PR

ダイソンの掃除機がすぐに止まるのはなぜ?症状と原因や対処法まとめ

ダイソンの掃除機がすぐに止まるのはなぜ?症状と原因や対処法まとめの画像 生活

今回は、ダイソンの掃除機はなぜすぐに止まってしまうのか?について解説していきます。

ダイソンの掃除機は、掃除機の中で絶大の人気がある商品です。

しかし、高い吸引力とおしゃれなデザインに惹かれて購入したものの、すぐに止まってしまうという口コミがあるのも事実です。

ダイソンの掃除機が止まった時、まず最初にすることは取扱説明書を確認することです。

そこで大抵は解決しますが、問題なのは解決策が載っていない場合です。

そこで、「ダイソンの掃除機が止まってしまった。」「掃除機が止まったけど、どこに連絡すればいいのかわからない。」「そもそも止まりやすい機種はあるのか。」などについてリサーチしました。

止まってしまうのにはいくつかの原因がある事がわかったので、対処法を含めて紹介していきます。

それでは、ダイソンの掃除機がなぜすぐに止まってしまうのかを見ていきましょう♪

スポンサーリンク

ダイソンの掃除機が止まる原因と対処法

ダイソンの掃除機が止まってしまう原因の多くは「フィルターの汚れ過ぎ」です。

”えっ、それくらいの事で”と思うかもしれませんが、ダイソンの掃除機はメンテナンスがとても重要なんです!

掃除機が止まってしまうと故障を疑いますよね。

でも簡単に故障と決めつけてはいけません。

メンテナンスさえしっかりしていれば長く使用できます。

では、そのメンテナンスについて説明します。

 

急に止まる:掃除機のヘッドかパイプにゴミが詰まっている

掃除機が急に止まってしまうといった場合は、ゴミの吸い込み口などにゴミが詰まってしまっている可能性が高いです。

ヘッドやノズルにゴミが溜まっていたり、大きなゴミが詰まっていると急に止まってしまうことがあります。

当たり前の様で見逃しがちなことなので、まずはゴミが詰まっていないかを確認することが大切です

詰まっているものを取り除く

もし、ゴミやホコリが詰まっていたら、綿棒や爪楊枝など細長い物を使って細かい所まで汚れを取り除いてください。

各パーツは手や布で拭いただけでは届かない細かいゴミがあります。

細部までチェックするようにしてください。

逆流防止弁を確認する

また、ダイソンの掃除機には「逆流防止弁」がついている機種があります。

この弁が閉じたままになっていると、ゴミを上手く吸い込めなくなって掃除機が止まってしまいます。

ノズルやヘッドをチェックするときと同じように、弁の周りもチェックするようにしてみてください。

10秒くらいでモーターが止まる:フィルターが目詰まりしてる

次に、動いても10秒くらいで止まってしまう場合があります。

この時は、フィルターの目詰まりを疑ってください。

xでも同様の口コミがありました。

ダイソン掃除機が止まってしまったという人の中でも、フィルターの掃除をしていなかったという方は意外と多い様です。

フィルターを洗う

フィルターが目詰まりしている場合は水洗いしてください。

洗い方は簡単です。

  1. フィルターを外す前に電源を切り、コンセントを抜く。
  2. フィルターを洗面器に入れた水の中で軽く振るか、水で優しく揉み洗いする。
  3. 洗ったフィルターは自然乾燥させる。(24時間以上かけて完全に乾かす)
  4. 本体に戻す。

