新幹線を利用した際につい寝てしまって降りる駅を乗り過ごしてしまった事はありませんか?
気付いたら全然違う駅だった、となったら相当焦りますよね。
新幹線は電車などと違って料金が高額なので思わず頭を抱えたくなるかもしれません。
そこで新幹線で乗り過ごしたらばれるのか、ばれた場合どうなるのか調べてみました。
また、追加料金はかかるのか、乗り過ごした際の正しい対処法などもご紹介したいと思います。
新幹線で乗り越したらばれる?
新幹線で乗り越してしまい目的地とは違う駅で降りた場合でも、改札を出なければ即座に乗り越しがばれることはないかもしれませんが、乗車違反です。
また、勝手に折り返し乗車することも乗車違反・無賃乗車扱いとなり、新幹線代の追加料金が発生することがあります。
勝手に戻った場合、改札を出るときに事情を聞かれ、その際に乗り過ごしがばれることもあるようです。
場合によっては正規運賃の数倍の罰金を請求される可能性もあります。
ただし、以下の方法で追加料金なしで戻ることができますので安心してください。
新幹線で寝過ごし乗り過ごした場合の差額の追加料金はどうなるの?
乗り過ごしたときに真っ先に頭に思い浮かぶのは「料金」ではないでしょうか。
新幹線でうっかり寝過ごした、降りる駅を間違えたというのは意外と聞く話なのですが、どう対処したのか、追加料金を払ったのかまでは知らない方が多いようです。
結果から書くと差額はかかりませんが、手続きが必要となります。
そこで乗り過ごした場合、折り返した差額の料金はどうなるのか、調べてみました。
新幹線で寝過ごして折り返したい時の対処法とは?
新幹線で乗り過ごした時の対処法は以下の通りです。
慌てずに忘れ物などがないか確認して降車し行動しましょう。
車掌さんに乗り過ごしたと伝える
まずは車掌さんに乗り過ごしたと伝えます。
実はJRには誤乗した際の無償送還(むしょうそうかん)というシステムがあり、車掌などが認めた場合に限り直近の列車で戻れるよう手続きをしてくれるんです。
なのできちんと車掌さんに話せばよっぽどの事がない限り、無償送還をしてくれると思います。
車掌さんが来なかった場合
もし車掌さんが来なかった場合は、新幹線内の中央にある車掌室まで行って事情を話すか、着いた駅で降りて駅員さんに話して下さい。
駅員さんを探すのが大変なら改札口に行くのが手っ取り早いです。
「誤乗」のスタンプが押される
最終の新幹線で寝過ごしてしまい、駅員さんのお情けで新大阪駅で〝誤乗〟スタンプを押して貰って在来線で帰る。つまり、このスタンプは、ダメ人間の烙印に等しいのである。 pic.twitter.com/SamhRPEamh
— パ一ティフ一ド同好会 (@partyfoodism) August 18, 2018
車掌さんか駅員さんに新幹線を乗り過ごしてしまったと伝えると、切符に「誤乗」のスタンプが押されます。
その切符があれば特に問題なく目的の駅まで行く事が可能です。
無料で目的の駅まで戻れる?
無料で目的の駅まで戻れるのかについてですが、間違って乗り越した場合、追加料金の支払い無しで目的地の駅まで戻れます。
あくまでも誤乗区間のみになるのでご注意下さいね。
寝過ごして折り返しするときは自由席?指定席?
寝過ごして折り返しするときは自由席?指定席?という点も調べてみました。
降りた駅から新幹線で本来行くはずだった駅まで戻る場合は、必ず自由席を使って下さい。
指定席やグリーン席でも必ず自由席に乗るようにしましょう。
新幹線の乗り過ごしで定期や回数券の場合はどうなる?
