GWなどの長期休暇の際、家族連れにとって定番のレジャーといえば潮干狩りですよね。
しかし、2024年の潮干狩りに適した時期が分からず、お困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
どうせなら人が少ない時期にゆったり潮干狩りを楽しんで、おいしい貝をたくさんゲットしたいですよね。
この記事では
- 関東で潮干狩りをする際に適した時期
- 3月~9月まで潮干狩りを楽しむ際に注意するべきポイント
- 2024年度版の潮見表の見方
について書いていきます!
\2024年おすすめ旅行予約サイト!/
サービス名 | おすすめポイント | 公式サイト |
エクスペディア |
海外に強い旅行予約サイト 旅行でポイントたまる |
詳細を見る |
ジェイトリップ(J-TRIP) |
国内の宿・移動手段を一括予約 まとめるから安い! |
詳細を見る |
旅のサブスク HafH (ハフ) |
新時代の旅行サービス! サブスク型旅行で超お得に! |
詳細を見る |
ホテルズドットコム |
スタンプ10個で1泊ボーナス | 詳細を見る |
トリップドットコム |
中国圏に強い! | 詳細を見る |
楽天トラベル |
楽天ポイントがたまってお得! |
詳細を見る |
\2024年おすすめ航空券比較サイト!/
潮干狩りに適した関東の時期はいつ?
まず、関東で潮干狩りをする際、適した時期はいつなのでしょうか。
実は、一般的に潮干狩りのシーズンは3月から6月と言われています。
理由としては
- 春はアサリが産卵するために栄養を溜め込むので食べ頃になる
- 春は昼に大きく潮が引くため、とりやすい
という2つが挙げられます。
特にGWがあり、暖かくなってきた5月は潮干狩りをするにはうってつけなんです!
2024年潮干狩りは関東なら3月~9月まで楽しめる?
では、2024年に潮干狩りに行く場合、関東なら3月~9月まで楽しめるのでしょうか。
結論から申し上げますと、月ごとの気候や他のレジャー客が来るタイミングに気を付ければ十分楽しめます!
特に今年は休みの日と潮が昼に引く日がほどよく散っているため、休暇を利用して家族で潮干狩りを楽しむこともできますよ。
月ごとに気を付けるべきポイントは下に詳しく書いてあります!
3月:ライバルが少ないうちに楽しもう
2024年の3月は上旬と下旬に大きく潮が引くタイミングがあるので、そこを狙って潮干狩りをすると大量ゲットが期待できます。
気温がまだ低い日が多く、海水の温度も冷たいですが、それゆえにライバルが少ないのでしっかり防寒すればむしろオススメの季節です。
厚手のアウターや手袋をしっかり用意して楽しみましょう!
4月:GWの乱獲前がチャンス
2024年の4月は3月と同じく上旬と下旬に潮が大きく引くので、そこを狙って潮干狩りに行きましょう。
しかし、4月の下旬にはGWがあり、そこを過ぎるとアサリが乱獲されてしまうため、大量ゲットを目指すなら上旬の大きく潮の引く日に行くのがベスト!
4月といえどまだまだ寒い日が続くので何か一枚羽織るものを持っていくと安心です。
5月:GWは潮干狩り日和
5月はGWということもあり、潮干狩りの予定を立てているという方も多いのではないでしょうか。
2024年はGWの後半に大きく潮が引くため、そこを狙うと吉!
また、関東の天気もGW前半は雨が多いですが、後半になるに連れ回復していくのでGW後半は潮の面でも天気の面でも格好の潮干狩り日和です!
ライバルも多いですが、沖や川と海が交わる汽水域を狙えば大量ゲットのチャンスもあります。
GWの関東の天気はリンク先で確認できますよ。
6月:潮干狩りに適した日を選べば楽しめる
GWが終わった6月は乱獲によりどうしても貝は少なくなります。
しかし5月よりだいぶ暖かくなったため過ごしやすく、人も少ないというメリットもあります。
2024年は潮が大きく引く日が土日とかぶっている週もあるので、天気が良ければ砂浜で遊ぶついでに潮干狩りをしてみるのも良いかもしれません。
紫外線対策グッズと熱中症対策グッズをしっかり準備して臨みましょう!