フィルターは吸い込んだゴミをキャッチし空気を外に逃す役割をしているため、どうしてもゴミが溜まりやすくなってしまいます。

フィルターを洗っても排気から異臭がする場合は、フィルターを交換するのがおすすめです

ダイソンが推奨する交換のタイミングは、ハンディタイプのフィルターは2年キャニスタータイプでは4年毎です。

強にすると勝手に止まる:充電不足かバッテリーの劣化

ダイソンの掃除機には吸引力を強めたいときに使う「強」モードがあります。

しかし、「強」モードにすると止まってしまう場合があります。

その時は充電不足の可能性があります。

使用前にしっかりと充電してみてください。

フル充電の状態でも止まってしまう場合はバッテリーの劣化など不具合の可能性が高いです。

充電ができなければバッテリー交換

充電が出来ない場合は、バッテリーが悪くなっている可能性があります。

その場合は、新しいバッテリーに買い換えるしかありません。

ダイソンは公式から取り替え用のバッテリーを販売しているので、安心してください。

家電量販店や通販などで簡単に購入できますよ。

掃除機が熱くなって止まる:温度が高い場所での使用

掃除機の本体が熱くなって止まる場合があります。

掃除機の使用環境の温度にも気を付けてみてください。

ダイソンの掃除機を使用する際は、その場所の温度が18度〜25度の範囲内であることが推奨されています。

夏場の直射日光が当たる場所冬の気温が低い場所での、長時間の使用を避けることが必要です。

温度が高くない場所でも熱くなるのは故障の可能性

18度~25度で使用しているにも関わらず熱くなってしまう時は、故障の可能性が高いと考えられます。

その時は、サポートデスクに連絡して指示を仰いでください。

掃除機も家電製品なので、”温度や熱が故障の原因になってしまうことがある”ということも覚えておいてください。

水洗い後に動かない:水漏れで安全装置が作動

掃除機のパーツフィルターを洗った後に動かなくなった場合は、水分が残ったまま装着してしまっている可能性があります。

ダイソンの掃除機には安全装置がついている機種があります。

水分がついているパーツを装着・使用すると、掃除機が異常を感知して安全装置が作動して止まってしまうことがあります。

水洗い後はしっかりと乾かしてください。

水洗い後はしっかり乾かす

水で丸洗いした後は「24時間以上自然乾燥させる」ことが必要です。

乾いた布で拭いただけでは細かなパーツの細部に水分が残ってしまうことがあります。

ちょっと長いかと思う方もいるかと思いますが、24時間以上は必須だと思ってください。

水分が残っても故障の原因になるので、しっかり乾かすことが重要です。

水洗い不可の製品は水拭き

ダイソンの掃除機の中には水洗いが不可のものもあります。

その場合は濡らした布をしっかりと絞ってから、水拭きするだけでオッケーです。

スポンサーリンク

ダイソンの掃除機が止まるのは故障が原因だった場合

ダイソンの掃除機が止まるのはゴミの詰まりや、フィルターの汚れすぎとお伝えしましたが、実際に故障している場合もあります。

そういう時はどうすれば良いのかを紹介します。

サポートデスクへ電話

故障ともなればサポートデスクへ電話するのが最優先です。

サポートデスクの電話番号は本体の背面に書いてあります。

  • 平日、土日可
  • 9:00 ~17:30

サポートデスクは時間の幅も広く、土曜・日曜でも対応してくれるので安心できますね。

修理費用の相場

ダイソンの掃除機が故障した場合、保証期間が過ぎている場合は修理費用がかかります。

故障している箇所や原因によっても修理費用は変わってきますが、修理費用の相場は2万円〜3万円です。

故障しているパーツを自分で交換して費用を抑えようと考える方もいるかと思いますが、下手に触っては直せなくなる可能性があります。

修理はメーカーに依頼する事をおすすめします。

掃除機を買い替える

ダイソンには下取り対応があるので、掃除機の買い換えるというのも手です。

ダイソンの下取りは、掃除機の寿命が来てしまうと下取りに出せないため、3年を目安に買い替えを検討する必要があります。

せっかく買い換えるなら下取りにだして、費用を抑えながら最新機種に買い換えることをおすすめします。

スポンサーリンク

ダイソンの掃除機でよく止まる機種

ダイソンの掃除機にはいくつかの機種があります。

その中でも止まりやすい機種はあるのかをxでリサーチしてみました。

以下は実際にXの口コミです。

口コミではコードレスクリーナーの「Dyson Digital Slim DC35」という機種が多いという印象です。

しかし他のコードレスクリーナーやハンディークリーナー、キャニスタータイプでも止まってしまうといった口コミの人がいたため、ダイソン掃除機全般で起こり得ると考えてもいいでしょう。

ダイソンの掃除機が止まらない場合

逆に、掃除機が止まらないという場合もあります。

そのときはまず、スイッチを確認してください。

  • ボタン式
  • トリガー式

スイッチはこのどちらかになります。

ボタン式の場合、一度電源を入れると再度押すまで止まらない仕組みなのでもう一度押すと止まります。

トリガー式の場合、手を離すと止まる仕組みなので、手を離しても止まらないという場合には対処が必要です。

トリガー式ならスイッチの周りを確認

トリガー式の掃除機がてを離しても止まらないはスイッチの不具合です。

スイッチ周りの隙間に異物などが詰まっていないか確認してください。

異物を取り除いても改善の様子が見られなければ、先ほど紹介したダイソンのサポートデスクに問い合わる必要があります。

ダイソンの掃除機が時々止まるなら使い方を見直す

ダイソンの掃除機が時々止まる程度なら故障でない可能性が高いです。

故障でないのに止まるのはお手入れ不足ですので、長く使う為の日々のお手入れ充電の仕方を紹介します。

こまめに手入れをする

掃除の後は定期的にフィルターの掃除を行いましょう。

フィルター内のゴミを捨てることだけではなく、フィルターを定期的に水洗いして洗浄しましょう。

水分が残ったままフィルターを戻すと故障につながってしまうので、洗浄後はしっかりと乾燥するようにしてください。

バッテリーの長時間充電を避ける

バッテリーの充電しすぎはよくありません。

充電が満タン状態になっているにも関わらず、充電を続けてしまうと故障につながります。

充電は4,5時間ほどで十分と言われていますので、フル充電できたらそれ以上の長時間充電やめましょう

強モードは長時間使用しない

ダイソンの掃除機には吸引力を強くした状態で使用できる「強モード」があります。

しかし「強モード」を長時間使用することも故障につながってしまいます。

ダイソンの公式サイトにも”室内の汚れは少なく通常モードで十分”と記載されています。

日々の掃除には通常モードで十分な威力を発揮してくれます。

物にぶつけないように気を付ける

掃除機は電化製品ですので、外部から衝撃に弱いのも事実です。

ダイソンの掃除機は電化製品の中では比較的強固だといえます。

それでもテーブルの足や椅子などに「ドン」とぶつけてしまうと、内部のパーツが故障する可能性があります。

掃除機を使用する際は、なるべく周りの物にぶつけないように注意してください。

ダイソンの掃除機が止まる原因と対処法まとめ

ダイソンの掃除機が止まってしまう原因と対処法を紹介してきましたが、まずはしっかりと説明書を読みましょう!

長く使うには、さらに日々のお手入れも大切です。

  • ゴミを詰まらせない
  • 定期的にフィルターを洗う
  • 水洗いした後はしっかりと乾かす

ダイソンの掃除機を購入したら必ずこのポイントは抑えておいてください。

ダイソンは買い換え時の下取りや、故障時のサポート体制も整っているので、自分でも定期的なメンテナンスをして長く大切に使いましょう^^

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました