ドラマやテレビCMなどに出演している芸能人は皆さん肌がツヤツヤできれいですよね。
しかし実は芸能人のきれいな肌が、ビニール肌という肌荒れの可能性があるということをご存じですか?
そこで今回の記事では、
- ビニール肌の芸能人って誰だろう?
- ビニール肌の特徴を知りたい。
- もし自分がビニール肌になった時はどう対処したらいいの?
- ビニール肌の治し方は?
- ビニール肌になったら洗顔ってしないほうがいいの?
といった疑問やお悩みに応えていきます。
では早速みていきましょう。
ビニール肌の芸能人は誰?男女別で解説
CMや雑誌で芸能人の肌がツルッツルでピッカピカなのは画像加工されてるから。それを目指そうとするとビニール肌になっちゃうから、キメのある肌↓を目指そう。ピーリングとレチノールを推奨頻度でやってビニール肌になった私より。 pic.twitter.com/36eomGioSZ
— アイユナ|ハイブランドな肌 (@yunablognohito) October 20, 2022
ビニール肌だと言われている芸能人を男女別でまとめましたので、ご紹介します。
女性
女性の芸能人でビニール肌だと言われている人は菜々緒さんや北川景子さん、松田聖子さんなどがいます。
その理由はビニール肌の特徴である強いツヤがよく見てとれるからです。
例えば次の画像を見てください。
- 菜々緒さん
VOCEの表紙の菜々緒様、透明感ありすぎて肌が透けてる感じめちゃくちゃ可愛いなぁ pic.twitter.com/GCeHbtdnI2
— あわつまい (@MaiAwatsu) February 27, 2018
菜々緒さんは肌に透明感がありますね。
肌の部分にはビニール肌の印象をうけないですが、鼻のあたりに強いツヤがありビニール肌の特徴が見られます。
なのでビニール肌と言われやすいのだと思います。
- 北川景子さん
北川景子さん、めっちゃ綺麗だよね。ツヤんツヤんしててまさに陶器肌ってこのこと。私のまわりの韓国スキンケア使ってる仲間とめっちゃお肌が似てる。 pic.twitter.com/yT1VEQ6lWc
— さや (@saya_official12) May 7, 2023
北川景子さんは陶器のような美肌ですよね。
そのなかでも特におでこに強いツヤが見られるので、これが北川景子さんがビニール肌と言われている理由だと考えられます。
- 松田聖子さん
松田聖子&高畑充希出演、化粧品“アスタリフト”新CMが6日よりOA!「この輝きは、自信作。」 pic.twitter.com/TcqQp9eHQt
— 松田 聖子 Matsuda Seiko (@All_about_Seiko) April 2, 2019
松田聖子さんは肌にハリがあり美白ですよね。
全体的に人の肌が持つナチュラルなツヤよりも少し強いツヤを感じるので、ビニール肌と言われる傾向があるのだと思います。
皆さんモデルや歌手として活躍されている方々なので、たくさんの人目に触れる分スキンケアにもかなり力を入れた結果ビニール肌を引き起こしてしまったのかもしれません。
男性
男性の芸能人でビニール肌だと言われている人は木村拓哉さんや中居正広さん、森進一さんなどがいます。
その理由はビニール肌のもう一つの特徴である凹凸のないツルツルとした肌が見てとれるからです。
こちらも画像を見ていきましょう。
- 木村拓哉さん
業界人が多く集まる
鳥居坂のバーの口の悪い
マスターや銀座で
劇団◯◯や多くの
女優さんのヘアスタイ
リストを長年されてる方
二人共男性なんだけど
木村拓哉近年見る度に
良い男になってる
ヘアメイクさんは
肌が以前と全然違う
光輝いてると言ってた
ヲタじゃない人が
見ても思うんだな pic.twitter.com/GVkdznX2kM— chara☠️ (@chara1113) January 31, 2023
木村拓哉さんは肌にたるみもなく年齢を感じさせないですね。
しかしそのツルツルとした肌に、ビニール肌の特徴が見られます。
なのでビニール肌と言われやすいのだと思います。
- 中居正広さん
帰省した娘が中居君は絶対お直ししてる、あの歳であの透き通るような肌はあり得ない、皺も弛みもないし艶々し過ぎだと言い出してるのだけど、そのあり得ない奇跡のお肌を持っているのが中居正広なのだとちょっとしたバトルになってる😓 pic.twitter.com/cDJjifNzzH
— call (@call24691215) January 4, 2021
中居正広さんは肌に目立ったシワもなく透明感がありますよね。
しかし肌に凹凸がなくツルツルとして見えるので、ビニール肌と言われやすい印象をうけます。
森進一さん
ホームパーティには、最低一つはお手製のものでおもてなしを…。そんなルールに従って、お料理ではなくゲームを手作りしようかと思案中
どの写真をめくっても同じような肌の質感で、しげしげ眺めないと正解か不正解か分からない、そして眺めれば眺めるだけ怖い、「森進一神経衰弱」なんかどうかしら… pic.twitter.com/XC0rLMRtCh— 五十鈴おばあちゃん (@mako_grandma) June 24, 2018
森進一さんの肌は潤いがあって、若々しい印象をうけますね。
肌に強いツヤも見られますが、凹凸がなく全体的に肌がツルツルしています。
そういったところがビニール肌だと言われている理由なのだと考えられます。
男性芸能人は、女性芸能人のように過度なスキンケアでビニール肌になったというのは考えにくいです。
この後解説しますが老化防止のために、ヒアルロン酸を注入した結果ビニール肌になった可能性も考えられます。
ビニール肌の芸能人の特徴は?
