PR

全館空調(Z空調)はゴキブリが出やすい?バルサンでの対策を解説

全館空調(Z空調)はゴキブリが出やすい?バルサンでの対策を解説の画像 害虫駆除

全館空調(Z空調)のお家はゴキブリ出やすいという話があります。

はたして本当に全館空調(Z空調)はゴキブリが出やすいのでしょうか。

また全館空調の家にゴキブリが出てしまった場合、どのようなゴキブリ対策をすればよいのでしょうか。

今回は全館空調(Z空調)はゴキブリが出やすいのか、全館空調のゴキブリ対策にはどのような方法があるかをご紹介していきます。

スポンサーリンク

全館空調(Z空調)はゴキブリが出やすいって本当?

全館空調(Z空調)でゴキブリが多く出るという話も聞きますが、全館空調だから特別にゴキブリが出やすいということはなさそうです。

SNSで全館空調(Z空調)の家に住んでいる方の実際の声を見てみました。

すると家の中でゴキブリを見たことがないという方もいれば、全館空調の家にもゴキブリは多く発生しているという声もありました。

しかし特に全館空調の家だからゴキブリが増えたという声は多くありませんでした。

ただ全館空調の家であっても外とつながっている部分の隙間など、ゴキブリが侵入する経路は無限にあります。

やはり全館空調であっても、普通の家と同様にゴキブリ対策は変わらず必要だと言えそうです

スポンサーリンク

全館空調(Z空調)のゴキブリの侵入経路は?

全館空調(Z空調)の家でのゴキブリの侵入経路はエアコンのドレンホースやスリーブ穴、ドアや窓、排水溝、引っ越しの荷物があります。

ゴキブリは特徴を生かして、それぞれの侵入経路からうまく全館空調の家に入り込んでいるようです。

ゴキブリがそれぞれどのよう全館空調(Z空調)の家に侵入してくるのか、詳しくご紹介していきます。

エアコンのドレンホースやスリーブ穴から

全館空調(Z空調)の家では、ゴキブリがエアコンのドレンホース、スリーブ穴から侵入します。

室外機から水を排出しているドレンホースというホースがあり、そこからゴキブリが入ってきてしまうようです。

また、ゴキブリが室外機と室内機をつなぐスリーブ穴という穴から侵入することもあるそうです。

スリーブ穴は通常ふさがれていますが、経年劣化などによって、隙間が空いてしまうとゴキブリが入ってきてしまいます。

全館空調の外とつながる部分はゴキブリの侵入経路として要注意ですね。

ドアや窓から

全館空調であっても、ゴキブリの侵入を避けられないのが、ドアや窓です。

ゴキブリは、1~2mmの隙間でも体をねじこんで全館空調の家にも入り込んでしまいます。

全館空調でどんなに注意していても完全にゴキブリの侵入を避けるのは難しそうです。

排水溝から

ゴキブリは全館空調の家の排水溝から侵入することもあります。

ゴキブリは湿気の多い、じめじめした箇所を好む傾向があるからです。

たとえ排水溝に水がたまっていても、その中を泳いで家にゴキブリは侵入できるのです。

家の中で湿気の多い場所である、台所やお風呂などの排水溝もゴキブリの侵入経路として要注意ですね。

引っ越しの荷物から

全館空調の家に引っ越しの荷物からゴキブリが入ることもあります。

引っ越しの荷物をトラックに積み込み、運び、全館空調の家に入れるという作業中にゴキブリが紛れ込むことがあるそうです。

荷物を開けた途端、ゴキブリが出てきたら思わず声をあげてしまうほどびっくりしそうです。

スポンサーリンク

全館空調(Z空調)のゴキブリ対策は?