7月:連休は潮干狩り日和
7月は海開きということもあり、海水浴と一緒に潮干狩りを楽しめます。
海開き前の潮干狩りは服が水に濡れないかという心配が付きまといますが、海水浴ついでに楽しむ潮干狩りははじめから水着を着るのでその心配はありません。
ライバルも少ないわりにGWのときに捕られなかった貝がまだ残っているので運が良ければ意外と多くゲットできちゃうことも。
宝探し気分でお子様と一緒に楽しむのが良いでしょう。
2024年7月の3連休も晴れ・くもりの確率が高く、潮も大きく引くので、この機会にぜひ潮干狩りを楽しんでみてください!
8月:潮干狩りに適した日を選べば楽しめる
8月も土日に潮が引くようですので、くもりの日を狙って行くと良いでしょう。
8月になると暑すぎてかえって海に人が少ないこともあるので、ゆっくりと潮干狩りを楽しめることもあります。
熱中症が一番心配な季節ですので、スポーツドリンクや塩飴などを持っていくと安心して潮干狩りに専念できますよ。
また、8月中旬を過ぎると浜に大量発生したクラゲが打ち上げられている可能性もあるので、うっかり触らないよう十分気を付けましょう。
9月:潮干狩りに適した日で午前中なら楽しめる
9月は春ほどではなくとも潮の引く日が土日とかぶる週もあるので、浅瀬で足を漬けながら潮干狩りをするのが良いでしょう。
9月まで開いている潮干狩場も関東にいくつかあるので、近い潮干場を探してみるといいかもしれません。
9月もまだまだ日差しは強いので、紫外線対策・熱中症対策はお忘れなく!
潮干狩りの時期を調べる関東の潮見表の見方
そして、潮干狩りに行く際は2024年度版の潮見表を確認していきましょう。
潮見表とは潮の満ち引きに関する情報をまとめた表で
- その日の潮の種類
- 潮がどのくらい引くのか
- 干潮(一番潮が引く時間)は何時なのか
- 満潮(一番潮が満ちている時間)は何時なのか
- 干満差(潮が一番満ちている時と引いている時の差)は何センチなのか
などを知ることが出来ます。
潮の種類には大潮・中潮・小潮・長潮・若潮の5種類があり、大潮が干満差が一番大きく、小潮が一番小さいです。
潮干狩りに行く際は大潮かつ昼に干潮を迎える日を選びましょう!
その際、干潮を迎える2~3時間前に潮干狩場に到着しておくと、どんどん潮が引いて行く中で潮干狩りを楽しめますよ。
気象庁の潮見表がおすすめ
しかし、ネットで潮見表と検索すると沢山のサイトが出てきてどれを参考にするべきか迷ってしまいます。
そんな時は気象庁の潮見表がオススメです。
気象庁の潮見表は地域を選択するだけでその地域の潮見表が詳細に出てきます。
干潮と満潮の時間、潮位は地域によって違うので、県外の潮干狩場に行く方も気象庁の潮見表なら安心して使うことができますね!
潮干狩りの時期はいつについてのまとめ
一般的に潮干狩りに適した時期は3月~6月と言われています。
しかし、関東なら月ごとの気候や天気、タイミングに気を付ければ3月~9月までの間、十分潮干狩りを楽しむことが出来ます。
3月・4月は服装、夏は熱中症と紫外線に気をつけましょう。
潮干狩りをするときは事前に2024年度版の潮見表を確認し、大潮かつ昼に干潮を迎える日を選ぶと吉。
潮見表は気象庁の潮見表がオススメです。
準備を整えて、潮干狩りでおいしい貝を大量ゲットしちゃいましょう!
\2024年おすすめ旅行予約サイト!/
サービス名 | おすすめポイント | 公式サイト |
エクスペディア |
海外に強い旅行予約サイト 旅行でポイントたまる |
詳細を見る |
ジェイトリップ(J-TRIP) |
国内の宿・移動手段を一括予約 まとめるから安い! |
詳細を見る |
旅のサブスク HafH (ハフ) |
新時代の旅行サービス! サブスク型旅行で超お得に! |
詳細を見る |
ホテルズドットコム |
スタンプ10個で1泊ボーナス | 詳細を見る |
トリップドットコム |
中国圏に強い! | 詳細を見る |
楽天トラベル |
楽天ポイントがたまってお得! |
詳細を見る |
\2024年おすすめ航空券比較サイト!/
コメント