菜々緒ってメイクさん使わないで自分でメイクしてるらしいんだけど
ベースメイクどうやってるんだろ?
毛穴とかヨレとか全然見当たらない綺麗な陶器肌の作り方知りたいわ pic.twitter.com/ndto3Cs9e6— モスラちゃん (@FOSOBMF37564) October 15, 2019
凹凸のないツルツルとした肌と強いツヤがビニール肌の特徴でもあります。
こちらの菜々緒さんの画像も、キメの整った隙がない美肌ですよね。
しかし隙がないからこそ、ビニール肌の特徴である凹凸のないツルツルとした肌と強いツヤも感じられます。
中村アンちゃんはすっぴんも可愛すぎる!!!#憧れる人RT pic.twitter.com/D3AvqWs1Tt
— 大好き!中村アンちゃん☆ (@annc_daisuki) March 30, 2023
一方で、こちらは中村アンさんの画像です。
スッピンのようですがビニール肌の特徴である強いツヤもなく、とてもナチュラルな美肌に見えますね。
ご紹介したビニール肌と言われている芸能人たちには、凹凸のないツルツルした肌と強いツヤが共通して見られました。
芸能人のツルツルとしたツヤのある肌が必ずしも美肌とは言い切れないということですね。
ビニール肌になる原因は?
スキンケアを頑張っているのに肌荒れしている人はビニール肌が原因かもしれません😢
画像2枚目の《ビニール肌チェックリスト》を参考に自分の肌を確認してみてください!
当てはまる項目が多い人はスキンケアを今一度見直してみましょう。#Bofeeプレゼント企画 pic.twitter.com/uP8YzGk0Ck— Bofee【公式】 (@bofee_official) August 30, 2023
ビニール肌の原因は一体何なのでしょうか、その原因は以下の通りです。
- 過度なスキンケア
- 生活習慣の乱れ
- 肌の摩擦
それぞれについて詳しく解説していきます。
過度なスキンケア
気合を入れて過度なスキンケアをするとビニール肌になる恐れがあります。
過度なスキンケアを行うと角質が剥がれ落ちやすくなるので、ビニール肌になりやすいと言われています。
例えば毛穴パックやピーリングは肌の角質ケアに有効なので入念にやってしまう人が多いですが、ビニール肌になるリスクが高いスキンケアなので使用頻度には注意しましょう。
なので過度なスキンケアというのはしないようにすることで、ビニール肌の原因になることを防ぎましょうね。
生活習慣の乱れ
生活習慣が乱れて睡眠不足になるとビニール肌になる可能性が高いです。
睡眠不足は肌のターンオーバーも乱れて肌荒れを起こしやすくなるからです。
なので規則正しい生活習慣を普段から意識しましょう。
肌の摩擦
肌の摩擦はビニール肌になりやすいと考えられます。
肌は強い摩擦を受けると角質が剥がれやすくなると言われているからです。
具体的には洗顔でゴシゴシと肌を擦ったり、フェイスマッサージで肌を強く摩擦したりすると角質が剥がれやすくなります。
このように肌は強い摩擦を受けると角質が剥がれてビニール肌になりやすいので、注意しましょう。
ビニール肌になったら洗顔はしない方が良い?
ビニール肌とは、角質層が失われて肌が薄くなり、キメが失われてビニールっぽく見える肌のこと。放置しているとシミ/シワ/ニキビなどにつながる。
❗原因
✓洗浄力の強いクレンジングや洗顔
✓角質ケアや毛穴ケアのやりすぎ
✓肌に刺激を与えるようなスキンケア方法やマッサージ#Bofeeプレゼント企画 pic.twitter.com/4ACULH5klU— Bofee【公式】 (@bofee_official) August 29, 2023
ビニール肌になっても洗顔はして大丈夫です。
肌に優しい低刺激の洗顔料を選べば顔を洗うことができるからです。
特にミルクタイプの洗顔料は、肌へ負担が少ないのでオススメです。
ビニール肌になったら、肌に優しい洗顔料を選んで洗顔をしましょう。
整形とビニール肌の関係は?
よく整形を繰り返している人がビニール肌になっているのを見たことが無いでしょうか?
癒着を繰り返して皮膚感が崩れてしまった結果、そう見えてしまっていることがある。
何事もやり過ぎは🆖#バッカルファット pic.twitter.com/DFDIzG6ZvX
— 輪郭整形の相談所🚑エラ削り•頬骨削り•オトガイ形成•両顎手術•輪郭3点•脂肪吸引•フェイスリフト (@seikei999) October 22, 2021
整形とビニール肌は関係があります。
美容整形の種類によっては肌が引っ張られて、ビニール肌を引き起こす危険性があるからです。
美容整形でもアンチエイジングに効果があるヒアルロン酸注射は、適量を注入すれば肌に美しいハリ感を期待できます。
しかし過剰注入をすると肌が引っ張られてしまい、ビニール肌を引き起こす危険性があります。
美容整形はビニール肌と無関係とは限らないようです。
ビニール肌の治し方は?
⬇ビニール肌改善法
✓洗顔と保湿だけのシンプルケア:保湿剤は低刺激で高保湿なものが👍
✓落としやすいメイクにする
✓紫外線対策をする
✓ピーリングを控える
✓毛穴パックを控える
ポイント💡肌に負担をかけない高保湿スキンケア#Bofeeプレゼント企画 pic.twitter.com/mhqg7w0igT— Bofee【公式】 (@bofee_official) August 31, 2023
ビニール肌になってしまった場合は以下の治し方が効果的です。
- 肌に優しいメイク落とし・洗顔料
- 洗顔料はしっかり泡立てる
- メイクは落としやすいものを使用
- 紫外線対策
- 禁煙
- しっかりと睡眠を取る
- 規則正しい生活をする
- ストレスをためない
- 室内環境もしっかりと
- 短期間で治そうとしない
それぞれについて詳しく解説していきます。
肌に優しいメイク落とし・洗顔料
ビニール肌を治すために、肌に優しいメイク落としや洗顔料を選びましょう。
ビニール肌で敏感になっている肌にとって、刺激の強いメイク落としや洗顔料は強い負担になるからです。
例えばオイルやシートタイプのメイク落としや洗顔料は、刺激が強いので注意が必要です。
ビニール肌に負担がかからないように、肌に優しいメイク落としや洗顔料を選びましょう。
洗顔料はしっかり泡立てる
洗顔料はしっかり泡立てるとビニール肌の対策になります。
しっかり泡立てた洗顔料で洗うことで、ビニール肌によって荒れた肌への負担を軽減できるからです。
具体的にはモコモコになるまで泡立てて、優しく包み込むようにして洗顔しましょう。
洗顔料をしっかり泡立て、肌への負担を軽減しましょう。
メイクは落としやすいものを使用
メイクは落としやすいものを使用することで、ビニール肌への負担も軽減できます。
落としにくいメイクは刺激の強いクレンジングを使う必要があります。
それが理由でビニール肌にとって負担となる強い刺激が肌に加わってしまいます。
なのでビニール肌になっている時にメイクをする時は、落としやすさを重視しましょう。
紫外線対策
ビニール肌を治すためには、紫外線対策も必要です。
ビニール肌は角質が薄くなっているので紫外線にも弱くなっているんです。
外出時や、室内にいるときも日焼け止めを塗ることをオススメします。
紫外線をうけてビニール肌を悪化させないように対策をしましょう。
禁煙
ビニール肌を治そうとしている方は禁煙を視野にいれましょう。
たばこを吸うと、肌に必要な酸素供給を阻害されてしまうからです。
なかなか禁煙が難しい方は専門医に相談したり、1日に吸えるたばこの本数を決めたりするのも良いと思います。
この機会に禁煙をしてビニール肌を治せるように頑張ってみましょう。
しっかりと睡眠を取る
しっかりと睡眠をとることでビニール肌の対策になります。
質の良い睡眠は、ビニール肌で乱れている肌のターンオーバーを正常にできるからです。
普段から眠りづらい方は湯船につかって体を温めたり、寝る前に少しだけストレッチをするのも効果があります。
しっかりとした睡眠を取れるように工夫をしていきましょう。
規則正しい生活をする
ビニール肌を治すためには、規則正しい生活をすることが大切です。
規則正しい生活をすると睡眠と同様に、肌のターンオーバーを正常にできるからです。
特に寝る時間帯がいつもバラバラになっている方は、時間をなるべく統一していくと良いです。
ビニール肌を治すために、規則正しい生活を心がけましょう。
ストレスを溜めない
ストレスはビニール肌に悪影響です。
ストレスが溜まると肌のターンオーバーも乱れるので、ビニール肌にも悪影響だからです。
スポーツをして体を動かしてみたり、たまには好きなもの食べたりしながらストレスを溜めないことが大切です。
ビニール肌を治すため、なるべくストレスを溜めずに過ごしていきましょう。
室内環境もしっかりと
室内環境もしっかりと整えましょう。
室内環境が乱れて部屋が汚れると、ハウスダストや花粉の影響で皮膚トラブルを起こしやすくなるからです。
ビニール肌をこれ以上悪化させないためにも、こまめに掃除をしながら室内環境を整えましょう。
短期間で治そうとしない
ビニール肌を短期間で治そうとしないほうがいいです。
ご紹介してきたビニール肌の治し方も、長期間継続をすることではじめて効果が出てくるからです。
途中で諦めずに地道にケアを続けていきましょう。
ビニール肌はヒルドイドで治る?
『ヘパリン類似物質配合』の市販保湿剤が増えて分かりにくいですね💦
有名な製品を例にとると、
○ヒルマイルド軟膏
・ヘパリン類似物質0.3%配合(ヒルドイドと一緒)
・医薬品なので、乾燥肌の『治療』に○カルテHD
・ヘパリン類似物質の配合濃度は不明(薄め)
・医薬品ではなく、乾燥肌の『予防』に https://t.co/R9eErQEK6l pic.twitter.com/RXBnFjDkqK— スキンケア&皮膚科Info by 皮膚科医やさひふ (@S96405539) April 25, 2022
ビニール肌はヒルドイドで予防できる場合もあります。
ビニール肌の乾燥がひどい時に、保湿目的でヒルドイドを使用すると効果を期待できるからです。
ヒルドイドは深刻な皮膚病治療に使われることが多い薬です。
しかし、皮膚炎やかゆみといった副作用のリスクもあることを把握しておきましょう。
ビニール肌の保湿目的でヒルドイドを使用すると予防できる場合もありますが、副作用のリスクも把握し、医師の指示に従って使用してください。
ビニール肌にはキュレルが良い?
キュレルのフェイスクリーム、ベタつかないのにちゃんと蓋されてる感!朝のベースメイクにも響かなくて本当すき。ビニール肌の炎症がひどい時に緑を使用。症状が落ち着いたんで次は抗炎症剤が入ってない美白クリームに。ちなみにコスパ悪めだから朝だけ使用🥺 pic.twitter.com/eEXpystn5d
— vivi (@vivi71537862) January 23, 2022
キュレルはビニール肌にオススメなスキンケアです。
乾燥と刺激で敏感になっているビニール肌をすこやかに保つことが期待できるからです。
キュレルの中でも特にクリームは、乾燥をしがちなビニール肌にうるおいを与えるスキンケア用品です。
ドラックストアなどでも販売されていますし、価格も安価ですよ。
ビニール肌の芸能人は誰のまとめ
「私も整形しているので」菜々緒の“ビニール肌”は殺人鬼役にぴったり? – https://t.co/QT7oBpEyd1 pic.twitter.com/dd3ZIc3nTp
— アサ芸プラス (@Asageiplus) October 25, 2015
今回の記事ではビニール肌の芸能人は誰なのかご紹介しながらビニール肌の特徴や治し方、洗顔しない方が良いかなどについて解説してきました。
芸能人がビニール肌になるのは過度なスキンケアだけではなく、美容整形も関係していました。
ビニール肌はヒルドイドで予防できる場合もありますし、キュレルも乾燥したビニール肌にうるおいを与えてくれます。
なのでもしビニール肌になった場合は、今回の記事を参考に適切に対処していただけたらと思います。
コメント