新幹線の乗り過ごしで定期や回数券の場合はどうなるのでしょうか。
今まで説明した「無償送還」は普通の切符の場合で、これが定期や回数券だとどうなるのか気になったので調べてみました。
結果は「無償送還」は定期や回数券は適用外となるようです。
ごく希に駅員さんの配慮で「無償送還」してもらったというケースもあるようですが、基本的には出来ないという認識でいた方が良いと思われます。
新幹線で乗り過ごしたときに絶対にやってはいけないこと
新幹線で乗り過ごしたときに絶対にやってはいけないことがあります。
これをやってしまうとせっかくの「無償送還」が適用されない可能性も出てくるので気を付けて下さい。
車掌さんに伝えないで勝手に下りて反対方向に乗り込む
先程も述べたとおり、車掌さんに伝えないで勝手に下りて反対方向に乗り込むと、無賃乗車になってしまいます。
乗り過ごした事で慌ててしまうかもしれませんが、一番重要なのは「間違って降りてしまった事を車掌さんに認めてもらう事」です。
なので必ず車掌さんに伝えて下さい。
乗り過ごした次の駅で改札を出る
乗り過ごした次の駅で改札を出るのもやってはいけない事の1つです。
1回でも改札を出てしまうと料金が発生してしまうので、絶対に改札は出ないようにして下さい。
新幹線で寝過ごした時が終電だった場合の対処法
新幹線で乗り過ごした時が終電だった場合の対処法を紹介します。
終電の場合も「無償送還」の対象になりますが、規則では直近の列車で戻る事になっています。
普通列車もなくて戻れない場合は次の始発に乗るしかありません。
そのことをまずは駅員さんに話しましょう。
始発まで電車がないと判断してもらえれば名前、切符、住所などの身元確認をしてから切符を一旦預かってもらい、改札を出る事ができます。
その後は始発までホテルや漫画喫茶などで時間を潰します。
始発の時間前に改札口に戻り、前日に預けた切符を受け取って目的地まで帰りましょう。
終電で乗り過ごすとこんな大変な事になるんですね。
新幹線は快適なためついつい寝過ごしてしまうということもあり得るので注意したいですね。
そんな快適な新幹線ですが博多から東京間などの新幹線での長距離移動をより快適なものにするグッズや方法をご存知ですか?
新幹線で乗り過ごした場所が終点だった場合はどうすれば良い?
新幹線で乗り過ごした場所が終点だった場合はどうすれば良いのでしょうか。
終点に着いてしまった場合も車掌さんに話せば「無償送還」の手続きをしてもらえます。
ですが、終点では乗客を降ろした後の清掃があるので、清掃が終わるまで待つことになります。
新幹線で降りる駅を間違えて手前の駅で降りた場合はどうすれば良い?
ここまで乗り過ごしてしまったときの話をしてきましたが、降りる駅を間違えて目的地よりも手前の駅で降りてしまうこともありますよね。
その場合はどのようにして対処するべきでしょうか。
間違えて手前の駅で降りてしまった場合は、次の新幹線の自由席に乗れば問題ないようです。
指定席の切符を買っていても、必ず自由席に乗るようにしてください。
車掌さんが切符のチェックに来たときには、事情を伝えれば大丈夫です。
あくまで間違えて降りてしまったときの対処法ですので、わざと乗り換えるのはNGです。
新幹線で乗り過したらばれる?追加料金はかかるのかについてのまとめ
今回は新幹線で乗り過ごしたらばれるのか?乗り越した際の対処方法、追加料金はかかるのかなど調べてみました。
自分の判断で勝手に折り返しの新幹線に乗ってしまうと無賃乗車となりますので絶対にしてはいけません。
勝手に戻ってしまうと改札で事情を聞かれた際に乗り越しがばれることがあるようです。
新幹線を乗り過ごしてしまっても、きちんと車掌さんに話せば「無償送還」という手続きをしてくれます。
最後にもう1つ注意として「無償送還」をしてもらって本来降りるはずだった駅に着いた際、改札は通れないので駅員さんに切符を見せて事情を説明しなくてはいけません。
なので勝手に改札をでないように気を付けて下さいね。
ただ、新幹線を乗り過ごすと色々大変なので、到着時間に合わせてアラームを使うなど工夫してみて下さいね。
コメント