています。
この機会に、新海誠監督の超人気な過去作品を一気見してみませんか?
すずめの戸締まりの主題歌はヨルシカかRADWIMPSのまとめ
すずめの戸締まり
このお兄さん気になる!! pic.twitter.com/wH6YGDQycv
— tubo (@tt_cherry) July 19, 2022
そこで今回は「すずめの戸締まりの主題歌、ヨルシカ、RADWIMPS」について調べてみました。
公開は11月11日ですが、期待の声がかなり高まっています。
主題歌候補はヨルシカ、曲担当はRADWIMPSとの予想が一番多いようです。
「すずめの戸締まり」の世界観に華を添えるのは誰なんでしょうか。
コメント