全館空調(Z空調)の家に様々な経路でゴキブリが侵入してくることを紹介してきました。

それでは家に入ってきてしまったゴキブリ対策はどうすればよいのでしょうか。

結論的には害虫駆除のプロに任せることが安全かつ迅速なゴキブリ対策です

他にもバルサンや殺虫剤は使えるのか、室外機の隙間を埋める方法の有効性も調査しましたので、詳しく紹介していきます。

全館空調のダクトにバルサンや殺虫剤は使えない

全館空調(Z空調)の家ではバルサンはゴキブリ対策には使えません。

ダクト内にバルサンの薬剤が入り込んでしまうと、機械が故障する原因になるからです。

全館空調(Z空調)ではバルサンを使うのを避け、他の方法を考える必要がありそうです。

ちなみにバルサンを全館空調(Z空調)でどうしても使いたい場合は以下のようなさまざまな事前準備が必要です。

  • 風が出てくるところをすべて塞ぐ
  • 全館空調の電源を切る
  • 使用後は換気をして薬剤を除去してから再稼働させる

風が出てくるところをふさぐ際は隙間が無いようにしっかりと塞ぐ必要があります。

バルサンは煙が隅々まで入り込んで隠れた害虫を駆除してくれるアイテムなので、塞ぎ方があまいとダクトに煙が入り込む可能性が高いです。

全館空調の機械の内部に煙が入らないようにくれぐれも注意しましょう。

他にもバルサンの煙が入ってほしくない布団の守り方もご紹介しています。

ただ、全館空調の家でこれらのすべての準備をするのは非常に面倒に感じるかもしれません。

ドレンホースやスリーブ穴の隙間を埋める

全館空調(Z空調)の家ではドレンホースや、スリーブ穴の隙間を埋めることもゴキブリ対策になります。

しかし、一般の方がドレンホースを塞いでしまうと、室外機から水が排出できなくなり、故障につながることもあります。

スリーブ穴は専門業者が隙間を特殊な素材で埋めることが多く、一般の方がうまく補強して塞ぐのも難しいのです。

ドレンホースやスリーブ穴の隙間を埋めるのは一般の方にはおすすめできません。

害虫駆除のプロに任せる

全館空調(Z空調)の家では、害虫駆除のプロにゴキブリ対策を任せるのが最もよい方法です。

ゴキブリ駆除業者は、ゴキブリが潜んでいそうな場所を把握できているためです。

全館空調の家でバルサンを使用するのは準備が非常に大変ですし、害虫駆除業者に頼らずに素人がゴキブリ対策をするのは困難です。

苦手なゴキブリがいるかもしれない辺りをチェックするのは正直怖いと思います。

そんなゴキブリ駆除を8,500円~実施してくれるのはかなりお得ではないでしょうか。

バルサンなどのゴキブリ駆除剤に比べたら高いと感じるかもしれませんが、ゴキブリ駆除剤を置いてもまだゴキブリが出ていませんか?

まだゴキブリが出ているということは適切な対処ができていないということです。

害虫駆除のプロの手でゴキブリが出ない家に安心して住みたくないですか?

1年間はゴキブリが出なくなったとして、1日換算するとたった23円の駆除費用になります。

侵入経路の対策までしたら1年以上はゴキブリを見なくなる可能性も高くなると思うので、実際に日割りするともっと割安になるということです。

ぜひ、ゴキブリが苦手で何をしてもゴキブリが出てしまうという人はプロに任せて、ゴキブリの出ない安心して暮らせる家を手に入れましょう。

\おすすめのゴキブリ駆除業者はこちら/

すぐに来てもらえる駆除業者を探すなら!【害虫駆除110番】

全館空調(Z空調)はゴキブリが出やすいかのまとめ

全館空調(Z空調)はゴキブリが出やすいかをこれまでご紹介しました。

全館空調ではゴキブリが普通の家と比べてでやすいということはないですが、全館空調(Z空調)でもゴキブリは出ます

全館空調の家でのゴキブリ対策に最も有効なのは害虫駆除業者に任せることです。

全館空調の家であっても、ゴキブリが入り込む様々な侵入経路があり、バルサンも全館空調では使えません。

もし出てしまったときはゴキブリムエンダーや害虫駆除の業者に依頼しましょう!

バルサンよりも手軽に、また確実にゴキブリを駆除できますよ。

ゴキブリのいない快適な生活のために、ぜひ試してみてください!

快適さを求める時に欠かせない、ご近所さんなど周りの方にご迷惑がかからないようにすることも大事ですね。

ぜひ害虫駆除業者をうまく利用して、ゴキブリの出ない家を目指しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました