ウールリッチはダサいかSNSの評判は?使っている芸能人は誰?

ウールリッチはダサいかSNSの評判は?使っている芸能人は誰の画像 ファッション

良いダウンが欲しくて、ウールリッチに興味がある方は多くいらっしゃると思います。

ウールリッチがおしゃれなのか、ダサいのかSNSの評判は購入前に知りたいですよね。

でも、ウールリッチを使っている芸能人がいたら、SNSの評判は気にせずに安心して着れると思います。

では早速、ウールリッチはダサいかSNSの評判と、使っている芸能人は誰かを、紹介します。

スポンサーリンク

ウールリッチ(WOOLRICH)はダサいかどうかSNSの評判は?


ウールリッチがダサいかどうかのSNSの評判をいくつか見ていきましょう。

いかがでしょうか?まとめると、

  • 昔はダサいイメージだったけど今は違う
  • ウールリッチと他ブランドを比較して他ブランドがダサい
  • ウールリッチの安い価格帯のはダサい?

以上の事から、ウールリッチはダサくなく安心して着れますね。

ちなみに、SNSでファッションのコンサルタントの方がこんな事を紹介しています。

チェックシャツをこんなにかっこよく着ていて真似したくなりますね。

ウールリッチをかっこよく着るコーデについては後ほど紹介します。

スポンサーリンク

ウールリッチはどんなブランド?

ウールリッチはどんなブランドなのか、

  • 機能性とデザイン性
  • 人気商品

を踏まえて紹介します。

機能性とデザイン性に優れたブランド

1830年にアメリカで創業しました。

ウールを使った商品を得意とし、アメリカ国内の戦争時や第一次、第二次世界大戦時にもウールリッチの衣服やブランケットが使われました。

1850年には赤と黒のバッファローチェックが誕生しました。

1939年、南極探検隊にウールリッチのウール100%のシャツ、靴下、コート等の衣服が使われました。

この事から、極寒でも着用されてきた物で、機能性に優れています。

1972年、氷点下のアラスカで作業をする方専用の、動きやすさ・温かさ・撥水性を備えた「アークティックパーカー」が誕生しました。


1989年にはイタリアのサッカーチーム、ACミランのベンチコートとしてウールリッチのアークティックパーカが採用されると、大人気の商品となりました。

ダウン特有のテカテカ感がなく、シンプルで着回ししやすく、デザイン性が優れていますよね。

アークティックパーカーが人気

オンでもオフでも合わせやすく、機能性も優れているウールリッチのアークティックパーカーが人気です。

大きく分けて、メンズ4種類、ウィメンズ1種類のアークティックパーカーがあります。

メンズ
1. NEW ARCTIC PARKA(ニューアークティックパーカ)
2. NEW ARCTIC PARKA NF(ニューアークティックパーカノンファー)
3. GTX NEW ARCTIC PARKA(ゴアテックス ニューアークティックパーカ)
4. ARCTIC PARKA TT(アークティックパーカトーンオントーン)
ウィメンズ
1. ARCTIC DETACHABLE FUR PARKA
(アークティックデタッチャブルファーパーカ)

それぞれの特徴を画像とあわせて見ていきましょう。

1.NEW ARCTIC PARKA(ニューアークティックパーカ)

ウールリッチの定番で人気の商品です。

コットン60%、ナイロン40%=ロクヨンクロスにテフロン加工が施されているので、撥水性が強化されています。

通気性が良いのに摩耗にも強いです。

ファーは取り外せるのでオンオフ両方に着回し出来ますね。

2.NEW ARCTIC PARKA NF(ニューアークティックパーカノンファー)

ニューアークティックパーカのファーがないタイプです。

性能もニューアークティックパーカと同じです。

ファーがない分、ハイネック仕様となっています。

3.GTX NEW ARCTIC PARKA (ゴアテックス ニューアークティックパーカ)

楽天で買う

ゴアテックスとは、ゴアテックス社の生地の事です。

この生地は、防水・防風・透湿(発汗などの通気性)に優れています。

ゴアテックス ニューアークティックパーカは過酷なアウトドアの場面でもおすすめです。

ボタンがシックな色になっているのでデザイン性も備えていますね。

4.ARCTIC PARKA TT(アークティックパーカトーンオントーン)

毛足が長めで、着丈もニューアークティックパーカより若干長めです。

ボタンとファーがコートと同色で、シックな印象ですね。

1.ARCTIC DETACHABLE FUR PARKA (アークティックデタッチャブルファーパーカ)

楽天で買う

メンズのアークティックパーカと同じデザインのまま、サイズやディティールをウィメンズになったもの。

ボタンはパーカと同系色ですね。

スポンサーリンク

ウールリッチを着用している芸能人は?

上の画像のとおり、星野源さんが紅白で着ていました!

向井理さんが「10の秘密」というドラマでアークティックパーカーを着ていました。

ジョニーデップさんもウールリッチのジャケットを着用されていました。

だいぶ前になりますが、2000年のドラマ「ビューティフルライフ」で木村拓哉さんもウールリッチのジャケットやシャツを着用されていたそうです!

女性では、飯豊まりえさんや、大政綾さんが着用されていますね。

ウールリッチのWEBでは、ウィメンズは蛯原友里さんが起用されています。

多くの芸能人がウールリッチを着用しています。

ウールリッチの年齢層は?

ウールリッチはアメリカで最も老舗のアウトドアブランドですね。

シンプルなデザインで高品質な物が多いですが、遊び心があるデザインの物もあります。

そして、サイズ感は日本人にも合うように作られています。

その為、ウールリッチは

  • アメカジ好き
  • 古着好き
  • アウトドア好き
  • セレクトショップのファッション好き
  • スーツのアウターが欲しい

あらゆる方に人気があります。

また、BEAMSでは別注のアークティックパーカーが発売されていました。

女性向け雑誌では、ウールリッチの商品が掲載されています。

そのため、ウールリッチは20代から60代の男女に幅広く支持されています。

ウールリッチのダウンを使ったおしゃれなコーデを紹介

ウールリッチのダウンを使ったおしゃれなコーデを画像を使って紹介します。

まずは、メンズです。

続いてはウィメンズです。

いかがでしたでしょうか?メンズもウィメンズもオンでもオフでも着れて、インナーは何にでも合わせやすいですね。

ウールリッチはダサい?アークティックパーカーについて徹底調査をしたまとめ

ウールリッチはダサくなく、SNSの評判も「長く着れる・おしゃれ」と良いものでした。

アメリカの老舗のアウトドアブランドで、機能性とデザイン性に優れていますね。

特にアークティックパーカーが人気です。

ウールリッチの公式ホームページではメンズは4種類、ウィメンズは1種類のアークティックパーカーが展開されています。

また、星野源さんや向井理さんや木村拓哉さん等、テレビでウールリッチが着用されていました。

飯豊まりえさんや大政綾さんにも着用されていて、ウールリッチのモデルとして蛯原友里さんも起用されていて、多くの芸能人に着用されています。

ウールリッチは日本人に合うサイズがあり、ファッションのテイストも多様の為、20代から60代まで幅広い年齢層の男女向けです。

ダウンを使ったおしゃれなコーデは画像で具体的に見ましたね。

オンでもオフでも着回しできる、長く使えるウールリッチのダウンを、ぜひ一着買ってみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました